- 1 : 2021/11/11(木) 21:25:26.34 ID:AC7zB++f01111
-
日本はデフレ脱却するために金融緩和とかしてるじゃん
Fastest Inflation in 31 Years Puts More Heat on Washington https://nyti.ms/3qnDTY9
- 2 : 2021/11/11(木) 21:25:39.66 ID:AC7zB++f01111
-
教えて経済学ガチ勢
- 4 : 2021/11/11(木) 21:26:55.39 ID:E+OPGS4d01111
-
マイルドなインフレならむしろ良いこと
デフレよりはずっとマシ - 5 : 2021/11/11(木) 21:27:53.62 ID:AC7zB++f01111
-
>>4
今のアメリカの6.2%の物価上昇はマイルドなん? - 7 : 2021/11/11(木) 21:29:01.16 ID:1TPOix2J01111
-
>>5
びみょう - 6 : 2021/11/11(木) 21:28:12.11 ID:U3tcSCN501111
-
マイルドなインフレならむしろしなくちゃいけない
借金をゴミにするンだわ - 16 : 2021/11/11(木) 21:30:43.39 ID:zsGtfr9hH1111
-
>>6
その分金利があがる。損するのに貸す馬鹿はいない - 8 : 2021/11/11(木) 21:29:04.34 ID:k5B7C2t0M1111
-
MAX6なら十年平均3くらいだろ
- 9 : 2021/11/11(木) 21:29:35.85 ID:E8Vvu8jH01111
-
財政破綻するかしないかでケンモメンがよくレスバトルしてるけど
どっちが正しいの? - 11 : 2021/11/11(木) 21:29:55.74 ID:yC6chjuL01111
-
実質賃金上がれば健全
- 12 : 2021/11/11(木) 21:29:56.49 ID:oKUD2IjrM1111
-
タナボタで黒田がニヤニヤしてるわ
- 13 : 2021/11/11(木) 21:30:06.48 ID:bF/Qsc5A01111
-
給料が同じように上がったらインフレもそんなに恐くないが
給料があがらず、買い控えで企業も苦しくなってきたらやばい企業はインフレの後のデフレを心配してため込むからな
労働者には還元しない - 14 : 2021/11/11(木) 21:30:21.85 ID:wt7ryBh+d1111
-
適度なインフレは良いことだよ
ジャップの場合は物価が上がっても給料が上がらないからスタグフレーションになるわけだが - 15 : 2021/11/11(木) 21:30:34.69 ID:Jz5HGU0Hr1111
-
日本もインフレになってるのに
見て見ぬ振りをしてる
消費者物価指数、ちゃんと正しく統計取れば日本も上がってるだろ - 17 : 2021/11/11(木) 21:30:59.08 ID:F3iqndQn01111
-
持ってるお金の価値が下がるということだからな
- 18 : 2021/11/11(木) 21:31:15.58 ID:EJxXgrUn01111
-
そもそも今の値上がりって
単にコロナのせいw - 19 : 2021/11/11(木) 21:31:20.31 ID:jEOaOJcq01111
-
MMTは間違いということの証明
- 27 : 2021/11/11(木) 21:35:38.53 ID:lYANNRFc01111
-
>>19
MMTは供給能力を無視してるわけじゃねえべ - 20 : 2021/11/11(木) 21:32:30.13 ID:5wrkkkMS01111
-
インフレになってくれればコツコツ5000万貯めてたやつにすぐ追いつけるよな
- 21 : 2021/11/11(木) 21:32:36.00 ID:3S510MWc01111
-
2%のインフレが望ましいんで各国中銀がインフレ目標2%にしてる
それ以下でもそれ以上でもダメ - 24 : 2021/11/11(木) 21:33:35.97 ID:AC7zB++f01111
-
>>21
じゃあ今のアメリカはヤバイのか - 28 : 2021/11/11(木) 21:36:00.08 ID:3S510MWc01111
-
>>24
ヤバイから近々利上げしてインフレ抑えようという話になってる - 33 : 2021/11/11(木) 21:36:46.07 ID:AC7zB++f01111
-
>>28
マジかよ - 22 : 2021/11/11(木) 21:32:44.74 ID:5bAiCOx001111
-
株安はよ
- 26 : 2021/11/11(木) 21:34:55.86 ID:+uy64hnZr1111
-
>>22
残念ながら米株そこまで落ちないと思うわ
アメリカの企業しか持ってない物が多過ぎる - 23 : 2021/11/11(木) 21:33:28.96 ID:TNwpdnrE01111
-
インフレになる前に金借りて家とか金融資産に買えてインフレになったらそれ売って金返してまた金借りて同じことする
それがバブルだろ - 25 : 2021/11/11(木) 21:33:37.62 ID:KArEM7hD01111
-
安倍が悪い
- 29 : 2021/11/11(木) 21:36:12.67 ID:bgb1KTAA01111
-
1970年代頃のアメリカは年10%とかのインフレに悩まされた
- 30 : 2021/11/11(木) 21:36:15.07 ID:942KgBFLM1111
-
来月の給料も増えるし物価も上がるから今持ってる金どんどん使わなきゃって加速する
- 31 : 2021/11/11(木) 21:36:22.31 ID:AEpT/iBb01111
-
俺もそうだけど今の40代以下の日本人ってインフレの社会知らないから苦しさが分からない
昔の新聞見るとインフレに苦しむ庶民がよく出てくる - 32 : 2021/11/11(木) 21:36:22.72 ID:bgb1KTAA01111
-
頻繁に物の値段が変わるからメニューコスト、銀行に預けに行くから靴底コストなんて言われた
- 34 : 2021/11/11(木) 21:36:49.60 ID:GiNQ4/qaM1111
-
日本も来年から一気にくるぞ
- 35 : 2021/11/11(木) 21:38:06.10 ID:+zUbir1n01111
-
というか、アメリカもQEというリフレ政策をやっただろ
その結果、スタグフレーションになっているんだよ - 37 : 2021/11/11(木) 21:39:36.10 ID:SmYQuVD/01111
-
アメリカは黒人暴動やコロナで供給力そのものにめちゃくちゃ制限かかってるから当たり前
- 38 : 2021/11/11(木) 21:40:52.02 ID:BzXJo+jP01111
-
トラックの運ちゃんに1000万出せる国なんだからいいんじゃないの
- 39 : 2021/11/11(木) 21:41:17.20 ID:/6oU36Zw01111
-
日本もコストプッシュインフレとはいえインフレしてるじゃん
日銀や政府は何でそれ認めずにインフレ目標が~ってずっと言ってるの?
スタグフレーション指摘されるから?
コメント