
- 1 : 2024/04/26(金) 14:20:36.68 ID:Klykl9tt0
-
日銀不動で円安さらに 追加利上げ左右する2つの要素:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2601N0W4A420C2000000/ - 2 : 2024/04/26(金) 14:20:44.44 ID:Klykl9tt0
-
謎です
- 5 : 2024/04/26(金) 14:21:47.30 ID:Klykl9tt0
-
どうしてなの?
- 7 : 2024/04/26(金) 14:22:21.82 ID:U1RnKsF50
-
なおドルベース
- 9 : 2024/04/26(金) 14:22:41.62 ID:GYVAwvyNd
-
円高のときも給料は上がってたけど?
俺はw
- 11 : 2024/04/26(金) 14:23:18.97 ID:Klykl9tt0
-
>>9
円高の時は俺働いてないけど?
ジジイはそれだけで人間としての価値が低いからなあ - 10 : 2024/04/26(金) 14:22:47.53 ID:KlXpcYTz0
-
日本は貧しくなった
- 12 : 2024/04/26(金) 14:23:31.47 ID:kWVGMoIq0
-
物価は50%上がってるからほぼ全員マイナス
- 20 : 2024/04/26(金) 14:29:58.56 ID:cNZtJy8b0
-
>>12
そんな上がってないよな
物価上昇率2.8%やん
一方でベアは7%くらい上がってる - 13 : 2024/04/26(金) 14:23:49.56 ID:KlXpcYTz0
-
やっぱアメリカって偉大なんだな
- 15 : 2024/04/26(金) 14:25:01.01 ID:G2OsEPdpd
-
日本人を売って異賃金上がりました!
あのさぁ、恥とかないの?
- 16 : 2024/04/26(金) 14:25:36.09 ID:ulRggKva0
-
実質賃金はい論破
- 18 : 2024/04/26(金) 14:26:10.55 ID:8abajkf00
-
中小企業は据え置き
- 19 : 2024/04/26(金) 14:29:08.51 ID:cNZtJy8b0
-
ほんまやでえ
- 22 : 2024/04/26(金) 14:31:33.03 ID:cNZtJy8b0
-
日本は本当に豊かになったね
- 23 : 2024/04/26(金) 14:32:11.21 ID:GYVAwvyNd
-
え 何 君たちは 為替の影響で給料が変わっちゃうの?
普通、自分の能力で給料って変わるんじゃないの?w
- 25 : 2024/04/26(金) 14:34:09.14 ID:Klykl9tt0
-
>>23
貨幣錯覚を認識できてない時点で、認知の歪んだ低学歴というのはよくわかります - 24 : 2024/04/26(金) 14:33:53.14 ID:etdVZCNU0
-
>>1
こんなマウント取ってる奴が
後期高齢親の年金受給だけが収入源de職歴無し還暦子供警備員
なんだから 草生える - 26 : 2024/04/26(金) 14:34:52.01 ID:Q6LM+xFm0
-
マヂムカつく
- 27 : 2024/04/26(金) 14:39:42.85 ID:E33gs4es0
-
ドルベースで考えたら年収1000万円は年収500万円になったのと同じなんだけどなw
- 28 : 2024/04/26(金) 14:40:14.52 ID:O3DD0xWv0
-
この30年くらい官僚と自民党がそういう数字のお遊びし続けた結果がこれ
- 29 : 2024/04/26(金) 14:41:53.08 ID:JvAbfpuG0
-
ぶっちゃけバラバラ
揚がってるようなきもすれば全然揚がってってない気もする
まともな企業だけ賃金爆挙げでゲーム会社の初任給が25万から30まんに挙げたとかさっきtvでやってた
格差の広がりの速度がやべえな
加速した格差社会が今後問題になるよ - 30 : 2024/04/26(金) 14:42:32.83 ID:GYVAwvyNd
-
なーんだ、自国通貨が安くなって喜んでる国賊ネトウヨだったかw
- 31 : 2024/04/26(金) 14:43:33.24 ID:8iMC4Fw40
-
俺のちんちんは上向きだけど
- 32 : 2024/04/26(金) 14:49:09.41 ID:TIg0IDNU0
-
確かに上がった
接点のある会社も全部大手だから好景気の実感しかない
コメント