【乞食速報】 東京都の「太陽光パネル義務付け」 150万円のパネル、15年で元が取れる計算

1 : 2022/06/06(月) 15:43:43.34 ID:CAzqUyIr00606

東京都の「太陽光パネル義務付け」はこんなにヤバい!カネ持ちだけが得して、一般国民が負担する「カラクリ」

「150万円でも元が取れる」は本当か
東京都は、5月24日に新築住宅への太陽光義務付けの条例案をまとめ、いま意見公募をしている。
大手住宅メーカー約50社に対して、販売戸数の85%以上に太陽光パネルの設置を義務付けるというものだ。
都内の新築住宅の半数強が対象になるとみられる。

国土交通省の資料を見ると、150万円の太陽光発電システムを設置しても、15年で元が取れることになっている。どうしてそうなるのか、調べてみよう。

資料自体は下図のようになっていて、計算は一応出ているが分かりにくい。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95936

2 : 2022/06/06(月) 15:43:54.72 ID:CAzqUyIr00606
>>1
まず、太陽光発電の年間発電量が6132kWh(kWhはキロワット・アワーと読む。
1キロワットの電気を1時間使ったら1kWhの電気を消費した、ということになる)。

そのうち3割にあたる1840kWhが自家消費される。それだけ電気を買わなくて済むので、
家庭の電気料金25円/kWhをかけて年間45548円の金額が節約できることになる。

残りの7割にあたる4292kWhは電力会社に売電する。最初の10年は21円/kWhという高い価格で
買い取ることを電力会社は義務付けられているので、これは年間90140円になる。

3 : 2022/06/06(月) 15:44:03.37 ID:CAzqUyIr00606
>>2
その後の5年は8円/kWhで買い取ってもらうことを想定して、これは年間34339円になる。

このように、太陽光発電システムを設置する建築主は、自家消費分の電気代を減らしたり、電力会社に売電をしたりして、収入を得ることができる。

トータルすると、15年で1,581,827円の収入になって、確かに150万円の太陽光システムの元が取れる。

4 : 2022/06/06(月) 15:44:21.06 ID:CAzqUyIr00606
>>3
けれども、この裏には一般国民の負担が隠れている。

家庭では、天気によらず昼夜を問わず電気が必要だ。

だから、太陽光発電パネルを住宅に付けたとしても、太陽が照っていないときのために、火力発電所や原子力発電所は必要だ。
送電線や、そこから電柱を伝って家に電気を運ぶ配電線も必要だ。

そうすると、太陽光発電を付けたことで国民全体が節約できるお金というのは、天気のよいときに火力発電所で燃料の消費量を減らせる分しかない。

5 : 2022/06/06(月) 15:44:32.18 ID:CAzqUyIr00606
>>4
経済産業省の発電コスト試算によれば、石炭火力とLNG火力の燃料費は平均してだいたい5円/kWh程度と見通されている。

一般国民にとっての価値を表のBで計算してみた。

6 : 2022/06/06(月) 15:44:49.90 ID:uv7VcpXp00606
元が取れるなら国が全額補助してくれよ
元取れたら返すからさ
7 : 2022/06/06(月) 15:45:04.50 ID:q5yrbXqZ00606
元が取れるなら先に150万円くれよ
8 : 2022/06/06(月) 15:45:45.11 ID:MGCADe4300606
15年もつの?
9 : 2022/06/06(月) 15:45:51.51 ID:cJzb8NPFd0606
ひょう害や台風で飛ばされた時の補償は自助なんですか?
10 : 2022/06/06(月) 15:45:55.53 ID:7zD9JwQ300606
40だいの 男?
11 : 2022/06/06(月) 15:46:13.09 ID:D4EMIl33M0606
その前にまず壊れるし、廃棄費用はどうするんだ
12 : 2022/06/06(月) 15:46:31.50 ID:OkWZfcTO00606
太陽光パネルの耐用年数ってどれくらいなの?
結局高い買い物になったりしない?
13 : 2022/06/06(月) 15:46:44.36
年間発電量が6132kWh

