
- 1 : 2023/07/20(木) 21:33:20.50 ID:l395/UXn0
-
万博、撤退する国「あるでしょうね。仕方ない」建設遅れで関経連会長
https://www.asahi.com/articles/ASR7L6V73R7LPLFA009.html - 30 : 2023/07/20(木) 21:35:26.20 ID:ROFbPxzQd
-
うるせえ!吉村なんて言うてるんだよ!
- 31 : 2023/07/20(木) 21:36:20.43 ID:hNeGcpt50
-
わかってるくせに
- 37 : 2023/07/20(木) 21:38:46.81 ID:369aYXZA0
-
>>31
安倍死んだから今更でも辞められる筈なのになんでかってこと - 32 : 2023/07/20(木) 21:36:57.00 ID:1CqMqlzzd
-
とりあえず世耕とかいうモブ顔の無能に聞いてこい
- 33 : 2023/07/20(木) 21:37:25.54 ID:wvQkYBdaM
-
仲抜きの祭典だから
- 34 : 2023/07/20(木) 21:37:55.06 ID:E5fxf5b30
-
五輪と同じジジイの思い出作り
- 35 : 2023/07/20(木) 21:38:11.55 ID:aMDqWZC/0
-
もう止めたら
- 36 : 2023/07/20(木) 21:38:18.05 ID:B5jR7I8u0
-
維新の中抜き
- 38 : 2023/07/20(木) 21:38:59.99 ID:xh0B1qyX0
-
東京五輪、大阪万博、リニア(新幹線)はイッポンをトリモロス、昭和の高度経済成長よ再びの安倍らアホウヨの夢想のための呪術だからな
普通にカルト的発想 - 39 : 2023/07/20(木) 21:39:07.01 ID:16OhKp7o0
-
アトラクションを楽しむもの
早い話が遊園地だよ - 40 : 2023/07/20(木) 21:39:11.71 ID:BsSuxKnHp
-
やる意味があったのは名古屋のあれまでだろ
わざわざ大阪で今やる必要あるか?
- 42 : 2023/07/20(木) 21:40:06.97 ID:kiV58PSk0
-
労働力足りないのに無駄な建物作るのもったいない
- 43 : 2023/07/20(木) 21:40:50.57 ID:QklUDtlA0
-
今の日本の政治家達が「何をしたら日本が良くなるか?」がわかっていない
だから過去の成功体験を繰り返せば良いはずと、東京オリンピックや大阪万博をやろうとするんだよ
- 44 : 2023/07/20(木) 21:41:28.08 ID:pFaWpQ2G0
-
ゼネコンと広告代理店が税金ゲッツするため
- 45 : 2023/07/20(木) 21:41:28.84 ID:he0sjA/N0
-
土建屋ボロ儲け
- 46 : 2023/07/20(木) 21:41:30.84 ID:+SqaBfxB0
-
大阪民国はまだ昭和初期みたいなもんだかんね
- 47 : 2023/07/20(木) 21:42:59.50 ID:T/pW5xBH0
-
日本の政治家が昭和から成長してないからな
成長しないのもそのせい - 48 : 2023/07/20(木) 21:43:06.69 ID:Kg1IUxBFr
-
ジャップはバカだから
- 49 : 2023/07/20(木) 21:43:15.03 ID:JDQ6Q7BHa
-
>国際博覧会条約によれば、「博覧会とは、名称のいかんを問わず、公衆の教育を主たる目的とする催しであって、文明の必要とするものに応ずるために人類が利用することのできる手段又は人類の活動の一若しくは二以上の部門において達成された進歩若しくはそれらの部門における将来の展望を示すものをいう」[1]とされている。
なんかテクノロジーの話ってイメージあるけどもう少し抽象的でしょ
たぶんSDGsとかもそうだと思う
どっちにしてもジャップには向いてない - 51 : 2023/07/20(木) 21:43:35.98 ID:xh0B1qyX0
-
MRJ(YS-11)、原子力も足しとくか
- 52 : 2023/07/20(木) 21:44:19.57 ID:i6J5jbzP0
-
馬鹿を騙して税金をピンハネするイベント
- 53 : 2023/07/20(木) 21:49:20.04 ID:he0sjA/N0
-
東京五輪→大阪万博→札幌五輪
何なんだろうな?死ぬ前に故郷に帰りたいみたいなことなのか? - 54 : 2023/07/20(木) 21:49:21.31 ID:yc2S8UlZ0
-
去年も ドバイでやっただろ
- 55 : 2023/07/20(木) 21:51:18.87 ID:5l/BgL1I0
-
>>54
ドバイ万博の目玉なんだったか答えられる? - 57 : 2023/07/20(木) 21:56:19.19 ID:19jAm4qX0
-
>>54
日本は参加したの? - 56 : 2023/07/20(木) 21:52:58.82 ID:wcfj7VOp0
-
中抜きのため
電通がからんでんでしょ
コメント