- 1 : 2024/05/01(水) 21:23:39.37 ID:gSU9w++80
- 2 : 2024/05/01(水) 21:23:49.74 ID:gSU9w++80
- 3 : 2024/05/01(水) 21:24:46.26 ID:nfWT6G/E0
-
お前さぁ
- 4 : 2024/05/01(水) 21:24:50.52 ID:QSrY8BKP0
-
なんで女がデモやってるんたよ?
さっさと捕まえて非処女なら石打刑にしろよ
- 8 : 2024/05/01(水) 21:29:03.96 ID:k6tzotww0
-
>>4
ジャップオスさあ… - 11 : 2024/05/01(水) 21:30:21.08 ID:QSrY8BKP0
-
>>8
イスラムオスな - 25 : 2024/05/01(水) 22:54:16.05 ID:h5NCyOy4M
-
>>11
自分が発した言葉にさえ責任を持てないジャップオス - 30 : 2024/05/02(木) 00:07:06.50 ID:h+Hj3ESe0
-
>>4
お前、ガザ行って一度殺されてこい - 5 : 2024/05/01(水) 21:26:07.18 ID:mUk30gZT0
-
応援したいな
- 6 : 2024/05/01(水) 21:28:23.67 ID:FQM97pS20
-
乳も開放しなくちゃ
- 7 : 2024/05/01(水) 21:28:59.43 ID:TBZBJzpm0
-
成田さんは、参加しないのですか?
- 9 : 2024/05/01(水) 21:29:08.21 ID:4gI37EGe0
-
いいね
- 10 : 2024/05/01(水) 21:29:51.80 ID:+XNYw6Ux0
-
やだイケメソ
- 12 : 2024/05/01(水) 21:33:23.46 ID:X1Vz1OMc0
-
これはお楽しみなお乳
- 13 : 2024/05/01(水) 21:33:40.21 ID:BdlNIDSa0
-
バカ広い国土で自然発生的に学生が連帯してデモが起きるって熱いな
- 14 : 2024/05/01(水) 21:33:57.18 ID:zQVL9U/O0
-
全米の大学で最も保守的なイェール大学
- 15 : 2024/05/01(水) 21:35:03.30 ID:4tD3JKBI0
-
さすが俺の母校
- 16 : 2024/05/01(水) 21:38:01.77 ID:iNpu0T0J0
-
こんなテモに参加してたのバレたらガチで就職できないだろ
- 17 : 2024/05/01(水) 21:38:45.37 ID:DX/fSipH0
-
ヒジャブ被ったデブってもうどうにもならない人間の屑だよな救いようがない
- 20 : 2024/05/01(水) 21:42:57.94 ID:4KXkcPrr0
-
太る才能ありそう
- 21 : 2024/05/01(水) 21:46:16.77 ID:3HmK2fluM
-
>>1
米オハイオ州出身で大学2年のテイシー・ハッテンさん(20)も寝袋で夜を明かしながら抗議を続ける。寒くて、あまり眠れない。それでも「イエール大という舞台を使って発信していくべきだと考えている」。パレスチナ問題や、いまガザで起きていることを「植民地主義や帝国主義」の結果ととらえ、それについて「反対する声を上げていきたい」という。地域の人から毛布や温かい紅茶、食料などが提供されることも多く、励みになると話した。抗議活動が全米に広がっていることに手応えを感じているとも話す。「これは国際的な連帯だ。いつの時代でも、若者はより良い社会を求め、熱く訴えてきたと思う」
- 22 : 2024/05/01(水) 21:47:33.24 ID:NzmeTFbA0
-
ケンモメンを正反対にした感じ
- 23 : 2024/05/01(水) 21:50:03.39 ID:dturEem80
-
イェールイェール私の闘争心は24時間びしょ濡れ
あー人道人道 - 24 : 2024/05/01(水) 22:29:12.27 ID:w7azfWAy0
-
意志が固そうなマッマで好き
- 26 : 2024/05/01(水) 22:54:23.15 ID:ro2XOKQo0
-
プレゼントさんきゅ
日本人も参加してるんだな
しかしアメリカは凄い国だわ - 27 : 2024/05/01(水) 22:59:28.30 ID:k0Voq/fD0
-
しゅき
- 28 : 2024/05/01(水) 23:03:12.10 ID:VbqIqkfw0
-
>イェール大学
上級の子だよ
イェール大学でパレスチナ開放デモキャンプに参加するデイジーさん(20)がこちら

コメント