「初期の天皇は実在しなかったと考えられる」ってサラッと言ってるけど、すごいことだよな

サムネイル
1 : 2023/12/18(月) 21:23:36.472 ID:LsFsoCu20
最初に天皇やった人が数世代捏造してたわけじゃん
それをハッキリ認めてるじゃん
2 : 2023/12/18(月) 21:24:17.268 ID:HPYCD+nW0
頭悪すぎワロタ
9 : 2023/12/18(月) 21:31:25.868 ID:LsFsoCu20
>>2
かといって最初の頃の天皇っていなかったんだろ
じゃ誰かが作ったわけじゃん
3 : 2023/12/18(月) 21:25:06.436 ID:enSPK3Zo0
昭和天皇とかな
日本人なら戦争責任果たしてた
4 : 2023/12/18(月) 21:26:20.500 ID:g4AVSnL20
実在したのがいつからかわからないってのはなぁ
5 : 2023/12/18(月) 21:27:37.559 ID:LsFsoCu20
二千年以上かけて「神武天皇」よりかっこいい名前の人が出てこない一族
6 : 2023/12/18(月) 21:29:00.703 ID:PQSZJWb00
そりゃイザナミやらオオクニヌシが本当にいたんですなんて言ってられんだろ
7 : 2023/12/18(月) 21:29:11.682 ID:m4+QVCNJ0
桓武天皇のことか?
11 : 2023/12/18(月) 21:33:53.935 ID:EWDyw5I70
お前今日から天皇なって言ってそこから代々続いてきたわけだよな
13 : 2023/12/18(月) 21:37:05.300 ID:LsFsoCu20
>>11
始めた人が、何代も続く由緒正しい家柄感を出すために
大昔の有名な伝説を引用して
「あれが神武天皇といってうちの御先祖、んで俺は◯代目」
って言い始めたんじゃないの
14 : 2023/12/18(月) 21:37:31.961 ID:UULiozJH0
>>13
いま俺がそれ言ったんだけど
15 : 2023/12/18(月) 21:39:24.893 ID:EWDyw5I70
>>14
90秒前のレスは見落とされても仕方ないよ
16 : 2023/12/18(月) 21:40:04.126 ID:UULiozJH0
>>15
たしかにね
申し訳ないとは思う
18 : 2023/12/18(月) 21:40:55.161 ID:LsFsoCu20
>>14
ごめん
俺が頑張って13書いてるうちに先を越されてしまったんだ
12 : 2023/12/18(月) 21:35:34.664 ID:UULiozJH0
いまから天皇名乗るぞ!

天皇すげーって思わせるために、8代続いたことにするぞ!

17 : 2023/12/18(月) 21:40:18.836 ID:EJe7kQA+H
7世代分のなろう小説書いて自分が8代目名乗ったらそのまま現代まで続いてるって地味にやばいよな
19 : 2023/12/18(月) 21:41:58.831 ID:UULiozJH0
てか、仮に八代まで存在していたとしても
武烈天皇が身内殺しまくったから、家系が一度断絶してる疑惑があるんだよね
21 : 2023/12/18(月) 21:44:18.536 ID:LsFsoCu20
>>19
現在の皇家もお世継ぎが少ない問題とかあるみたいだけど
ぶっちゃけ多少断絶しても初期と同じ方式に回帰ってことで
架空の人物から継いだことにすれば誰も口を挟めないよな
22 : 2023/12/18(月) 21:46:53.447 ID:idaV+GGtr
>>19
身内を殺しまくったのは武烈じゃなくて雄略な
20 : 2023/12/18(月) 21:42:43.434 ID:0aujM/mi0
そら天皇家は神の子孫名乗ってる一族なんだから最初に言い始めたやつは詐欺師か統合失調症の基地外なのは間違いないでしょ
23 : 2023/12/18(月) 21:51:49.167 ID:LsFsoCu20
実際のところ、宮内庁としては初期の天皇ってどういう扱いなんだ?
24 : 2023/12/18(月) 21:53:10.979 ID:C+GsGcds0
いもしなかった天皇でっち上げて構わんって方針なら
適当に賊平らげたなり土地切り開いたなりの事績もでっち上げりゃ良さそうなもんなのに
なんで不自然に名ばかり天皇の形で歴史書作ったのか
歴史学の王道の言い訳「当時の人間はバカだから不自然だと思わなかった」なのかね
25 : 2023/12/18(月) 21:56:49.144 ID:LsFsoCu20
>>24
「この人はこういう業績をあげたのか、すごいなぁ」よりも
「この人の家系は◯代続いたのか、すごいなぁ」の時代だったのかね
今もそんなところあるような気が少しするけど
29 : 2023/12/18(月) 22:05:50.036 ID:ib4x/gC20
>>24
古事記・日本書紀以前の歴史書が伝わってないことからお察しください
26 : 2023/12/18(月) 22:00:26.606 ID:LsFsoCu20
ちなみにイスラム教では、エルサレムを聖地とする根拠に
「預言者ムハンマドが、一夜のうちにメッカから遠隔の礼拝所へ移動したため」というのがある
そこで天に昇る経験をしたとか。
それ夢では……? とか、
遠隔の礼拝所って本当にエルサレムなのか……? という疑問はあるけど
それが真実ってことで信じられてる

一方日本の天皇家はかなりマジに「初期の頃はいなかっただろう」って扱い
でも天皇家は人々から敬意を払われている

37 : 2023/12/18(月) 22:10:46.585 ID:c5OH2LAn0
>>26
いや払われてない奴もいるだろ
27 : 2023/12/18(月) 22:01:53.077 ID:TglFrDVd0
皇族の凄いところは「神話から繋がっているとされている家系」だから別にそこに捏造があったところで不問なのはあたりまえ
28 : 2023/12/18(月) 22:04:54.899 ID:LsFsoCu20
繋がってると資料が残ってる範囲だけでもとんでもなく古い王室だから、権威はある
31 : 2023/12/18(月) 22:06:46.727 ID:3Zuwszfn0
初代は宇宙人だからな
店から降りてきたんだよ
33 : 2023/12/18(月) 22:08:47.858 ID:LsFsoCu20
>>31
1階が店で2階に住んでるパターンはよく見かけるけど逆なのか
38 : 2023/12/18(月) 22:11:20.838 ID:ib4x/gC20
>>31
サメの子じゃなかったっけ?
32 : 2023/12/18(月) 22:07:55.532 ID:LsFsoCu20
魏志倭人伝って中国の歴史書の一部みたいだけど
なんかのひょうしに続編とか発見されないのかね
34 : 2023/12/18(月) 22:09:19.373 ID:M0c9XmgF0
実際は西暦500年頃かららしい
35 : 2023/12/18(月) 22:10:19.992 ID:OyXbboZd0
え?でもヤマタノオロチを倒して出てきた天叢雲剣は実在するじゃん?
36 : 2023/12/18(月) 22:10:23.697 ID:ib4x/gC20
実在していたとしても欠史八代の頃は大和の一豪族にすぎなかったのな
41 : 2023/12/18(月) 22:13:32.391 ID:UULiozJH0
>>36
たぶんだけど、無数にあった小国の一人の豪族が天皇名乗ったんだろうな
卑弥呼も小国の女王に過ぎなかったんだろう
39 : 2023/12/18(月) 22:12:10.733 ID:c5OH2LAn0
というか何故か太陽に喩えられるね、それほど聡明だったのか、もしくは性格が穏やかで明るかったのか?
または人の支えだったのか

分かんないしなぁ

40 : 2023/12/18(月) 22:13:27.911 ID:c5OH2LAn0
勾玉に銅剣と銅鏡があったけどもいつの間に消えてなくなった
消えてなくなってから産まれたのが金子きゅーんそっくりの彼

コメント

タイトルとURLをコピーしました