
- 1 : 2023/08/31(木) 15:29:58.81
-
【物議】水道代自腹あり?なし?プール給水ミス教諭らに95万円賠償請求の川崎市長に批判の声「教師のなり手がますます減る」|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/579340 - 3 : 2023/08/31(木) 15:30:28.91
-
ジャーナリスト 岩田明子 氏:
ちょっと厳しいかなと思いますね。
市長の主張だと過失に対する結果責任という理屈になると思うんですけど、賠償と教員のなり手不足は別だとお話されていましたが、今疲れとか、過重労働とか教員を取り巻く環境が厳しいということにくわえて今回の対応があると、これは教員のなり手がなくなると。
これを税金で補うのがおかしいということであれば、クラウドファンディングとかも模索した方がいいのではと思いますね。
(めざまし8 8月31日放送) - 5 : 2023/08/31(木) 15:30:53.78
-
どすんんhごあdsこれあしうんしんさんどうして。。。。。
- 6 : 2023/08/31(木) 15:31:12.15 ID:ME6ipLgx0
-
民間企業じゃ絶対こんなことならないのに
ひどすぎるわ - 7 : 2023/08/31(木) 15:31:14.42 ID:ZJPGkPXB0
-
ますます敬遠するよな
- 8 : 2023/08/31(木) 15:31:18.57
-
別問題ってそれあなたの感想ですよね? 何かそういうデータあるんですか?
- 9 : 2023/08/31(木) 15:31:38.96 ID:u0Mge/pMH
-
公務員は賠償責任保険入ってるからいいじゃん別に
- 10 : 2023/08/31(木) 15:31:43.57
-
教師の給料から払うのも、学校が負担するのも、どっちも原資は税金なのが草 - 11 : 2023/08/31(木) 15:31:58.26 ID:8/4rKE4d0
-
市の税金で補填するのも違うからなあ
- 18 : 2023/08/31(木) 15:32:39.71 ID:bDcwjed6d
-
>>11
川崎市民が負担することになるからね - 12 : 2023/08/31(木) 15:32:06.12 ID:IShKNGL7d
-
井戸水でやれよ
- 13 : 2023/08/31(木) 15:32:13.39 ID:+UjxcTQm0
-
管理させる前にミスったら賠償することの確認取ればいい
誰もやらなければ校長がやるかプール授業廃止しろ - 14 : 2023/08/31(木) 15:32:21.51 ID:vKicg0dn0
-
こういうのって個人賠償責任保険でカバーできんじゃないの?
入ってないなら自業自得だとしか - 15 : 2023/08/31(木) 15:32:29.64
-
安倍晋三「それは全く別の話であります」
- 17 : 2023/08/31(木) 15:32:33.80 ID:mU7Xr8J1r
-
公務員の保険で全額降りないの?上限あるのか?
- 20 : 2023/08/31(木) 15:32:56.88
-
とうとうカワサキ市長まで安倍みたいな答弁する国になったか・・・ - 22 : 2023/08/31(木) 15:33:30.29 ID:QVx9hOSy0
-
(1)教師の自腹
(2)教師のミスを税金でさてどっちが正しいのか?
- 32 : 2023/08/31(木) 15:34:44.89 ID:rfa4XH0g0
-
>>22
(3)市長「全責任は私にある」 - 46 : 2023/08/31(木) 15:36:06.66 ID:8/4rKE4d0
-
>>22
その学校の教師全員で負担とか? - 23 : 2023/08/31(木) 15:33:42.73 ID:NAhR3r+90
-
蛇口締め忘れたら自分のせいにされる…教師になるのやーめた!w
- 24 : 2023/08/31(木) 15:33:57.65 ID:CNL9xFXp0
-
市の責任者たる市長が負担すればいいじゃん
- 31 : 2023/08/31(木) 15:34:43.78 ID:bDcwjed6d
-
>>24
それが正解 - 25 : 2023/08/31(木) 15:34:03.21 ID:SaBTn+Ja0
-
バカなガキの面倒を見るだけでもキツいの無限残業にちょっとしたケアレスミスで100万請求はそれこそロリコンかホモしか成り手いなくなるぞ
- 26 : 2023/08/31(木) 15:34:05.68 ID:6vKtTEilM
-
こういうのお前らの好きなアメリカならすぐ95万くらい集まるんじゃないの?
