- 1 : 2022/04/03(日) 22:13:41.97 ID:gD2Mc6FbM
- 3 : 2022/04/03(日) 22:14:57.74 ID:t2w+NRI/0
-
「あるとしか言えない」の一言でロマンを掻き立てるんだから当時の糸井はすごい
- 4 : 2022/04/03(日) 22:15:11.87 ID:RRqrl9DP0
-
日本が資源持つと怒る国がいる
逆らえない - 5 : 2022/04/03(日) 22:15:28.50 ID:TOc2FR5b0
-
数年前に
日本は実は資源大国系のホルホル話が流行ってたじゃん - 7 : 2022/04/03(日) 22:15:45.63 ID:VVtUa62c0
-
大陸じゃなくて、プレートの隆起で出来た島だからね
掘ればドロドロの溶岩が出てくるよ
- 8 : 2022/04/03(日) 22:16:01.21 ID:BPj4JW9N0
-
石炭とか
- 9 : 2022/04/03(日) 22:16:09.48 ID:AgTKzCir0
-
石炭とか硫黄はあるんじゃないかな?
- 10 : 2022/04/03(日) 22:16:32.00 ID:qRWZxj0W0
-
夢が埋まってる
- 11 : 2022/04/03(日) 22:16:44.21 ID:Wv61HgA20
-
石炭掘るのやめちゃったけど
あれもアメリカの工作のせい - 12 : 2022/04/03(日) 22:16:56.84 ID:JM7786Cb0
-
水資源豊富だよ
- 13 : 2022/04/03(日) 22:16:57.29 ID:3l2goBJZM
-
ないある
- 14 : 2022/04/03(日) 22:16:58.45 ID:gRJrlVya0
-
温泉ならいっぱいあるぞ
- 16 : 2022/04/03(日) 22:18:10.66 ID:jOIOmzBv0
-
山があるから深く掘らんといかん、平らな大陸なら浅いところに資源があるって聞いたな
- 17 : 2022/04/03(日) 22:18:48.33 ID:ZQXAs/67a
-
金鉱あったやろ!
- 19 : 2022/04/03(日) 22:19:38.81 ID:QvBgtxjZ0
-
第7鉱区があるだろ
2028年に日本のもんだ - 20 : 2022/04/03(日) 22:20:00.28 ID:uNdjEpet0
-
徳川埋蔵金ってなんだよ…
- 21 : 2022/04/03(日) 22:20:03.84 ID:QH1bJSoC0
-
あるんだろうけど買える内は買っといた方がいいみたいな
- 26 : 2022/04/03(日) 22:21:02.57 ID:t1OBNTvc0
-
>>21
そもそも大した埋蔵量じゃないもんな - 22 : 2022/04/03(日) 22:20:07.88 ID:VyR1LgBA0
-
石灰や石炭は豊富
あと木材が値上がってるから、そろそろ杉も再評価されそう - 23 : 2022/04/03(日) 22:20:28.87 ID:WoOEN0gvp
-
>>22
杉は切っても二度と植えないで欲しいわ - 24 : 2022/04/03(日) 22:20:36.31 ID:hsMmOH1i0
-
昔は金銀ざっくざくだったんだけど掘り尽くして
欧米に全部買いたたかれたんや - 40 : 2022/04/03(日) 22:23:50.11 ID:pubFTVNy0
-
>>24
黄金の国、ジパングだったのになあ - 25 : 2022/04/03(日) 22:21:00.54 ID:VyR1LgBA0
-
石炭発電所を新設するべき
最新技術なら排気ガスもかなり綺麗になる - 27 : 2022/04/03(日) 22:21:42.69 ID:bosWYJx40
-
昔は金もたくさん採れたけど今はもう埋まってないのかな
- 28 : 2022/04/03(日) 22:21:43.86 ID:ojsJeHPR0
-
政治的に資源が無いんだよ
- 29 : 2022/04/03(日) 22:21:57.46 ID:WycRaru00
-
まじかー😾
- 30 : 2022/04/03(日) 22:22:11.34 ID:gPB00VT30
-
日本は同じものが大量にではなく多くの種類が少しづつだから鉱業に向いてない
- 31 : 2022/04/03(日) 22:22:21.95 ID:psaik9Al0
-
新期造山帯の真上、火山帯だからな
大地が古くていろんな堆積物が積もり積もったロシアやアフリカとは違う - 32 : 2022/04/03(日) 22:22:42.57 ID:Rc4XcH4k0
-
調べ尽くした
掘り尽くした - 33 : 2022/04/03(日) 22:22:45.13 ID:wXVsm0t20
-
質の悪い石炭(褐炭からそれ以下)ならまだあるけど
掘っても使いもんにならないから水流して埋めた
無煙炭か瀝青炭が取れるなら今でも掘ってる - 34 : 2022/04/03(日) 22:23:08.44 ID:EuDpgG3M0
-
>>1
豊富な人材資源がいるぞ、いざとなったら人間バリケードも張れるし - 36 : 2022/04/03(日) 22:23:19.59 ID:2+mC5Uxd0
-
日本にはメタンハイドレートがあるから
- 37 : 2022/04/03(日) 22:23:37.81 ID:ImZGsoBf0
-
マグマを使え
- 38 : 2022/04/03(日) 22:23:39.07 ID:RuXNy/g2M
-
石炭の時代に戻るか
夕張市大復活だ - 39 : 2022/04/03(日) 22:23:42.82 ID:VyR1LgBA0
-
ダムも増やすべきなんだけどな
ダムが増えれば発電用のエネルギー資源は増える - 46 : 2022/04/03(日) 22:25:39.53 ID:ORo3K5H00
-
>>39
いい場所はほとんど建設済みやん - 41 : 2022/04/03(日) 22:24:17.34 ID:J/9YZnic0
-
海洋面積がやたらデカいから利用したら絶対何か得るものはある
- 42 : 2022/04/03(日) 22:24:38.70 ID:QWQncD480
-
石灰はあるよな
また単価低くて海外に輸出はできないけど - 43 : 2022/04/03(日) 22:24:39.79 ID:1AhY7WKma
-
無いんだな、これが
- 44 : 2022/04/03(日) 22:25:10.04 ID:+swm+dXR0
-
金は今でも菱刈で取れるし、昔宮城かどこかの東北の金鉱では、重量比で3割が金のすごい石英脈が見つかったこともある
でも南アルプスで金鉱を個人で探してた人は結局見つけられなかったな
ウランもまだ少しは取れるらしい、採掘をやめた理由はコストとウランの温存のため。 - 45 : 2022/04/03(日) 22:25:33.00 ID:qXcPJm6U0
-
あるぶんは掘ったとかいうけど
ジャップを信用するのは間違いなので
探せばボロボロでてくると思う - 49 : 2022/04/03(日) 22:26:59.73 ID:wXVsm0t20
-
>>45
明確にあるぶんで掘ってないのは南関東ガス田だけです - 47 : 2022/04/03(日) 22:26:54.07 ID:UCRthP4k0
-
資源あるでしょ
資源開発やらないだけ
なぜやら無いかと言うと、、、 - 48 : 2022/04/03(日) 22:26:55.64 ID:SXo4WAhe0
-
下北半島全部が金山だぜ。
日本中の金山も江戸時代に彫り散らかしたのをそのまま放置。だけど金の採掘ってのは時給100円の奴隷を使わないと採算が取れないのよ。
- 50 : 2022/04/03(日) 22:27:07.11 ID:0g5Q86VZ0
-
ガンダムとか出てこないのか
- 51 : 2022/04/03(日) 22:27:30.13 ID:jg60FxahM
-
日本には四季があるから…😔
- 52 : 2022/04/03(日) 22:27:32.33 ID:E8prwkhnr
-
金は菱刈鉱山が採掘開始30年ほどで佐渡金山やその他の過去の金山全てを抜いて日本一になったけど日本としては急激なペースでも世界ではシェアはほとんどない採掘量でしかない
佐渡金山にしても石見銀山にしてもあの時代に掘ってたから価値があったと言うことで全時代での採掘量は大したことない - 53 : 2022/04/03(日) 22:27:56.01 ID:U1Bg7Hm90
-
18-19世紀ぐらいまでのものなら十分資源大国だった
