「脱炭素社会」を推し進めようとすると絶対「原発再稼働」にぶち当たるジレンマ。これどうしたらいいの??

サムネイル
1 : 2023/03/15(水) 20:04:35.38 ID:daWAMlvXa

再稼働不可避だろ

http://jap.com

2 : 2023/03/15(水) 20:04:47.10 ID:daWAMlvXa
一番コスパいいエネルギーやん
3 : 2023/03/15(水) 20:05:06.53 ID:daWAMlvXa
原子力明るい未来のエネルギー
4 : 2023/03/15(水) 20:05:22.05 ID:daWAMlvXa
嫌なら対案出せよ
5 : 2023/03/15(水) 20:05:40.82 ID:3KlS8bDF0
原始時代にもどれってことだよ
7 : 2023/03/15(水) 20:06:28.45 ID:2D7W1QJ20
再稼働すればいい
8 : 2023/03/15(水) 20:06:39.21 ID:tV5cch5z0
採掘、輸送、ウランプルトニウムの処理/再処理でどれだけ炭素を出してるか考えてみよう
9 : 2023/03/15(水) 20:06:53.93 ID:e3MNS1wh0
洋上風力発電とメガソーラーで大体いける
11 : 2023/03/15(水) 20:07:16.01 ID:daWAMlvXa
>>9
いけない定期
10 : 2023/03/15(水) 20:07:14.64 ID:+v8pJ8i80
どんな政策にも原子力利権団体が絡んでくる
別に人間がちゃんと運転してくれればいいんだけどね
12 : 2023/03/15(水) 20:07:55.37 ID:K71Wvs6S0
東京大阪名古屋に原発を作るのが一番エコ
送電ロスで電気を無駄にしないし新設だから安心安全
13 : 2023/03/15(水) 20:07:59.03 ID:mwJELwEt0
核融合いっちゃいますかw
15 : 2023/03/15(水) 20:09:31.15 ID:/D2Lai/y0
脱炭素なんてしなくていい
終了
17 : 2023/03/15(水) 20:10:01.75 ID:daWAMlvXa
>>15
それジャップしか言ってないよ
また国連堂々退場すか?
21 : 2023/03/15(水) 20:12:19.53 ID:/D2Lai/y0
>>17
堂々退場しなくても脱炭素の枠組みから降りる方法はいくらでもある
本気でやる気があるかどうか
16 : 2023/03/15(水) 20:09:42.96 ID:6TTIMZwz0
これについて いとうせいこうが面白そうな本出したけどまだ読んでねえ
18 : 2023/03/15(水) 20:10:08.96 ID:tV5cch5z0
核融合あくしろよ
20 : 2023/03/15(水) 20:11:59.93 ID:igJ+uHMU0
欧米や中国、韓国みたいな文明社会はちゃんと運用できるからいいけど、ジャップはまたカラーコーンみたいなのが出てきてウソ答弁で原発吹き飛ばしちゃうからダメ
22 : 2023/03/15(水) 20:12:21.49 ID:r8tEgRjc0
ベストミックスという全部取りでいこう
23 : 2023/03/15(水) 20:12:25.67 ID:Ue9qiH3P0
俺も脱炭素なんてしなくていいと思うわ。というか、今のまんまでも日本の領海の植物プランクトンが吸収するCO2の方がヨーロッパとかアメリカ全土の森林が吸収するCo2より多いんじゃないかとか思ったりする。主張が弱いんだよ.
33 : 2023/03/15(水) 20:21:07.87 ID:2KtjYUAe0
>>23
よく素人が植物はCO2を吸収するとか抜かすけど、体内に取り込んでるだけだから。
魚に食われたり、俺らが食べたり、寿命で死んで分解されれば全量CO2に戻るんだよ。
俺らが普段吐いてるCO2は、元をたどれば植物が吸収したCO2なの
植物を生きたまま地下深くに埋設でもしない限り、植物がCO2を減らすなんてことはない。
24 : 2023/03/15(水) 20:14:51.85 ID:O+NHlCW7a
原発は次世代から借金する
未完成のものだからな
25 : 2023/03/15(水) 20:15:27.19 ID:2KtjYUAe0
そのうち製鉄とか製紙も電気でやらなきゃいけなくなるからな。
いまは莫大な石炭やガスをバンバン燃やして作ったりリサイクルしてるけど
さらに車はともかく農業機械や漁船、肥料の製造も電気分解で水素を使うようになる
再生可能エネルギーでカバーした程度では、まったく足りなくなる
発電量イコール国力という社会が到来するわけ
26 : 2023/03/15(水) 20:17:04.70 ID:EkDX3oHyM
環境負荷の面でアウトー
27 : 2023/03/15(水) 20:17:30.93 ID:tV5cch5z0
製鉄で二酸化炭素出さないのは無理よ?
酸化鉄の酸素をコークスに押し付けるのが製鉄だから
28 : 2023/03/15(水) 20:18:00.28 ID:hvtVpv+s0
原発て電球20年交換しとらんとか
ルール無視して自滅しとるだけだよな
29 : 2023/03/15(水) 20:18:37.39 ID:aIRZQDX/a
稼働60年を超える原発をジャップが安全に管理できると思う?
32 : 2023/03/15(水) 20:20:59.59 ID:Leu5AsgB0
原発やるなら
オンカロみたいに最終処分場とその方法を確立する
地震が起こる土地に作らない
これが最低ライン
日本はどちらもアウト
34 : 2023/03/15(水) 20:21:12.15 ID:lYY6oE0xM
欧州から風車買うてきたらええねん
35 : 2023/03/15(水) 20:21:37.70 ID:tV5cch5z0
だから核融合はやくう
37 : 2023/03/15(水) 20:23:02.67 ID:P9kNKdIs0
BWR方式は危険
38 : 2023/03/15(水) 20:23:55.79 ID:lYY6oE0xM
>>37
そうかわらんやろ
Pとか巨大圧力鍋やで
39 : 2023/03/15(水) 20:24:15.96 ID:M8tydLBIa
原発の安全性を高めるしかないが
設計の古い原発をアフターケアで誤魔化しながら使うより
設計段階から事故対応は勿論メンテや廃棄の手順まで織り込んだ
真新しい原発を作るべきなんだがそれこそ今の日本じゃハードル高杉るよね
40 : 2023/03/15(水) 20:24:43.34 ID:2D7W1QJ20
洋上風力は無理
道路すら直せない国がどうやって何万基もの風車を立てるんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました