
- 1 : 2023/06/29(木) 09:42:25.87 ID:haHfI5DZ0
-
金とかダイヤとかレアメタルとか
ざっくざくやん - 2 : 2023/06/29(木) 09:43:09.19 ID:haHfI5DZ0
-
石油もある なにもかもある
- 3 : 2023/06/29(木) 09:43:35.33 ID:GzW7lnqrd
-
>>1
沢山あるから搾取されてるとちがう? - 4 : 2023/06/29(木) 09:44:13.76 ID:haHfI5DZ0
-
>>3
なぜ搾取して分配しないのか - 6 : 2023/06/29(木) 09:45:29.61 ID:sxOlBPoW0
-
>>4
欧米さんが独り占めしているんだが
それについてく国のトップは大概富の独り占めしてるな - 5 : 2023/06/29(木) 09:45:20.98 ID:edL5cLj5a
-
一部の権力者が独占しとるからや
- 7 : 2023/06/29(木) 09:45:34.28 ID:raBLqYa2a
-
晃消えろ
- 8 : 2023/06/29(木) 09:46:54.21 ID:haHfI5DZ0
-
なぜ独占するのか
- 11 : 2023/06/29(木) 09:48:50.32 ID:sxOlBPoW0
-
>>8
この世の権力者見てみ?大抵富を独占してるやん
じゃあニキは自分の富を少しでも募金したり寄付したことがあるか?え?答えてみろ! - 14 : 2023/06/29(木) 09:51:12.04 ID:haHfI5DZ0
-
>>11
VIPにいた時、PS4あげたり
paypayあげたりしたことあるけど - 16 : 2023/06/29(木) 09:52:11.26 ID:M89FAAfsa
-
>>14
ワイにPayPayください
10000ほど恵んでいただいていいですか? - 17 : 2023/06/29(木) 09:52:53.43 ID:haHfI5DZ0
-
>>16
まずワイがそんなにpaypay持ってません - 18 : 2023/06/29(木) 09:53:05.97 ID:sxOlBPoW0
-
>>14
偉い - 9 : 2023/06/29(木) 09:46:58.08 ID:z3GHOw8N0
-
欧州人に目つけられたが最後
- 10 : 2023/06/29(木) 09:48:39.30 ID:haHfI5DZ0
-
もしかしてアフリカ人って
お互いに差別しあってる? - 12 : 2023/06/29(木) 09:50:05.46 ID:haHfI5DZ0
-
富めるアフリカ土人「うわーこんな土人と一緒になりたくないわ~…」
富めるアフリカ土人「欧米人の仲間になってこいつら差別しよ」こういうマインド絶対あるよね
- 13 : 2023/06/29(木) 09:51:03.43 ID:sxOlBPoW0
-
>>12
君が一番差別してるやん - 15 : 2023/06/29(木) 09:52:04.68 ID:haHfI5DZ0
-
>>13
いやワイは差別しないけど
必要以上に搾取して分配しない理由があるとするなら
コレしかないやん - 19 : 2023/06/29(木) 09:54:41.47 ID:haHfI5DZ0
-
やろうと思えばできるけど
- 20 : 2023/06/29(木) 09:57:09.55 ID:haHfI5DZ0
-
おら晒せよ乞食
- 21 : 2023/06/29(木) 09:57:12.07 ID:A10xZtbSd
-
本当に発展してないのか?
募金切られないためにわざと未開地域だけ見れてるんじゃないのか - 23 : 2023/06/29(木) 09:57:56.52 ID:haHfI5DZ0
-
>>21
資源があるところを武装して守ったり奪ったりして
紛争してる - 22 : 2023/06/29(木) 09:57:56.12 ID:sxOlBPoW0
-
じゃあなんでわーくには人的資源活かせないの?
- 24 : 2023/06/29(木) 09:58:38.86 ID:haHfI5DZ0
-
>>22
そういえばアフリカは人も多いな
人口爆発してるし - 25 : 2023/06/29(木) 09:58:41.62 ID:KuVZIc2ZM
-
シロンボがモノカルチャー経済押し付けたから
- 26 : 2023/06/29(木) 09:58:56.40 ID:TZBchjDMd
-
欧州白人キリスト教のせいやで(笑)
- 27 : 2023/06/29(木) 09:59:37.27 ID:Y4ETFH2pp
-
不平等な貿易を強いられて得た金も国内の富豪に吸い取られる
こんなのが発展する訳ないよね - 28 : 2023/06/29(木) 09:59:48.11 ID:/cWTmkzK0
-
なんだここ
- 29 : 2023/06/29(木) 10:00:21.57 ID:Y4ETFH2pp
-
>>28
アフリカ土人並みの知能の奴らがアフリカの未来について語り合う場所 - 30 : 2023/06/29(木) 10:00:44.87 ID:haHfI5DZ0
-
経済ってまず人への優しさがないと成り立たないよな
- 32 : 2023/06/29(木) 10:01:16.16 ID:sxOlBPoW0
-
>>30
ええこというやん - 31 : 2023/06/29(木) 10:00:46.17 ID:mXZvqQaMd
-
取れる技術が無いやん
文明レベルが足りて無い - 33 : 2023/06/29(木) 10:01:30.18 ID:haHfI5DZ0
-
>>31
砂金とか昔ながらの人海戦術やん - 35 : 2023/06/29(木) 10:05:11.66 ID:mXZvqQaMd
-
>>33
そういうのって生活基盤が整ってないとやらんでしょ - 36 : 2023/06/29(木) 10:06:12.80 ID:haHfI5DZ0
-
>>35
痩せた黒人が砂金とってる写真みたことないんか - 38 : 2023/06/29(木) 10:07:55.60 ID:mXZvqQaMd
-
>>36
それがお前の全てならそうなんやろな - 34 : 2023/06/29(木) 10:03:56.06 ID:haHfI5DZ0
-
石油とかは確かに技術いるが
その技術の独占がまず差別やん - 37 : 2023/06/29(木) 10:07:18.79 ID:mXZvqQaMd
-
>>34
独占というか手伝ってあげるから
こっちにも資源とお金頂戴って言ってるだけやぞ - 40 : 2023/06/29(木) 10:11:02.88 ID:haHfI5DZ0
-
>>37
それは分かる 欧米と一緒になって
売国してる勢はいる そのマインドが>>12のはずや - 44 : 2023/06/29(木) 10:13:14.76 ID:mXZvqQaMd
-
>>40
何が嫌なの?
そのアフリカ人に注意したらどうや - 46 : 2023/06/29(木) 10:14:50.20 ID:haHfI5DZ0
-
>>44
その国の品性は、教育が大切やなぁ…って話や - 50 : 2023/06/29(木) 10:16:45.46 ID:mXZvqQaMd
-
>>46
スレタイの貧困のために頑張ってるのに
エラい言い草やな - 53 : 2023/06/29(木) 10:19:51.57 ID:haHfI5DZ0
-
>>50
そもそも貧困なくそうとかしてないやん
彼ら - 56 : 2023/06/29(木) 10:23:42.43 ID:mXZvqQaMd
-
>>53
まぁお前もアフリカ人をネタにしてるだけやしな
相当好きものや - 51 : 2023/06/29(木) 10:18:02.79 ID:HMToIOCE0
-
>>46
お前みたいな基地外カルト信者を増やさないためにも教育って大事だな - 52 : 2023/06/29(木) 10:18:48.91 ID:haHfI5DZ0
-
>>51
?ワイは賢者やけど - 39 : 2023/06/29(木) 10:09:35.28 ID:fkpUW9ER0
-
資源も欧米資本なんちゃうか
- 41 : 2023/06/29(木) 10:11:23.21 ID:haHfI5DZ0
-
>>39
資源があるのはアフリカなのになぜ - 43 : 2023/06/29(木) 10:11:57.51 ID:fkpUW9ER0
-
>>41
欧米が狡猾やからや - 48 : 2023/06/29(木) 10:15:50.21 ID:haHfI5DZ0
-
>>43
地元愛がないアフリカ人にも原因あるはずや - 42 : 2023/06/29(木) 10:11:35.77 ID:mXZvqQaMd
-
ダイアモンドはもうヨーロッパに流通量コントロールされてるらしいけどマジなんかな
- 45 : 2023/06/29(木) 10:13:42.41 ID:haHfI5DZ0
-
>>42
ああ、そういえばダイアは資源になりえるのは
そもそも絞ってるからで、あんなん炭素の塊に過ぎんで
別に珍しくもなんともないんやっけ… - 47 : 2023/06/29(木) 10:15:41.53 ID:18YIaGPX0
-
採取するのに道具が必要だから
結局外国に頼らないといけないわけで
利益は外国企業に取られる - 49 : 2023/06/29(木) 10:16:32.13 ID:sxOlBPoW0
-
マジレスすると欧米の植民地時代に
その土地の民族とか部族の文化領土関係なく
雑に国境引いたから
その名残で部族や民族紛争が絶えない
欧米はどちらか或いはどちらにも武器支援とかして混乱を煽りながら資源を毟り取ってる - 54 : 2023/06/29(木) 10:22:25.40 ID:haHfI5DZ0
-
>>49
全て欧米のせいだろうか? - 55 : 2023/06/29(木) 10:23:06.09 ID:mPpn20bQ0
-
クロンボは人間未満のゴリラだからや🤡
コメント