- 1 : 2022/09/12(月) 14:22:27.20 ID:b/Evnm/G0
-
ストーリー把握してるやつ0人説
- 2 : 2022/09/12(月) 14:24:51.26 ID:hexqb2mt0
-
デズモンド死ぬくらいまでは把握してる奴結構おるやろ
- 3 : 2022/09/12(月) 14:25:23.02 ID:+GTHe8mU0
-
そもそもタイムスリップしてる設定自体がいらない定期
恵まれたゲームシステムとグラフィック、ストーリーに泥を塗るクソみたいな設定
- 8 : 2022/09/12(月) 14:32:34.22 ID:0Gwman7s0
-
>>3
いやあれタイムスリップちゃうやろ - 12 : 2022/09/12(月) 14:34:44.83 ID:+GTHe8mU0
-
>>8
DNAの記憶を呼び覚ましてるだけ云々の指摘はもうええよ、やってる人には伝わってるから
気動車を電車と呼ぶな!みたいなオタク特有の指摘やめてくれ - 20 : 2022/09/12(月) 14:39:04.71 ID:5HVFr4jX0
-
>>12
いやそれとは全然ちゃうやろ - 32 : 2022/09/12(月) 14:51:46.14 ID:k0b5LWxqa
-
>>12
タイムスリップちゃうぞ - 34 : 2022/09/12(月) 14:52:14.08 ID:OZxqFZH60
-
>>12
頭おかしいなこいつ - 36 : 2022/09/12(月) 14:52:48.60 ID:A3JecoJaa
-
>>12
違うだろガ●ジ - 4 : 2022/09/12(月) 14:26:16.54 ID:8sHk/sSq0
-
現代編とかいう蛇足
- 5 : 2022/09/12(月) 14:26:40.85 ID:8Jv5zP3v0
-
オープンワールド3部作から入ったから全く分からんわ
- 6 : 2022/09/12(月) 14:31:19.21 ID:Sr8Vhpf4d
-
現代編無かったらええんやけどな
- 7 : 2022/09/12(月) 14:32:34.02 ID:+GTHe8mU0
-
初期の頃からみんな現代編いるか?の意見が多くて開発者達ですらいらない声がデカくなったけど
ナンバリングゲームとしての設定を継続させるためだけに未だに現代編をやってる事実これもう誰得だよ
- 9 : 2022/09/12(月) 14:33:00.98 ID:DdcTxa5Q0
-
そもそも全作やってるやつが少ない
- 10 : 2022/09/12(月) 14:33:29.74 ID:ax+cdGLJd
-
現代編スキップできる機能付けろ
ムービー飛ばしまくったらいきなり操作パート入って訳分からんくなる - 11 : 2022/09/12(月) 14:33:40.95 ID:YPezr12Yd
-
バシムでんほってるのなんなん?
- 13 : 2022/09/12(月) 14:35:52.70 ID:QJUob0oy0
-
ストリートファイターのシャドルーがどうたらくらいどうでもいい設定
- 14 : 2022/09/12(月) 14:36:01.27 ID:v4HPetIB0
-
海外のアサクリコミックだとデズモンドの実子が活躍してたりするみたいやな
おまけにコミックの要素もバンバンゲーム本編に取り入れられようとしててもう本国以外はアサクリの現代編置いてけぼりや - 15 : 2022/09/12(月) 14:36:30.30 ID:88j6wq9J0
-
オリジンズとかだと現代パート舌打ちしちゃうもん
- 16 : 2022/09/12(月) 14:37:37.43 ID:DdcTxa5Q0
-
Infinityってやつで現代編補完するからRED以降に出るアサクリは過去話だけになるみたいやで
- 17 : 2022/09/12(月) 14:38:29.04 ID:ax+cdGLJd
-
>>16
有能やん
最初からこういうやり方でやっとけよゴミが - 18 : 2022/09/12(月) 14:38:47.50 ID:+GTHe8mU0
-
オリジンズの現代パートは中国製アンチャーテッド
- 19 : 2022/09/12(月) 14:38:53.01 ID:d03SVwGzM
-
なんで現代編がノルマになってるんや?
みんなクソつまらんって思ってるやろ? - 24 : 2022/09/12(月) 14:40:59.42 ID:vCQjxxw+d
-
>>19
現代を描いたコミックスが割と売上好調だからゲーム本編の方でも現代編を完全に切り捨てられない - 21 : 2022/09/12(月) 14:39:05.63 ID:uNBudBKw0
-
エジソンはテンプル騎士団!ガンジーもエデンの果実で人々を操った!マキャベリはアサシン!
出るとこ出たらすげえ怒られそうな設定やってるよな
- 23 : 2022/09/12(月) 14:40:11.84 ID:AsPBzp4p0
-
123やらずに4やったらデズモンド腕だけになってて草
あんなんじゃ123やる気にならんわ - 25 : 2022/09/12(月) 14:41:35.99 ID:pdRCrOwp0
-
バエクが先駆者の遺跡に無反応やったのなんなんあれ
- 26 : 2022/09/12(月) 14:42:17.61 ID:AsPBzp4p0
-
オリジンズの現代パートだるすぎて苦情がきたのかオデッセイはだいぶ割愛されてたな
でもなぜか本編の主人公が現代編に登場してわらた - 27 : 2022/09/12(月) 14:43:03.53 ID:HqULuiIRM
-
3かなんかやったけど最後夢オチみたいなんで萎えたわ
全部ああなんか? - 28 : 2022/09/12(月) 14:44:22.48 ID:HqULuiIRM
-
シージの日本マップ見ると分かるけどubiの日本観てアジア全般ごっちゃやからREDもカオスになりそう
- 29 : 2022/09/12(月) 14:45:04.32 ID:8sHk/sSq0
-
>>28
フォーオナーとかしっかりしてたし真面目にやれば行けるやろ - 30 : 2022/09/12(月) 14:46:13.24 ID:+GTHe8mU0
-
>>28
最新映像見る限りすでにヤバそうよな - 31 : 2022/09/12(月) 14:48:15.15 ID:AsPBzp4p0
-
あれアサクリジャップ来るのか
日本には土人みたいな建物しかないからアサクリ無理とか言ってたくせに - 35 : 2022/09/12(月) 14:52:18.63 ID:k0b5LWxqa
-
>>31
ジャパニーズお城からイーグルダイブするのか… - 39 : 2022/09/12(月) 14:55:19.89 ID:AsPBzp4p0
-
>>35
まあその辺のアクションはもうせきろやつしまで結構やっとるし新鮮味あんまないな - 33 : 2022/09/12(月) 14:51:51.05 ID:lTvQUHN50
-
ワイの気のせいならいいんだけどどっかでテンプル騎士団が主人公やっとらんかった?
- 40 : 2022/09/12(月) 14:56:08.43 ID:i6T8/oKj0
-
>>33
ローグやね - 37 : 2022/09/12(月) 14:53:00.71 ID:YoDp3FP0a
-
2の隠された真実みたいな映像は当時ドキドキだけどな
ネタバラシ終わった後の現代編は蛇足でしかない - 38 : 2022/09/12(月) 14:54:41.32 ID:eYofHlFR0
-
一本のソフト内でもわかんなかったわ
ほんと誰が作ったんだ - 41 : 2022/09/12(月) 14:56:52.96 ID:7EqsPg7IM
-
アサシン最強はアルタイルじゃなくてエツィオです←この設定いる?
アルタイルでええやん
- 43 : 2022/09/12(月) 14:58:20.70 ID:k0b5LWxqa
-
>>41
アルタイルは伝説、H男は最強でバランス取れてるしええんやないの - 42 : 2022/09/12(月) 14:57:56.20 ID:AsPBzp4p0
-
はえーミラージュとREDは別軸なんか
まあストーリー楽しむかオープンワールド楽しむかどっちかに絞るがいいやね - 44 : 2022/09/12(月) 14:59:33.94 ID:goMQ7MiFr
-
オリジンとオデッセイとかいうアサシン要素の方が面白く無いゲーム
オデッセイとかアサシン辞めて大海賊時代舞台にした貿易ゲーに作り直そうぜ - 48 : 2022/09/12(月) 15:05:06.41 ID:fatpvITRr
-
>>44
オリジンで血縁じゃなくても良くなった時点でハァてなった - 45 : 2022/09/12(月) 15:00:47.42 ID:HIOvi8sp0
-
3まで楽しみにやってたけどストーリー終わらせる気ないんやと気付いて
もうプレイしてないわ - 46 : 2022/09/12(月) 15:01:38.65 ID:AsPBzp4p0
-
オデッセイは暗殺ゲーじゃなくて指名手配から隠れ逃げるゲームだから
前半はね前半は - 47 : 2022/09/12(月) 15:03:26.33 ID:LBXfHsu90
-
3までは把握しとるやろ
ひどいのは4以降や
作品間を小説(日本語翻訳版なし)で補完してるから日本人が正しくストーリー追うのはほぼ不可能
アサシンクリード123「デズモンドがサァ!現代のテンプル騎士団がさぁ!」

コメント