
- 1 : 2024/04/06(土) 13:32:59.49 ID:F+K7I4rF0
-
イランの対イスラエル報復を警戒 1週間以内に「重大な攻撃」の恐れと米報道
2024/4/6 07:33
https://www.sankei.com/article/20240406-KP34DXD2PBLOVJO6PRVJW7RPDQ/【ワシントン=大内清】米CNNテレビは5日、イスラエルによるイラン公館空爆の報復として、同国がイスラエルに対して1週間以内に「重大な攻撃」を行う恐れがあるとバイデン政権が分析していると報じた。米政府当局者の話として伝えた。
実際に何らかの報復が実施されれば、パレスチナ自治区ガザを巡る戦闘で高まっていたイランとイスラエルの緊張がさらに強まるのは必至。広域紛争に発展する恐れもある。
CNNによると、米・イスラエル両政府は、イランから何らかの報復攻撃があることは「不可避」だとの見方で一致。バイデン大統領と同国のネタニヤフ首相は4日の電話会談でも対応を協議したという。
イスラエルのメディアによれば、同国政府はイランからの攻撃に備え、防空システムの強化や予備役の招集を進めている。
イランは2日、シリアの首都ダマスカスにあるイラン大使館領事部がイスラエルの空爆を受け、最高指導者に直属するイラン革命防衛隊の幹部ら7人と市民6人が死亡したとして、イスラエルへの報復を宣言していた。同国は攻撃への関与の有無を明言していない。バイデン政権はイラン公館への攻撃について「何の関与も事前情報もなかった」(カービー大統領補佐官)と説明している。
- 2 : 2024/04/06(土) 13:33:32.26 ID:F+K7I4rF0
-
革命防衛隊の大幹部がやられたままで良いのかよ
- 4 : 2024/04/06(土) 13:33:53.35 ID:/c/aR1LKM
-
日本にいるイラン人っていいやつ多いよね
おれと接点ある人間だけの狭い情報だけど - 5 : 2024/04/06(土) 13:34:59.48 ID:08NMnfg60
-
確かにバイク燃やしてそうなイメージある
- 6 : 2024/04/06(土) 13:35:05.56 ID:vmFZOwC+0
-
殺されても56すな(笑)
- 7 : 2024/04/06(土) 13:35:40.41 ID:r/azcdUd0
-
イランがロシアと合流してイスラエルに攻め込むのは聖書に予言されてるから
- 8 : 2024/04/06(土) 13:36:22.11 ID:V/1l/MdP0
-
最近のイスラエルのキチゲェムーブと比べるとイランはまともだなと思うようになった
- 9 : 2024/04/06(土) 13:36:43.01 ID:XWSRnSBd0
-
目の前の海で民間タンカー船にイキるだけだからな
本物のキチゲェを相手にするとなるとちょっと芋を引く - 10 : 2024/04/06(土) 13:36:48.18 ID:srw0pMLj0
-
よう我慢しとる
- 11 : 2024/04/06(土) 13:37:33.22 ID:iQFYAieJ0
-
アメリカの挑発に乗ったら終わり
- 12 : 2024/04/06(土) 13:37:52.84 ID:NpqoX4d60
-
実は科学先進国だからな
製薬や技術系で世界トップレベル - 13 : 2024/04/06(土) 13:38:00.87 ID:DkwAwm0l0
-
イランは口では過激な事言うけどリアルな外交では現実的だよずっと
- 14 : 2024/04/06(土) 13:38:16.82 ID:srw0pMLj0
-
イスラム圏の揚げ足を取ろうと必死なのがバレバレ
- 15 : 2024/04/06(土) 13:38:28.43 ID:NQ88FyXdd
-
北朝鮮の同類だから自分が直接交戦せずに済む程度の瀬戸際外交をやってるだけ
- 16 : 2024/04/06(土) 13:38:39.09 ID:srw0pMLj0
-
能ある鷹は爪隠す
- 17 : 2024/04/06(土) 13:38:56.49 ID:yFrJS2nbr
-
ダメリカの予測煽りは酷えな
- 18 : 2024/04/06(土) 13:39:09.73 ID:I/D5RbOY0
-
イランの方がイスラエルより理性的なだけだよ
狂ったシオニストよりイスラム過激派てこったw - 23 : 2024/04/06(土) 13:40:43.62 ID:srw0pMLj0
-
>>18
ナトレイカルタみたいな人たちが過激派扱いだからね
認知がおかしいんだよ - 19 : 2024/04/06(土) 13:39:40.70 ID:DkwAwm0l0
-
北朝鮮の同類はサウジアラビアな
皇太子がジャーナリスト八つ裂きにしても問題なしにする国 - 20 : 2024/04/06(土) 13:39:59.18 ID:LZMxEiIy0
-
な?ユダカスが世界大戦始めようとしてるだろ??
- 21 : 2024/04/06(土) 13:40:21.96 ID:RoNj+CVHa
-
ダルビッシュのイメージ
- 22 : 2024/04/06(土) 13:40:37.63 ID:LZMxEiIy0
-
イスラエルは世界の敵
テロリズム国家 - 24 : 2024/04/06(土) 13:40:56.72 ID:Jq0Qu+PH0
-
中東最強国だぞ
イランが動けばイスラエルは消滅する
通り道の国が通行許可出せばそれで終わるんだがな - 25 : 2024/04/06(土) 13:41:55.72 ID:88SgyglO0
-
蛮族みたいなシロカスよりかなり理知的だな
- 26 : 2024/04/06(土) 13:42:00.22 ID:hNGLatv80
-
おうどーしたどーしたw
はよ殴り返してこいよw
ん?wできないの?wねぇねぇねぇねぇねぇwこれを国がやってる現実
- 27 : 2024/04/06(土) 13:42:05.53 ID:1RHsPwYX0
-
狂犬アズムンいるとこやろ
- 28 : 2024/04/06(土) 13:42:06.12 ID:X0iJ765Y0
-
俺悔しいよ・・・
- 29 : 2024/04/06(土) 13:42:18.85 ID:wi4WE5Zx0
-
ロシアと比べると分別ある大国に見えるが
- 30 : 2024/04/06(土) 13:42:38.07 ID:NpqoX4d60
-
イランは小さな国だけど世界の天然資源の約7%を保有してるからな
西側が必死に叩く国はみんなこれ - 61 : 2024/04/06(土) 13:49:39.17 ID:Mme0Oy1K0
-
>>30
やっぱどう考えても宗教戦争の皮を被った資源戦争だよなこれ - 63 : 2024/04/06(土) 13:50:02.10 ID:pyskD/BS0
-
>>61
それは間違いない - 71 : 2024/04/06(土) 13:52:39.34 ID:a6y41Odr0
-
>>30
イラン別に三大国の一角だし小さくはないけどな
(狭義の)アーリア人は極めて優秀だからアメリカユダヤが常に中東荒らしてないと頭角を表しちゃうって知ってるんだよ - 34 : 2024/04/06(土) 13:43:31.28 ID:9LcwV8Df0
-
実際手を出したら出したで西側マスゴミがニヤニヤしながら「あー!イランが突然攻めてきました!イランが先制攻撃!!悪の帝国イランが!!攻め込んで!!!来ました!!!!リメンバーパールハーバー!!うおおおおお空爆!!!」とか超絶爆音大合唱してクソうぜえことになるのが目に見えてるからな
- 40 : 2024/04/06(土) 13:45:17.64 ID:LZMxEiIy0
-
>>34
ほんこれ
アメリカといい今回といいユダヤ武器商人たちこそが悪 - 35 : 2024/04/06(土) 13:43:33.23 ID:FUO2Kgbm0
-
何もしない方がイスラエルの悪者感が際立つし
- 50 : 2024/04/06(土) 13:47:47.58 ID:9LcwV8Df0
-
>>35
実際耐えてりゃ勝手に味方が増えるフェーズでわざわざ挑発に乗る必要なんてないしな - 36 : 2024/04/06(土) 13:43:37.14 ID:YlH3CtcM0
-
中東のチワワなんよ
- 37 : 2024/04/06(土) 13:43:41.84 ID:5wWDz7gA0
-
いつもレスバに負けてるイメージ
- 38 : 2024/04/06(土) 13:44:06.24 ID:YD+ctysJ0
-
米軍も厄介だけど平気で核を打ち込んで来そうなのが嫌だろな。いつまで我慢すれば良いのやら。
- 42 : 2024/04/06(土) 13:45:35.42 ID:Id8HO0mu0
-
>>38
グレート・イスラエル実現のために邪魔な国の1つなので
最後はカルタゴのような運命だろう - 52 : 2024/04/06(土) 13:47:57.19 ID:a6y41Odr0
-
>>42
イランイラクはメソポタミア文明発祥地で中心民族なんだがなぁ
聖書を教科書にしてるユダヤのシオニスト的にはバビロン捕囚してくれた罪深き民族だから滅茶苦茶にしたいんだろうなぁって分かって笑えない - 70 : 2024/04/06(土) 13:52:07.48 ID:cmo7Tso40
-
>>52
バビロン捕囚からユダヤ人を解放したのは
ペルシャ人つまりイラン人のキュロス大王ですんで - 75 : 2024/04/06(土) 13:53:52.32 ID:xg/oExY30
-
>>52
逆だろバビロン虜囚から解放したのがペルシャ王だろうに
恩知らずシオニスト共が欲望抑えられないんだよ - 39 : 2024/04/06(土) 13:44:26.05 ID:fBfl9Md90
-
そんなことできるはずないじゃないですかw
- 41 : 2024/04/06(土) 13:45:18.81 ID:+7GVB/M/0
-
トランプに司令官殺害されて何ら反撃出来なかった時からヘタレなのは判明しとったやろ
- 43 : 2024/04/06(土) 13:46:04.74 ID:hNGLatv80
-
何年か前に革命防衛隊の司令官をアメリカに爆殺された時も結局なんもしなかったよな
今回も大使館の自国民を爆撃で殺されるってライン超えまくってるけど結局何もしないんじゃない - 46 : 2024/04/06(土) 13:46:48.50 ID:Id8HO0mu0
-
>>43
軍備ズタボロのイラク状態なんよ
だからイスラエルやアメリカに挑発されまくっている
イランの内情はクルド経由で全部英米ユダヤに流れている - 45 : 2024/04/06(土) 13:46:33.95 ID:OXpbaE9j0
-
正面から戦うと負けるからゲリラ戦するのは当然じゃね
ウクライナもやってること - 47 : 2024/04/06(土) 13:47:08.43 ID:h50b2FUXr
-
一応革命をなし遂げるくらいには勇敢だな
- 60 : 2024/04/06(土) 13:49:30.26 ID:pyskD/BS0
-
>>47
近代化するということは西欧化するということ
イスラム諸国には受け入れがたい - 48 : 2024/04/06(土) 13:47:14.44 ID:pyskD/BS0
-
核あるんだからめちゃくちゃ強い
ただ打つと中東核戦争になる - 49 : 2024/04/06(土) 13:47:40.20 ID:xHT3bDuu0
-
今のガザ攻撃見てると核使ってきても不思議無いだろ
- 51 : 2024/04/06(土) 13:47:52.20 ID:kF1hnyK+M
-
米が戦争して唯一勝てない可能性があるのがイランと言われてる
だから米もイランを挑発するしかできない - 53 : 2024/04/06(土) 13:48:03.69 ID:rFKgbg8X0
-
アメリカの忠犬やってる腰抜け日本人が言ってもね
- 54 : 2024/04/06(土) 13:48:14.91 ID:e7QUBBXud
-
イランはイランでヒズボラ使ってテロ攻撃仕掛けてるしなぁ
- 56 : 2024/04/06(土) 13:48:44.90 ID:DkwAwm0l0
-
秘密警察使って拷問してたパーレビを追い出すのとアラブの春は何も違わないからな
違うのはパーレビのバックにはアメリカがいただけ - 57 : 2024/04/06(土) 13:48:47.06 ID:8Yz8ZVRy0
-
大人しすぎるよな
攻撃しなくてもいいけどイスラエルはナチスの末裔くらい言ってもいいんじゃないか? - 58 : 2024/04/06(土) 13:49:18.46 ID:EA/tSvIK0
-
イランはチャンスを逃した
ロシアがウクライナに侵攻したときにアメリカと交渉すれば大逆転できたのに - 59 : 2024/04/06(土) 13:49:25.27 ID:Rrhf8oyF0
-
外交で積もったヘイトを、イスラム戒律で奴隷にしてる女子供で発散するからね
男同士の戦いから逃げる腰抜け
インセルチー牛宗教国家はこれだから弱い - 62 : 2024/04/06(土) 13:49:55.59 ID:XyEdzy/F0
-
イランは平和主義だろ
中東のイメージはアメリカがISISで作り上げたプロパガンダ米英やイスラエルの方が余程凶悪で凶暴
- 64 : 2024/04/06(土) 13:50:02.32 ID:cmo7Tso40
-
アメリカとイスラエル
ジリジリ追い込まれてるな - 66 : 2024/04/06(土) 13:50:17.25 ID:WWf0BMoz0
-
ここで仕返しできなきゃ中東での威厳に傷がつきそうだけどね
- 67 : 2024/04/06(土) 13:50:45.21 ID:ll87lkx4d
-
イランの瀬戸際外交ではレバノンのヒズボラやパレスチナのハマス、イエメンのフーシ派、シリア等外国の勢力に戦わせる
報復で空爆を喰らうのはそいつら現地の
アラブ人で自分達ペルシャ人はノーダメ - 68 : 2024/04/06(土) 13:51:27.02 ID:AbMG2sFe0
-
イスラム教徒が攻撃できるのは欧米みたいに優しい対応してくれる国だけ
イスラエルにやったら本当に反撃されるから口で勇ましい事言うしかないんだわ - 72 : 2024/04/06(土) 13:53:01.73 ID:pyskD/BS0
-
>>68
馬鹿かお前散々イスラエル攻撃してんだよ
あいつらのが遥かに戦闘力あるから無駄なんだよ
アメリカから最新兵器もらってんだから - 74 : 2024/04/06(土) 13:53:46.32 ID:Yq1AQ+2J0
-
ジャップよりマシ
コメント