【緊急】年収798万以上の厚生年金保険料、月額9000~3万アップへWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 13:58:59.54 ID:PDKT6iic0
年収798万円以上の厚生年金保険料引き上げ

厚生労働省は、2027年9月をめどに高所得会社員の厚生年金保険料の上限を引き上げる調整に入りました。
現在は月収65万円の水準を超えると、月収が80万円でも100万円でも厚生年金保険料(自己負担分)は5.9475万円が上限で固定となっています。
これを収入に合わせてより多くを収めてもらい、年金財政を健全化させる狙いがあるようです。実現すれば、月9千円~3万円ほど保険料負担が増す試算です。

2 : 2025/02/11(火) 13:59:47.81 ID:qVa1L2hj0
ワイは850万の中流やがガチャ引く回数減ると思うと腹立つ
3 : 2025/02/11(火) 14:00:18.12 ID:wKWLNJyy0
年収560万の俺には関係ないな!
4 : 2025/02/11(火) 14:00:31.96 ID:saWnwppR0
支給額も増えるなら意味無し定期
6 : 2025/02/11(火) 14:01:22.20 ID:PDKT6iic0
>>4
5 : 2025/02/11(火) 14:00:40.26 ID:4FhsfKW10
収入で引かれる金額変わるの理不尽すぎるわ
馬鹿みたいに消費税上げて平等な社会を作って欲しい
11 : 2025/02/11(火) 14:03:40.28 ID:8gVY45lR0
>>5
支給額もかわるから
16 : 2025/02/11(火) 14:09:54.10 ID:0hH6j31c0
>>5
外国人「ごっつぁんです😁」
7 : 2025/02/11(火) 14:01:35.29 ID:ehME6XWo0
マジでキレそうです
8 : 2025/02/11(火) 14:02:04.76 ID:ydhVhjbX0
これ30年後とかほとんど保険料になるんじゃねえのw
9 : 2025/02/11(火) 14:02:27.97 ID:IDwk8mcl0
課長級公務員が払わなくていいライン狙うところがいかにも公務員やね
10 : 2025/02/11(火) 14:03:34.39 ID:NoithsuSd
これ賞与抜きやから実質年収1000万以上以外は関係ないぞ
14 : 2025/02/11(火) 14:08:06.50 ID:HDFT4ZMm0
>>10
ボーナスなし年収900万ワイにはドンピシャで刺さるんやが
18 : 2025/02/11(火) 14:13:00.69 ID:NoithsuSd
>>14
一番の負け組やん、
12 : 2025/02/11(火) 14:05:46.97 ID:C7hhKwoC0
これソースあるの?
13 : 2025/02/11(火) 14:06:37.78 ID:1PFyCyGm0
そもそも関係なかったンゴ☺
15 : 2025/02/11(火) 14:09:15.71 ID:5drhmpUN0
なんG民の1%も関係なさそう
17 : 2025/02/11(火) 14:10:57.94 ID:RdfN9xwv0
払い出した時の条件を後からコロコロ変えるのは詐欺やろ
19 : 2025/02/11(火) 14:14:39.87 ID:8MucvxL70
ボーナス抜きで2300万円のワイ・・・
もはや全てにおいて取られまくって、恩恵ゼロで泣く
22 : 2025/02/11(火) 14:15:39.37
>>19
嫌なら日本から出ていけよ反日
納税させて頂いて感謝するぐらいの気概はないんか?
23 : 2025/02/11(火) 14:16:26.39 ID:8MucvxL70
>>22
予備自衛官もやっとるし
十分国に貢献してると思うんやが

むしろねぎらってくれや

28 : 2025/02/11(火) 14:21:00.90 ID:yk7rmoUw0
>>19
スゲーな正直うらやましいわ
29 : 2025/02/11(火) 14:22:57.86 ID:8MucvxL70
>>28
浪費癖のせいでサラ金で借金しまくったから
毎月25万円返済しとるわwwwww

やっとそれでも家計回るようになってきた
無駄な買い物しなければ

30 : 2025/02/11(火) 14:24:39.12 ID:o5FlwVli0
>>29
税金ありがとやで
31 : 2025/02/11(火) 14:24:40.93 ID:ydhVhjbX0
>>29
なんか壮大な人生だなw
20 : 2025/02/11(火) 14:14:49.23
自民党が嫌なら日本から出ていってね❤
24 : 2025/02/11(火) 14:16:33.02 ID:ybwVw2gB0
年金制度を維持するため我慢してくれや
25 : 2025/02/11(火) 14:17:32.64 ID:C7hhKwoC0
金稼いでる奴ってバカだよな
26 : 2025/02/11(火) 14:18:25.63 ID:jjIotJRM0
ジジイババアはただ同然で延命できます
ジジイババアを支えてる現役世代には超高額の医療費請求し
ます
4ねや
27 : 2025/02/11(火) 14:19:14.46 ID:C7hhKwoC0
さっさと社会保障は止めるべき
32 : 2025/02/11(火) 14:25:06.84 ID:DFYJf6J3d
何だよ798万って
年収797万の奴が考えたんか?
33 : 2025/02/11(火) 14:25:16.38 ID:Pc2XI6Szd
残業一切せずパチ●コで稼げばええな!
34 : 2025/02/11(火) 14:25:19.39 ID:uZwJiZZ00
これって負担額を上げると
将来受け取れる金額もアップするの?
35 : 2025/02/11(火) 14:25:49.77 ID:C7hhKwoC0
>>34
減るけど
36 : 2025/02/11(火) 14:26:04.88 ID:aQhAikf+0
そもそも上限あることが逆累進になるし上限無くして率だけ掛ける総天井でええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました