みんな忘れた能登半島地震。まだ断水中

1 : 2024/05/23(木) 13:55:12.46 ID:RH/I7CLv0

能登半島での断水は3か月以上! 地震後の長期断水を乗り切る準備とアイデア
巨大地震が発生し、水道の設備が広範囲で甚大な被害を受けると、復旧が遅れて断水が長期化しかねない。日頃から家庭で飲料水や生活用水として使える水を備蓄することが大切だ。災害時は節水を意識し、なるべく水を使わない工夫を心がけたい。
https://www.bosai.yomiuri.co.jp/feature/13319

レス1番のサムネイル画像

阪神大震災 130万戸 3ヶ月で復旧
新潟県中越地震 13万戸 1ヶ月で復旧
東北大震災 256.7万戸 5ヶ月で復旧
熊本震災 44.6万戸 3ヶ月で復旧
能登半島地震 13.7万戸 4ヶ月以上

2 : 2024/05/23(木) 13:55:32.36 ID:3uV+z8o00
まあいいじゃんそういうの
3 : 2024/05/23(木) 13:55:44.80 ID:sc013H310
このまま閉鎖地区へ
4 : 2024/05/23(木) 13:55:53.63 ID:i52Qxhhh0
そんなことより星野源!
5 : 2024/05/23(木) 13:56:09.73 ID:V+NmV6qc0
リニアで井戸水枯れてたらどーすんの
6 : 2024/05/23(木) 13:56:31.14 ID:jcgNXFiw0
野党はしっかりして!😡
12 : 2024/05/23(木) 13:56:45.45 ID:hfqjhcxV0
>>6
日本会議イライラ
17 : 2024/05/23(木) 13:57:34.83 ID:jcgNXFiw0
>>12
何で俺がそんなゴミカルト団体の人間なんだよアホ
42 : 2024/05/23(木) 14:00:14.73 ID:jcgNXFiw0
>>12
逃げ足だけはネトウヨ並みだなお前
4ねや
7 : 2024/05/23(木) 13:56:31.22 ID:VvKsZtOG0
マジかー
8 : 2024/05/23(木) 13:56:33.89 ID:Vn623oe30
万博に来れば水飲み放題だよ
9 : 2024/05/23(木) 13:56:34.38 ID:bCnSJWfD0
ジャップさぁ…外国人に笑われてるぞ
10 : 2024/05/23(木) 13:56:37.40 ID:7QQ0L+570
速さが足りない
11 : 2024/05/23(木) 13:56:41.55 ID:1+AwtCxcr
やす子が悪いようなもんだろ
13 : 2024/05/23(木) 13:56:52.74 ID:WskVaCDa0
井戸掘った方が早いな
14 : 2024/05/23(木) 13:57:01.51 ID:XRzmHwRBd
やす子どうすんのこれ
15 : 2024/05/23(木) 13:57:12.76 ID:ioA2KP/10
もうみんな飽きてるよ
次行こう次
16 : 2024/05/23(木) 13:57:22.27 ID:v/NSPEk60
山本太郎だけは忘れはしないから安心しろ
18 : 2024/05/23(木) 13:57:41.19 ID:pl0Chfmp0
クソメガネが一番忘れてそう
19 : 2024/05/23(木) 13:57:48.89 ID:kDKgB16v0
そんなすぐ復旧するかよ!現地は最速で仕事してんだよ!みたいな無茶な擁護する奴が増えてる模様
20 : 2024/05/23(木) 13:57:51.43 ID:XLP2rV+D0
夏が来るまでにはなんとかなるといいな
21 : 2024/05/23(木) 13:57:56.33 ID:+4XDI4FY0
何で能登だけこんな復興遅いの?
26 : 2024/05/23(木) 13:58:32.97 ID:wkHVOjPX0
>>21
やろうとしてないのに、早いも遅いもないだろ
22 : 2024/05/23(木) 13:58:04.38 ID:wkHVOjPX0
能登・・・でしたっけ?
非常にしつこい
23 : 2024/05/23(木) 13:58:06.04 ID:1D89LuVr0
おれ地元民でGWに帰省してたけど自衛隊もボランティアもまったくいなかったな
24 : 2024/05/23(木) 13:58:12.48 ID:TYsDR3Y+0
能登半島ガチで見捨てていいと思う
石川県民はほんまのガチクズネトウヨだわ
25 : 2024/05/23(木) 13:58:27.48 ID:4XefZNyV0
どうなってるんだろう
定期的に写真あげたり、ライブカメラ流してるところないのかな?現地。
27 : 2024/05/23(木) 13:58:34.87 ID:EDWXL5QKH
あ、もうプロに任せてるんで
28 : 2024/05/23(木) 13:58:43.38 ID:m2M/cklM0