- 54 : 2022/04/03(日) 22:28:38.21 ID:iEwBtNJ10
-
有るけど取れないとかじゃ意味ないんだよな・・・
- 55 : 2022/04/03(日) 22:28:41.54 ID:tW9I8XpO0
-
海水から何か生み出せよ
日本の周りにはいくらでもあるだろ - 56 : 2022/04/03(日) 22:28:50.91 ID:+swm+dXR0
-
金は江戸時代から昭和にかけて一攫千金を夢見た人らが調べ尽くしたと思う
砂金とか石英脈からあたりをつけて調べまくっているだろう、それで試験的に掘ってみたけど
とても利益が出そうになくて放置された坑口が全国にたくさんある - 57 : 2022/04/03(日) 22:29:31.25 ID:cRN7BZvxr
-
日本海とか探せば油田あるんじゃないの
たいした規模じゃないだろうけど - 58 : 2022/04/03(日) 22:29:52.04 ID:0g5Q86VZ0
-
和の心があるやん
- 59 : 2022/04/03(日) 22:30:47.26 ID:v0jv9YxWd
-
金が埋まってた
- 60 : 2022/04/03(日) 22:31:05.24 ID:EISVrge00
-
無いから大日本帝国がバカやったんじゃん
- 61 : 2022/04/03(日) 22:31:12.40 ID:E8prwkhnr
-
石炭は北海道の露天掘り出来る炭田は掘ってるねあとは坑道掘らないと採炭出来ないから採算が取れないようで
- 62 : 2022/04/03(日) 22:31:21.28 ID:bjNNWnEY0
-
どんぐりの化石と古代のダッチワイフの土偶くらいだろ
- 74 : 2022/04/03(日) 22:35:24.11 ID:ORo3K5H00
-
>>62
土偶欲しいから掘りたい - 63 : 2022/04/03(日) 22:31:41.52 ID:/bVsW6nN0
-
少しあるw
- 64 : 2022/04/03(日) 22:31:47.85 ID:K4x8GnPC0
-
あるけど、量が少ない
狭いから - 65 : 2022/04/03(日) 22:32:00.65 ID:/lKU6GbT0
-
胆石ならありそうだなw
- 66 : 2022/04/03(日) 22:32:01.91 ID:xQdoP26sM
-
山に合うのは小水力発電だな。山の小川は無数にある
戦前は数千社ほど水力発電会社があったみたい。戦後に大手電力会社になったけどね。
木もバイオマス発電で使える - 67 : 2022/04/03(日) 22:32:15.12 ID:/bVsW6nN0
-
ちなボーキサイトもあるw
- 68 : 2022/04/03(日) 22:32:35.92 ID:K4x8GnPC0
-
色んな種類の物はあるんだけど量が少ないから。
量が少ないんで、取っても赤字 - 69 : 2022/04/03(日) 22:33:08.01 ID:kNYEODk80
-
あるにはあるけど質のいいものがまとまった量ある訳じゃないというね
あと現代じゃ採算合わない - 70 : 2022/04/03(日) 22:33:33.45 ID:F8yCkWLya
-
>>1
水源は豊富 - 71 : 2022/04/03(日) 22:33:34.18 ID:nxIEoWHp0
-
油田って何で中東に偏ってんの?
ジャップランドで採れてもいいじゃん - 72 : 2022/04/03(日) 22:33:58.76 ID:/bVsW6nN0
-
しかして普通太平洋の端の国で水は涸渇するほどある
外国に売るべきよな
何がスイスの水だw - 73 : 2022/04/03(日) 22:34:54.25 ID:/bVsW6nN0
-
たまに雨降らんからw
- 75 : 2022/04/03(日) 22:35:31.16 ID:E8prwkhnr
-
油田はアメリカ大陸にもあるやん今の国単位での最大の埋蔵量はベネズエラでしょ
- 76 : 2022/04/03(日) 22:35:31.68 ID:edvIKhM5a
-
あるけど採掘にかかるコストに見合わない
- 77 : 2022/04/03(日) 22:35:48.29 ID:7Nzk9Lkia
-
サクラダイトがあるけど、ブリタニアに攻め込まれるから隠してる
コメント