「日本人」って何をもとにまとまってるの?

1 : 2024/05/24(金) 00:32:43.792 ID:bs87hPyW0
レス1番のサムネイル画像
アメリカ人なら自由、フランス人なら民主主義、北朝鮮なら金王朝崇拝みたいな
国民共有の概念が老若男女問わずあるけど日本人って何なの?
2 : 2024/05/24(金) 00:33:38.405 ID:wRbz66GD0
アメリカまとまれてるか?
8 : 2024/05/24(金) 00:34:32.383 ID:bs87hPyW0
>>2
レス8番のサムネイル画像
うーんとね
よくアメリカの分断ガーとか言うけど、右翼も左翼もどっちも根底にあるのは「自由」なんだよ。解釈の違いなのよ
アメリカの左翼が多様性だ、差別をなくせと言っているのもちろん自由だけど
右翼は右翼で自由なのよ

トランプ前大統領のパリ協定離脱とか、けしからんと言われたけど実はあれって封建的なヨーロッパの論理から脱しようという「モンロー主義」の現代版だ
アメリカはプロテスタント教徒が新大陸に移住し、独立戦争で建国をした歴史の中でずーっとこの「自由」意識が付きまとうのよ
左翼のヴィーガンだって「ピューリタン主義」そのものでしょ。フランスの往年の大女優カトリーヌドヌーブが「Metoo運動はピューリタンだ」って言って炎上したこともあったけど、フランスはカトリックの国なのよ

3 : 2024/05/24(金) 00:34:07.084 ID:XcyqDdQRa
>>1
4ね
4 : 2024/05/24(金) 00:34:08.577 ID://BSdZdh0
タタガイじゃなかった
6 : 2024/05/24(金) 00:34:19.198 ID:zVmIY23f0
島に引きこもった鎖国国家
日本語しゃべらないやつは日本人にあらず
13 : 2024/05/24(金) 00:35:55.032 ID:bs87hPyW0
>>6
https://www.youtube.com/watch?v=ElDn9QDRCVk
2017年にノーベル文学賞を取ったカズオイシグロ氏は長崎県生まれで5歳でイギリスに渡った日系2世だ
当時のニュースでは長崎在住時代に通っていた幼稚園の先生だったお爺さんのインタビューもあったが、カズオ氏自身は日本語をしゃべれない
流ちょうなイギリス英語を話し、時折英国紳士らしいエスプリの効いたユーモアも交えている
耳で声だけ聴いていれば、完全にイギリス人なんだわ

これも「日本人って何か」を考える手がかりだと思うんだよね

11 : 2024/05/24(金) 00:35:08.187 ID:bs87hPyW0
アメリカとカナダは同じ北米で、高度な経済国家・民主主義国家なのになぜ合併しないんだという人いるけど
カナダはまだ英国連邦でヨーロッパ引きずってるの。何しろケベック抱えているからカソリックも含めた統合だし
その点、完全なるプロテスタント国家のアメリカの方が実は宗教的純度は高い。200年以上の歴代大統領でカソリックなのは暗殺されたJFKと死にかけてるバイデンの2人しかいないから
14 : 2024/05/24(金) 00:36:14.770 ID:VQezT+TSa
安倍晋三とひろゆき
20 : 2024/05/24(金) 00:38:13.232 ID:bs87hPyW0
>>14
レス20番のサムネイル画像
レス20番のサムネイル画像
安倍は違うだろ
26 : 2024/05/24(金) 00:39:03.035 ID:wRbz66GD0
>>20
なら天皇
29 : 2024/05/24(金) 00:40:05.903 ID:bs87hPyW0
>>26
レス29番のサムネイル画像
それはないな。野党支持者がこういうデモやってる日本だぞ
こういう極左もキモいけど黒塗りバスのヤクザの右翼団体が「天皇陛下バンザーイ」って言っててもその光景に普通の日本人は引くし
森友学園の教育勅語然り日本人の大多数派はアレルギー反応があるよ
34 : 2024/05/24(金) 00:41:54.531 ID:MXIr6GseM
>>29
アメリカにも共産主義者いるじゃん
それと同じじゃない?
37 : 2024/05/24(金) 00:42:52.002 ID:bs87hPyW0
>>34
けど星条旗禁止にしろや軍隊解体しろとはいわないし
左翼ほど星条旗掲げたデモしたがるよね
17 : 2024/05/24(金) 00:36:34.486 ID:bs87hPyW0
まとまる概念が一致しなくなると国家は分裂する
インドとパキスタンが戦後分裂してたのだってインドはヒンドゥー教、パキスタンはイスラム教で宗教の違いだし
韓国と北朝鮮は政治思想の違いで分裂してるし突き詰めるとソ連崩壊でロシアとたもとを分かったウクライナ戦争だね
19 : 2024/05/24(金) 00:37:13.638 ID:bs87hPyW0
アメリカもまとまりがなくなりかけると南北戦争が起きたし、右翼でも一線を越えたやつがやらかした連邦議会襲撃事件もその一種と言える
23 : 2024/05/24(金) 00:38:29.228 ID:bs87hPyW0
レス23番のサムネイル画像
フランスとかもそうで、
ほぼ白人がいなくなったサッカー代表スタメンに象徴されるように移民が大勢いて言語も違ったりする
けどまとまってるのはトリコロールの元の意識があるからでしょ

そんでそれは多様性だ多文化共生だの左翼だけじゃなくて
ルペンみたいな移民がいるのも「国是の"民主主義の普遍性"を移民が脅かすから」だと考えているからで
公共の場でヒジャブを脱がせようとしたりするんだよ。これって異文化排斥に見えるけど、よく考えたらライシテーに基づいているんだよな

25 : 2024/05/24(金) 00:38:52.466 ID:zVmIY23f0
ちゃんと俺の話に反応してるな
AI疑うけど素ならすげえ
27 : 2024/05/24(金) 00:39:04.060 ID:sTNbBJzg0
恥の文化
お天道様
31 : 2024/05/24(金) 00:40:48.371 ID:bs87hPyW0
>>27
そのどっちもあったら「トー横キッズ」なんて増えないだろ
28 : 2024/05/24(金) 00:39:18.145 ID:l3t6SDuy0
日本人、というか国民は国籍法
括弧書きにされるとわからん、というかそもそも意味を持って括弧書きにしてるのかも微妙に感じてる
33 : 2024/05/24(金) 00:41:37.683 ID:bs87hPyW0
>>28
日本人と言うのは日本国籍保有者であることが根拠なら
ラモス瑠偉みたいな帰化人も日本人。帰化して何十年もたつけどいまだに「日本大好き外国人」感が強いでしょ
一方国籍放棄すれば外国人。猫ひろしはカンボジア人だし、ノーベル物理学賞受賞者は米国籍を持つ=日本国籍を放棄したアメリカ人一世だ
32 : 2024/05/24(金) 00:41:13.266 ID:ym7OVsEUa
ぶっちゃけ思想遊びの界隈がポジショントークしてるだけで
自民党だって客観的には別に全然リベラルだし
普通に自由民主主義を謳歌してると思うけどな
40 : 2024/05/24(金) 00:43:42.258 ID:bs87hPyW0
>>32
自民党と共産党に共通する党派思想を越えた基盤ってなにかある?
他国における国民国家アイデンティティーはそれだけど
35 : 2024/05/24(金) 00:41:57.250 ID:bs87hPyW0
中国人でもアメリカ人でもメキシコ人でもなんでも
外国に行ったとき同じ国の奴と出会うと自然と他人同士で会話が発生し、気づいたらそのまま友達になってんだよ
そんで群れるの

あれなんでかなって思ったけど初対面の赤の他人でも「同胞」意識があるからだと思う
つまり根底で共有する概念があるから安心するんだと思うの

翻って日本にそれはあるのかっていうと・・・じゃね?
大阪府民が余所の場所で大阪府民に出会うとそこが東京だろうとアメリカだろうと親近感沸いて喜んで関西弁でべしゃり倒すとか、沖縄県出身者同士が沖縄弁でしゃべると親近感があるとかはあるけど
他県民の日本人と標準語で安心できる概念ってあるかというとなくね?

36 : 2024/05/24(金) 00:42:22.996 ID:jdDs8e/50
最近タタミのスレの立て方変わったんだな
でもなんとなくタタミって分かるのは何故だろう
なんか変な嗅覚身につけてしまった
何の役にもたたないのに
46 : 2024/05/24(金) 00:45:34.979 ID:bs87hPyW0
>>36
日本人って何によって定義されると思う?
38 : 2024/05/24(金) 00:43:26.559 ID:t8Kn1H3g0
みんなまとまってるから
44 : 2024/05/24(金) 00:44:42.487 ID:bs87hPyW0
>>38
みんないがみあったらどうするの?
バトルロワイヤル?
39 : 2024/05/24(金) 00:43:27.116 ID:qI/qU1v50
人に迷惑をかけてはいけないっていう思想が宗教レベルで根付いているから世界に稀に見る宗教がほとんど根付いてなくても治安がいい国家になったなって思う
45 : 2024/05/24(金) 00:45:06.338 ID:bs87hPyW0
>>39
日本人の普遍的共通文化基盤ってある?
41 : 2024/05/24(金) 00:43:53.187 ID:jdDs8e/50
タタミってこの話題好きだよな
日本は県内だったら同胞感というかシンパシーがあるとかな
42 : 2024/05/24(金) 00:43:59.631 ID:bs87hPyW0
https://pbs.twimg.com/media/GH9rWJNbkAAAMzh?format=jpg&name=4096×4096
アメリカが移民国家で肌の色が人によってさまざまで
昨日移住したばかりのアメリカ人もいれば英語が話せないアメリカ人すら大勢いるけど
なんで言葉も通じないのに同じアメリカ人だと認識できて、かつまとまれるかというと、根っこに「自由」があるからだと思う
43 : 2024/05/24(金) 00:44:20.397 ID:bs87hPyW0
そしてまとまれる一致点を共有できなくなった時、戦争が起き「国境が生まれる」のだと思う
アメリカなら独立戦争でイギリスと決別した時、南北戦争で国が分裂しかけた時、そして最近だと繰り返しになるけど連邦議会襲撃事件があるけど

日本だとそもそも「まとまり」がないからこそ「分裂」が起きないような印象があるけど、これは俺の考え違い?

コメント

タイトルとURLをコピーしました