自然保護区として野生動物に解放しよう
29 : 2024/05/23(木) 13:58:45.91 ID:94gG+ZMp0
残業代が高いからって喜んで知り合いの公務員が出張してるわ
30 : 2024/05/23(木) 13:58:50.43 ID:gSFKm6u20
忘れたくても未だにニュースでやっているし忘れさせてくれない
政治、地震、戦争、大谷、天気がニュース7の今年の定番セット
31 : 2024/05/23(木) 13:58:50.51 ID:3e9s4cYE0
終わりだよこの半島
33 : 2024/05/23(木) 13:58:54.87 ID:vRJ0+FxR0
自民党「復興支援金うまうま🤓」
34 : 2024/05/23(木) 13:59:05.61 ID:3Jsc6CEj0
5ヶ月経つから嘘スレだな
37 : 2024/05/23(木) 13:59:33.00 ID:uaKCS5KV0
ボラはごめんだけど夏になったら普通にドライブだけしに行きてー
水出ないのって珠洲の奥の方とかか
39 : 2024/05/23(木) 13:59:52.35 ID:lnrbCpd4M
断水してもまだ水供給してる店舗があるんですが
40 : 2024/05/23(木) 14:00:07.84 ID:9VcMmhU80
ガチで放置されてるやん
41 : 2024/05/23(木) 14:00:11.33 ID:nw5ATQER0
だってもう6月ですよ
そりゃ忘れますけど
44 : 2024/05/23(木) 14:00:48.57 ID:Pshg4jE60
ブルーインパルス飛ばして復興完了しただろ
何やってんの?
45 : 2024/05/23(木) 14:00:51.66 ID:NA1ZOJIv0
でも馳知事は有能なんだ!自民に投票っ!🤩
46 : 2024/05/23(木) 14:01:01.22 ID:VFgjsvu60
行政は何してんの?
まだボランティアとか言ってんの?
47 : 2024/05/23(木) 14:01:06.79 ID:q1uwqF1hH
カレー食い行った人もう興味ないの?
カレー食えないから?
タイには行ったみたいだけど
48 : 2024/05/23(木) 14:01:08.25 ID:Cm643JnM0
棄民なんよ
文句は自民党へ
49 : 2024/05/23(木) 14:01:16.37 ID:NB1p4b3O0
さすがにどうでもいい
てかそろそろ次の地震がくるだろ
50 : 2024/05/23(木) 14:01:37.30 ID:PJf/7okv0
みかねた九州だかの業者が手伝いましょうかっていったら
門前払いされたったツイートみたけど、なにをしようとしているんだろうな
51 : 2024/05/23(木) 14:01:45.80 ID:AK+Vp5Sm0
ネトウヨは反省しろよ
55 : 2024/05/23(木) 14:02:24.30 ID:3Jsc6CEj0
>>51
反省する頭あったらネトウヨしてねぇんだよ
52 : 2024/05/23(木) 14:01:57.70 ID:RH/I7CLv0
愛国者は国民が困ってるんだから政府に怒らないといけないのに
なんだか静かです
53 : 2024/05/23(木) 14:02:04.13 ID:tuqAuAJN0
ボランティアとか募集してたと思うんだがあれってまだやってるんかな?
56 : 2024/05/23(木) 14:02:33.25 ID:b97vfKcX0
もうブルーインパルスも飛ばして復興は終わったんだが
野党は一体いつまで震災の事を騒ぎ立てて国会を無駄にするんだ?
57 : 2024/05/23(木) 14:02:42.74 ID:5PP+NVuU0
ウクライナ人に移住しろって言えるのに日本人に移住しろって言っちゃいけないのはなんで
58 : 2024/05/23(木) 14:02:51.09 ID:woMOo8jX0
終わった事扱いだしまじでネトウヨてカレーで山本叩いてんだよな
怖すぎ
59 : 2024/05/23(木) 14:02:51.83 ID:LEFLixEH0
あの糞芸人逆さにして街灯に吊るしとけよ
60 : 2024/05/23(木) 14:03:11.69 ID:xK1bykrPM
粘着しすぎだろいい加減にしろ
61 : 2024/05/23(木) 14:03:17.78 ID:t+bPIRMEd
マジで見捨てる気なら大問題じゃねカッペは国から切られるんやぞ
62 : 2024/05/23(木) 14:03:24.52 ID:EZYQJaUS0
ブルーインパルス爆撃で記憶から消したはずだが?
63 : 2024/05/23(木) 14:03:39.34 ID:qP0Ai7SSM
水道でもホルホルできなくなったな
どうすんのこれ
74 : 2024/05/23(木) 14:05:03.33 ID:lnrbCpd4M
>>63
水道の水が処理なしで飲めるのと
震災で断水の因果関係は?