えっ

15 : 2022/06/06(月) 15:46:46.34 ID:a0ySWodf00606
15年壊れなければいいね
16 : 2022/06/06(月) 15:47:03.63 ID:t9D22GUBM0606
リサイクル費用がヤバいとハウスメーカースレで聞いたが?
戸建建設ケンモメンいないか
17 : 2022/06/06(月) 15:47:13.43 ID:xaMMS51Qd0606
絶対儲かる、元がとれるは詐欺師の手口
18 : 2022/06/06(月) 15:47:34.24 ID:eL2j5OLn00606
それって国民が大企業に150万貸してるだけでは?
19 : 2022/06/06(月) 15:47:40.77 ID:Oc8uepald0606
どの家も自家発電、大容量バッテリー常備できるようにするだけでも違いそうだけどな
地デジ化みたいな事には莫大な金使うよな
20 : 2022/06/06(月) 15:47:43.04 ID:4POyfZwA00606
メンテ馬鹿高い
22 : 2022/06/06(月) 15:48:21.37 ID:ucQ6+Ko500606
パネルの寿命が10年とか言ってたやつは嘘だったのか
29 : 2022/06/06(月) 15:51:16.62 ID:aZK/LdyS00606
>>22
パネルは少しずつ効率落ちるけど結構長持ちするよ
パワコンは一昔前のなら10年くらいで交換
30 : 2022/06/06(月) 15:51:24.10 ID:J0kYpt+Ta0606
>>22
長持ちするやつは30年持つのもある
ただし故障率は年0.5%
23 : 2022/06/06(月) 15:48:46.26 ID:JsH8Dh2V00606
土地のクソ安い田舎で平置きなら兎も角屋根置きはメンテ代がなあ
24 : 2022/06/06(月) 15:49:10.02 ID:X8bonBZP00606
元が取れるってのは設置者だけで、社会全体ではマイナスでしかないからな
25 : 2022/06/06(月) 15:49:53.66 ID:EvtgEb1100606
ひょうが降って割れたり台風で物が飛んで割れたりしたら補修費は補填されるのか?
26 : 2022/06/06(月) 15:50:02.40 ID:eWimw1+o00606
出た 太陽光パネル詐欺
イルミナティが許す訳無いだろ
ニコラ・テスラも水燃料自動車えtcもじぇんぶ
潰され、消されたよ
27 : 2022/06/06(月) 15:50:13.90 ID:6Q+HM2d+00606
雹でぶっ壊れます
28 : 2022/06/06(月) 15:50:17.79 ID:8HXFJB2300606
まーた利権かよ
31 : 2022/06/06(月) 15:52:07.64 ID:2mnYLvwF00606
そんなにかからんから安心しろ
32 : 2022/06/06(月) 15:52:14.72 ID:PZerbWSAa0606
ひょうが降ったら?
33 : 2022/06/06(月) 15:53:26.69 ID:NRe2cuewM0606
パネルの値段下がって自己消費だけで元が取れるようになって初めて考えるレベルじゃないのか
34 : 2022/06/06(月) 15:54:19.00 ID:T4JuizO400606
パワーコンディショナーの寿命が10年って聞いた
3kwのシステムで初期費用80万まで値下げしろよ
35 : 2022/06/06(月) 15:54:22.13 ID:rpWcewjSM0606
10kwくらいつけて蓄電池とEVで完全に自己消費したい
37 : 2022/06/06(月) 15:55:39.98 ID:dO92K9HLp0606
軽いフィルム型パネルも量産入ってるらしいがどうなってるのかな?
38 : 2022/06/06(月) 15:56:07.24 ID:24YwM9k+M0606
パワコンは10年くらいで交換じゃないの?
39 : 2022/06/06(月) 15:56:54.48 ID:OraRrwvV00606
固定資産税入れてないでしょ
40 : 2022/06/06(月) 15:57:20.17 ID:0k/x1CLu00606
維新より立ち悪いのになぜか叩かれない
トンキンは身内に甘いんだろうな
42 : 2022/06/06(月) 15:58:00.51 ID:FZWIRW5R00606
>>40
女尊男卑だからま●こ割
小池は本当にま●こで良かったよ
41 : 2022/06/06(月) 15:57:43.09 ID:wurl3fJL00606
付けたやつは得する付けない奴は割を食う
欲深の嫌儲民なら付けるはずだけどなぜか批判ばかり
まあ批判しかしない連中だから仕方ないか
49 : 2022/06/06(月) 16:00:28.08 ID:mBgOhwAIM0606
>>41
東京住み戸建持ちケンモメンか?
43 : 2022/06/06(月) 15:58:29.06 ID:OraRrwvV00606
マンション住の人との差別になると思うけど
どう考えているのかなと
58 : 2022/06/06(月) 16:03:36.15 ID:6QXKeE6d00606
>>43
マンションは住民で協議すれば後からでも屋上に付けれるでしょ
44 : 2022/06/06(月) 15:58:37.77 ID:EknW5EkYa0606
今のってシュッとしてて屋根上に付いててもかっこいい

近所にドラえもんのタイムマシンみたいな形したすんげー古いパネル乗っかってる家が有って余りの不恰好さに笑える

45 : 2022/06/06(月) 15:58:56.43 ID:xYaYrp4Dd0606
今のパネルなら日照が確保できれば元は取れるだろうけど
東京のうさぎ小屋じゃ無理じゃないか?
災害食らったらアウトだし
46 : 2022/06/06(月) 15:58:57.60 ID:qSujO8ZIM0606
執筆者 杉山大志

2020年より産経新聞「正論」欄執筆陣

「空虚な脱炭素より原発再稼働」を
月刊WiLL 2021年11月号に掲載

47 : 2022/06/06(月) 15:59:30.70 ID:OraRrwvV00606
鉄筋コンクリートの固定資産税分を増やすのかなと
48 : 2022/06/06(月) 16:00:07.35 ID:Dl11pVhj00606
賃貸でイイぢゃん
50 : 2022/06/06(月) 16:00:44.10 ID:LVzuyMt900606
これ修繕費用と撤去費用含まれてないから結局赤字だぞ
51 : 2022/06/06(月) 16:00:57.75 ID:OraRrwvV00606
一軒屋で鉄筋コンクリートの家が割に合わなくなるか
52 : 2022/06/06(月) 16:01:26.18 ID:V1E8qCY900606
あと15年もあるのかw 頑張って元とるぞぉー!

その年、50年に1回クラスの台風の直撃を受けて全部もげて飛ぶ
しかも隣近所の家に直撃して莫大な金額を弁償
53 : 2022/06/06(月) 16:01:57.43 ID:fRs9zh3da0606
10年もたずに壊れそうwww
54 : 2022/06/06(月) 16:02:23.12 ID:on43KviZM0606
追加でバッテリー、コンバーターのメンテナンスと補修も発生するから元なんて取れんぞwww
55 : 2022/06/06(月) 16:02:43.36 ID:z96ftvZT00606
太陽光パネル関連とズブズブなんだろ
56 : 2022/06/06(月) 16:03:20.27 ID:CXA8mXlD00606
人いっぱいいるんだからうんこ燃料にかえればいいじゃん
57 : 2022/06/06(月) 16:03:35.71 ID:ugBurTTF00606
いや蓄電池のほうも普及させないと。
59 : 2022/06/06(月) 16:03:46.60 ID:OraRrwvV00606
パネル以外の固定設置も税金とられるから
庭だってある程度は確保できてないと無理だよね
60 : 2022/06/06(月) 16:03:47.76 ID:DpLl1Yp+00606
ないない
61 : 2022/06/06(月) 16:04:03.61 ID:Ppeimd6w00606
役人の試算は試算出した奴とハンコ押した奴の名前公表しろ
62 : 2022/06/06(月) 16:04:16.28 ID:AGEasJ0xp0606
これ家の屋根じゃなくてもええの?
カーポートの屋根代わりしたいんだが
63 : 2022/06/06(月) 16:04:17.21 ID:bIuJ6Qv7a0606
10年てのはメーカーの保障の期限ね
コンディショナー(インバーター)の保障期間なのよ
これは太陽光義務化に文句を言う連中を取り込むための罠でしかないの
故障しなければいいけど保証期間過ぎて故障した時に凄い金かかるからな
65 : 2022/06/06(月) 16:05:11.29 ID:Mc+dNmzua0606
でもお前ら全固体バッテリーと自家パネルでスタンドアローンにやってくとかロマンを感じちゃうでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました