- 1 : 2021/07/11(日) 07:51:17.19 ID:m/iy1Qku0
-
商品の容量減で進む「隠れインフレ」(NY特急便):日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08EHV0Y1A700C2000000/米国では最近、スーパーマーケットにいくと、「あれ、前回よりパッケージが小さい?」という商品が増えている。
食品や消費財などのメーカーが商品の価格は変えずに、容量を減らして実質値上げを行っているためだ。こうした現象は、米国では「シュリンク(縮む)」とインフレを合わせた造語「シュリンクフレーション」と呼ばれる。
- 2 : 2021/07/11(日) 07:51:37.06 ID:xEzugm5Hp
-
セ
- 3 : 2021/07/11(日) 07:52:46.02 ID:uIx59SvdM
-
ブ
- 4 : 2021/07/11(日) 07:52:47.00 ID:8nejehh50
-
後進国wwww
- 5 : 2021/07/11(日) 07:52:55.92 ID:nM6y7JHLr
-
これ日本人笑うらしいな
- 6 : 2021/07/11(日) 07:54:24.91 ID:3isiYbada
-
米国🤔
- 7 : 2021/07/11(日) 07:54:47.24 ID:/hdZ+nhtM
-
値段も上げてるからセーフ
- 8 : 2021/07/11(日) 07:55:17.71 ID:Q30OFDL60
-
セブン銀行
- 9 : 2021/07/11(日) 07:55:55.82 ID:nqLDkB110
-
セブンフレーションにして世界に知らしめていけ
- 10 : 2021/07/11(日) 07:56:43.35 ID:Ljh1TlDs0
-
ジャップナイズすなー☝
- 11 : 2021/07/11(日) 07:56:48.47 ID:TLlrpSeZ0
-
日本ならパッケージのサイズは変えないからな
- 12 : 2021/07/11(日) 07:57:10.55 ID:HPh5Q9R60
-
>>11
上げ底だもんな - 13 : 2021/07/11(日) 07:57:21.91 ID:Xt18NY4g0
-
セブン
- 14 : 2021/07/11(日) 07:58:00.35 ID:Xt18NY4g0
-
今ならYouTubeで某コンビニのサイズ変更とか上底とかを検証してそうやけど
ないんかね - 15 : 2021/07/11(日) 07:58:06.43 ID:KnrdS1GJ0
-
後進国の日本人は気付いてもいなさそうw
- 16 : 2021/07/11(日) 07:58:41.75 ID:ApSTqXqP0
-
ヨーグルトのでっかいやつがアロエだけ露骨に小さくなってるの草
- 17 : 2021/07/11(日) 07:59:11.36 ID:HKt2Y19t0
-
日本のセブンイレブン教えてあげたい
- 18 : 2021/07/11(日) 08:01:03.92 ID:D2fWO0Fk0
-
これ日本の後追いとか言ってる無知いて笑った
- 19 : 2021/07/11(日) 08:01:53.50 ID:5mXsyygm0
-
キットカットとカントリーマアムはひどすぎる
- 20 : 2021/07/11(日) 08:02:20.05 ID:E+yro/iB0
-
デブ多すぎるんだからむしろもっとして値下げしてやれよ
- 21 : 2021/07/11(日) 08:02:22.76 ID:o5aNjmYz0
-
セブンのシュークリームまた小さくなってたわ
あんなん80円やん - 22 : 2021/07/11(日) 08:02:39.56 ID:c6STqhjP0
-
普通に値上げしてくれたほうがいいわ
物足りないからもう一つっていうのを狙ってるのかもしれんが - 23 : 2021/07/11(日) 08:03:24.96 ID:11y92p6F0
-
これ日本人は笑うらしいな
- 24 : 2021/07/11(日) 08:05:08.28 ID:QxY9R4B80
-
これ笑ったわ
- 25 : 2021/07/11(日) 08:05:17.83 ID:RE4sJOtm0
-
シュフレやな
- 26 : 2021/07/11(日) 08:05:21.53 ID:DhTpgPTY0
-
紙パック飲料を揃って900mlにするのやめろ
- 27 : 2021/07/11(日) 08:06:05.16 ID:qmhiVyHq0
-
セブンは世界中で嫌われとんのやなぁ
- 28 : 2021/07/11(日) 08:06:34.22 ID:SRgKpSGS0
-
セブンシュリンク
- 29 : 2021/07/11(日) 08:06:35.12 ID:njMWKVN2p
-
でも最近水とかお茶とか600mlに増やしてるのもたまにあるよな
- 30 : 2021/07/11(日) 08:08:47.90 ID:jcdBbFXo0
-
毛唐は考えることが卑劣だな
日本人はちゃんと小さくした分値段上げてるのに - 31 : 2021/07/11(日) 08:09:08.35 ID:980Gwa950
-
この分野において日本はアメリカより先を行ってる
日本もまだ捨てたもんじゃない、さすが先進国だね - 32 : 2021/07/11(日) 08:09:43.17 ID:N+1n153fM
-
これに関してはわーくにのほうが先進的だったな
流石美しい国や - 33 : 2021/07/11(日) 08:10:31.36 ID:XBl1yhcsM
-
アメップさぁ、まだその位置にいるのかい?
こっそり商品のサイズを小さくする「シュリンクフレーション」がアメリカで問題化

コメント