ジャップ連呼してるお前らはなんでそういうのやらないの? - 28 : 2023/08/31(木) 15:34:36.84 ID:Kc/mu71v0
-
わざとでもない限り仕事のミスで弁償とかないでしょ
- 41 : 2023/08/31(木) 15:35:37.60
-
>>28
“ブラック企業”ならあるな。 罰金、とかいって。 - 29 : 2023/08/31(木) 15:34:37.14 ID:U6dcNjICM
-
一般の会社でこんなことしたら叩かれまくりだろ
- 30 : 2023/08/31(木) 15:34:39.50 ID:VIPN1CQ50
-
川崎国は日本人差別が正義だから
- 34 : 2023/08/31(木) 15:35:05.96 ID:c+O1IGgU0
-
鷺沼プール復活ですべて解決
- 35 : 2023/08/31(木) 15:35:09.92
-
現役教師:
ミスが起きてしまった背景には、日頃の疲れであったりとか、長時間労働、サービス残業というのも、もしかしたらあったりするのかなと。
判断力、注意力が散漫になってしまって、今回のミスにつながったというのであれば、個人のミスだというより、教育問題、働き方改革も関係しているんじゃないのか。 - 36 : 2023/08/31(木) 15:35:20.97 ID:LuDVhAJ60
-
満水警報ぐらい付ければいいのに、ポンプ付けるよかよっぽど安上がりだろ
- 38 : 2023/08/31(木) 15:35:26.32 ID:/psNSuFSM
-
今までもおんなじような事件何件もあったのに何で今回だけこんな騒いでるの
ひょっとして川崎だから日教組が喚いてるのか? - 39 : 2023/08/31(木) 15:35:33.70 ID:cNvTr9pl0
-
川崎市、人口多くてめちゃくちゃ税収あるのに教育関連は世界一ケチなクソ自治体だよ
保育料も日本一高い
学校の問題も全部教師と生徒と保護者が悪いということになるのだろう - 40 : 2023/08/31(木) 15:35:37.60 ID:7cnDgMra0
-
保険かけろよ
- 42 : 2023/08/31(木) 15:35:49.43 ID:laK8pgOz0
-
公務員の仕事上のミスだろ、公金で賠償が当然だろ
- 43 : 2023/08/31(木) 15:35:49.95 ID:zruPE3k40
-
賠償保険なんて任意だから入ってないやつの方が多いぞ
バカは黙ってたほうがいい - 44 : 2023/08/31(木) 15:35:59.97 ID:fTATdzyo0
-
民間ではあり得ない
故意でもないわけでしかも初回
該当教諭は長時間労働で判断能力が鈍っていたかもしれないのにひどいしうちだ - 45 : 2023/08/31(木) 15:36:06.57 ID:Ef72YKQs0
-
川崎には神奈川県最大のコリアタウンがあるしね
- 47 : 2023/08/31(木) 15:36:24.15 ID:CIiK99nR0
-
神奈川は水余りなんだよな
事業団と市では経営が別だけども - 49 : 2023/08/31(木) 15:36:28.52 ID:pJwDqXElM
-
適切な人員と管理システムを組めてなかった管理職の責任は?
会社でも責任を問われるのはトップですけど - 50 : 2023/08/31(木) 15:36:38.55 ID:1f7t0b8oM
-
保険とか無いの?
- 52 : 2023/08/31(木) 15:36:46.52 ID:o9vNUTL+0
-
行政が不祥事起こしたときの民事賠償は起こした本人じゃなくて自治体が賄うんだからこれも市が賄ったら?
- 53 : 2023/08/31(木) 15:37:00.33 ID:gXxSOlek0
-
市長も責任とって払えば誰も文句言わんでしょ
- 54 : 2023/08/31(木) 15:37:03.91 ID:HChkwBrW0
-
公立学校でも水道代は普通と変わらないんだなあというのと
プール6杯分で95万円って、プールの水使用量ってすげえんだなあという気づき
コメント