89 : 2024/05/23(木) 14:06:57.09 ID:EZYQJaUS0
>>63
そもそも日本の水道水スコアはそこまで高くない
93 : 2024/05/23(木) 14:08:00.42 ID:lnrbCpd4M
>>89
水道水スコア()
64 : 2024/05/23(木) 14:03:41.62 ID:FOhsbq3y0
限界集落の復旧は諦めろ
65 : 2024/05/23(木) 14:03:43.28 ID:3/pxeP3d0
やらないと自助とボランティアが勝手になんとかしてくれるってバレちゃった
66 : 2024/05/23(木) 14:03:57.44 ID:lnrbCpd4M
もう叩くためなら現実無視してるの草なんよ
67 : 2024/05/23(木) 14:04:13.53 ID:MTYRVJjh0
能登民の給与明細にも減税は記載されるからいいだろ
69 : 2024/05/23(木) 14:04:30.94 ID:RPLSGCEQ0
日本を壊してるのがネトウヨなのがよーくわかるな
70 : 2024/05/23(木) 14:04:32.71 ID:RH/I7CLv0
首相は徹底してやる気がないですね
安倍元首相が岸田さんは痛みを知らないから強い。といった意味がここでわかります
71 : 2024/05/23(木) 14:04:33.49 ID:e0B6XmL60
まだやってんのかよ
さっさと移住使しろよ、迷惑かけんな
72 : 2024/05/23(木) 14:04:41.54 ID:woMOo8jX0
まあ所詮野党以上には自民党を叩けないのがネットの空気て感じ
73 : 2024/05/23(木) 14:04:43.32 ID:tLtQw8oO0
まさか岐阜の水を…
75 : 2024/05/23(木) 14:05:11.45 ID:No75BcwlH
でも次もどうせ自民党に投票するんだから
それでいいってことだろ
76 : 2024/05/23(木) 14:05:25.80 ID:X57yoOep0
能登のケンモメンが苦しんでると思うと🤪
81 : 2024/05/23(木) 14:06:02.92 ID:lnrbCpd4M
>>76
最高です☺
77 : 2024/05/23(木) 14:05:30.62 ID:bIRNcEGp0
これでも自民党支持するだろ石川奴隷
78 : 2024/05/23(木) 14:05:40.19 ID:xfJzXUo00
地下で能登リニアの工場やってんでしょ
79 : 2024/05/23(木) 14:05:45.05 ID:7Yluhg0x0
マスゴミですらもー報道してないもんな
80 : 2024/05/23(木) 14:05:46.73 ID:f+bBSZEM0
もう終わった話しだぞ
82 : 2024/05/23(木) 14:06:11.15 ID:Kic6bUtC0
ブルーインパル水道
83 : 2024/05/23(木) 14:06:16.25 ID:N1EV8kMOM
円安止められません😭能登復興できません😭
自民に政権運営能力なんて無かったことが証明されたな
85 : 2024/05/23(木) 14:06:24.09 ID:hI4G799A0
ネトウヨがもう断水してないと言うので放置でいいらしいぞ
86 : 2024/05/23(木) 14:06:26.67 ID:RH/I7CLv0
関連スレ
みんな忘れた能登半島地震、やっと公費解体が始まる [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716440772/
87 : 2024/05/23(木) 14:06:33.05 ID:Wn5SKIVGH
東日本大震災の断水復旧はかなり早かったのね
88 : 2024/05/23(木) 14:06:47.92 ID:quYggdiY0
嘘だろ?
92 : 2024/05/23(木) 14:07:58.22 ID:xa4D4vcG0
そりゃ政府だって全力でやってるけど、完全な復興というのはどうしても時間がかかる。
でも長年選挙のたびに自民党に投票し続けてきた能登の皆さんなら、乗り越えることができると思うんだよね。
まずは自助。人の手を借りないで自分でやってみる。その次に共助。みんなで助け合う。それでも無理なら最後に公的な援助である公助。これが手順だと前自民党総裁の菅義偉さんもそう仰られていた。
水がなかったら近くの川から汲んでくる事もできるだろうしさ。
94 : 2024/05/23(木) 14:08:16.37 ID:ZCmkooBOM
は?まじで?
95 : 2024/05/23(木) 14:08:17.39 ID:QUDbbSMq0
そういえばこの地震は頑張ろうなんちゃらって言わんな
前まで大きな地震で被害出たら言うとったのにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました