- 1 : 2022/03/09(水) 22:49:12.794 ID:3KJVAimj0
-
どうすべきだ?
- 2 : 2022/03/09(水) 22:49:34.339 ID:gab++laMd
-
まず、ごめんなさい
- 3 : 2022/03/09(水) 22:49:46.298 ID:A56sWtj/0
-
手遅れもほどがある
- 4 : 2022/03/09(水) 22:50:11.411 ID:ivTcgXHEd
-
元々無い
- 5 : 2022/03/09(水) 22:50:30.788 ID:9ReRDkTHr
-
プーチンと側近ぶっ殺されてやり直す
- 6 : 2022/03/09(水) 22:50:32.202 ID:nlmnB3KYa
-
チェルノブイリが大変な事になったしいよいよ取り返しが付かないとこまで来たな
- 7 : 2022/03/09(水) 22:50:41.619 ID:OVElqaKr0
-
詫びヌード
- 8 : 2022/03/09(水) 22:51:04.860 ID:DVhMTNHT0
-
再改革やな
- 9 : 2022/03/09(水) 22:51:08.029 ID:7FfjiZ8J0
-
俺に国を任せてみろ
- 10 : 2022/03/09(水) 22:51:18.272 ID:3KJVAimj0
-
うっかり北朝鮮とかシリアに核ミサイル打ち込んじゃうとかはどうかな
- 11 : 2022/03/09(水) 22:51:26.147 ID:qWJdcXnC0
-
獣が人にへりくだると思っているのか
- 12 : 2022/03/09(水) 22:51:34.161 ID:6AeBz9H60
-
もはや回復できないだろ
- 13 : 2022/03/09(水) 22:52:07.074 ID:u5bIN7y00
-
革命で内部崩壊してもらうしかない
- 14 : 2022/03/09(水) 22:52:28.746 ID:v5gja5100
-
ロリコン解禁
- 15 : 2022/03/09(水) 22:52:51.254 ID:v5gja5100
-
プーチンが植毛公開
- 16 : 2022/03/09(水) 22:53:00.494 ID:ukS02Q8er
-
プーチンにチャリティJUDO教室を開催してもらう
- 17 : 2022/03/09(水) 22:53:28.780 ID:+qO3ikaR0
-
もう無理だろ
ロシアの企業もロシアを見放すだろうし
外国企業もロシアに関わらんだろ - 21 : 2022/03/09(水) 22:55:34.484 ID:3KJVAimj0
-
>>17
工場接収で国有化とかしちゃったからな…
完全に借りパクや - 23 : 2022/03/09(水) 22:56:39.408 ID:+qO3ikaR0
-
>>21
そうやって信用失うと市場として終わりだよなぁ
グローバル化の時代の完全孤立はマジでつらそう - 26 : 2022/03/09(水) 22:58:09.789 ID:3KJVAimj0
-
>>23
エネルギー持っててもいつ殴られて供給フイにされるんか分からないんじゃ安心して買えないしな - 18 : 2022/03/09(水) 22:53:38.545 ID:uJLLLh2fp
-
プーチン死刑
非核化 - 19 : 2022/03/09(水) 22:54:59.613 ID:u5bIN7y00
-
ロシア美女無償提供
- 22 : 2022/03/09(水) 22:55:58.854 ID:3KJVAimj0
-
>>19
ワイんとこに来てくれたら見直すわ - 20 : 2022/03/09(水) 22:55:07.433 ID:1Ru/djyr0
-
北朝鮮と心中
- 24 : 2022/03/09(水) 22:57:34.647 ID:zXr2ALvha
-
プーチンは激怒した。
必ず、かの邪智暴虐のウクライナ大統領を除かなければならぬと決意した。プーチンには政治がわからぬ。
プーチンは、国の大統領である。ホラを吹き、犬と遊んで暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。
きょう未明プーチンはベラルーシを出発し、野を越え山越え、十里はなれた此のキエフの市にやって来た。 - 25 : 2022/03/09(水) 22:57:46.959 ID:9ReRDkTHr
-
飛行機はリース
日本の銀行から1兆円借金 - 27 : 2022/03/09(水) 22:59:08.620 ID:ro73OLxX0
-
もうプーチン自身の失脚は確実だけど
中国が支援するし数年で何もなかったことになりそう
常任理事国から外れるぐらいのことをすれば変わるだろうが - 32 : 2022/03/09(水) 23:01:35.574 ID:3KJVAimj0
-
>>27
中国の存在でかいよなあいっそ共倒れしてくれないかな
- 33 : 2022/03/09(水) 23:01:58.168 ID:+qO3ikaR0
-
>>27
数年で何もなかったにはならないと思うわ
少なくとも多くのグローバル企業はロシア市場からの撤退すると思うし、ロシアの企業も本拠地変えれるとこは変えると思うわ - 28 : 2022/03/09(水) 22:59:40.422 ID:FNSY55em0
-
プーチンの公開○刑
- 29 : 2022/03/09(水) 23:00:41.909 ID:PDxmX3Tt0
-
ロシアのイメージが世界から最悪、
嫌がらせもされる
10年は国民にふたんがかかる - 30 : 2022/03/09(水) 23:01:22.292 ID:u5bIN7y00
-
てか借金をルーブルで返してもいいとかヤバいだろ
ケツ拭く紙にもならん - 31 : 2022/03/09(水) 23:01:27.201 ID:9ReRDkTHr
-
ロシアでは銀行とクレカの利用ができません なのでこのままプーチンとロシア軍が暴れれば暴れるほど北朝鮮化していきます
- 34 : 2022/03/09(水) 23:02:56.181 ID:7FfjiZ8J0
-
中国こそポックリ逝ったら日本は大打撃だろ
- 35 : 2022/03/09(水) 23:03:02.371 ID:u5bIN7y00
-
中国もあんなの支援する意味ないだろ
- 39 : 2022/03/09(水) 23:05:11.835 ID:PDxmX3Tt0
-
>>35
中国なら中国にミサイル打ち込まれない限りはなんだかんだ支援する - 36 : 2022/03/09(水) 23:03:10.088 ID:qXNdImiq0
-
ソ連崩壊から30年積み上げて来た信頼が全部パー
もう革命なり分裂してロシアっていう国名変えないと無理なんじゃね - 40 : 2022/03/09(水) 23:05:12.848 ID:+qO3ikaR0
-
>>36
ほんとこれ - 41 : 2022/03/09(水) 23:05:55.931 ID:PDxmX3Tt0
-
>>36
国民可哀想だな
プーチンを選んだ責任もあるのだろうが - 37 : 2022/03/09(水) 23:04:04.734 ID:PDxmX3Tt0
-
プーチンも経済制裁で侵略諦めるとは思えない
敗北=失脚もしくは処刑だしな - 38 : 2022/03/09(水) 23:04:47.809 ID:3KJVAimj0
-
貴重なロシアま●こが
ここからロシアが信用回復するには

コメント