
- 1 : 2023/02/03(金) 13:26:56.20 ID:yig8V/yZ0
-
シヤチハタは、Makuakeで達成率1,700%超えとなった「スーパー楕円はんこ」の一般販売を2月3日に開始する。取り扱いは公式オンラインストア「シヤチハタオフィシャルショップ」、価格は4,620円。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdeb2bfe2b1adaa3e114d44d3bde150eac4f3385 - 2 : 2023/02/03(金) 13:27:47.91 ID:jHO8kh1F0
-
日本語でおk
- 3 : 2023/02/03(金) 13:28:01.31 ID:fZj83UVh0
-
俺昔学校でもらった奴無くして全部100円のだけどダメなの?
- 5 : 2023/02/03(金) 13:29:14.52 ID:cOKFrhdH0
-
バカなこといってないでさっさと仕事場みつけろ
- 6 : 2023/02/03(金) 13:29:14.71 ID:bAAijrVV0
-
新入社員が会社の手続きで自分の実印使うことなくね?実印使って何か契約させられてるならその会社の方がヤバすぎないか?
- 16 : 2023/02/03(金) 13:33:19.65 ID:ak+2zN6X0
-
>>6
これ会社の書類で実印とか恐ろしいわ - 7 : 2023/02/03(金) 13:29:15.70 ID:heBiswkSa
-
シャチハタじゃないとな
- 8 : 2023/02/03(金) 13:29:48.57 ID:whe+P1Px0
-
ボンクラこどおじがやらかしてお父さん大激怒
という話を会社に置き換えてみました🤗 - 9 : 2023/02/03(金) 13:30:22.77 ID:DyKIJW/T0
-
会社で使う名刺とハンコは
普通の会社なら会社支給なんだが - 10 : 2023/02/03(金) 13:30:28.80 ID:vktRQl3u0
-
中学校の卒業式でもらった印鑑を実印
- 11 : 2023/02/03(金) 13:30:42.60 ID:T/Xxk5F80
-
まず新人が重大書類扱わないし判押さないから
- 12 : 2023/02/03(金) 13:31:17.40 ID:xTxnj9yma
-
新人に印鑑押させる無能企業
- 13 : 2023/02/03(金) 13:32:01.38 ID:nK7oKilda
-
実印登録してたか覚えてない
- 14 : 2023/02/03(金) 13:33:08.48 ID:EwMCoX4na
-
スレタイ頭おかしい
実印とはそういうハンコがあるわけじゃなく、役所に印鑑登録した印影のこと
また、そのハンコ(印章)だから認印も実印になりうる
- 40 : 2023/02/03(金) 14:05:42.75 ID:teK1osILM
-
>>14
キミ考え過ぎて錯誤を起こしとるね - 15 : 2023/02/03(金) 13:33:19.02 ID:XWQe0rxLr
-
そもそも新人の認印など会社の間の取引において何の保証もない
- 18 : 2023/02/03(金) 13:33:23.46 ID:H2Mfs5am0
-
新人に実印押させる書類って何だよ
- 19 : 2023/02/03(金) 13:33:51.45 ID:ha42HXWz0
-
会社で車でも買わされるのか
- 20 : 2023/02/03(金) 13:34:48.68 ID:GY/GhkoXM
-
印鑑証明登録してんならなんでも実印で使えるだろ
- 22 : 2023/02/03(金) 13:35:16.67 ID:dV753B2U0
-
会社で実印使うことあるか?
- 23 : 2023/02/03(金) 13:35:42.88 ID:1HG89dDp0
-
実印どっかいったわ
- 24 : 2023/02/03(金) 13:38:45.61 ID:XRFptOpV0
-
>>1
少しは社会に出ろよクソ無職 - 25 : 2023/02/03(金) 13:39:04.39 ID:xAk/GkWR0
-
実印の意味わかってなさそう
- 26 : 2023/02/03(金) 13:42:21.71 ID:m5LiIN2J0
-
テレワークになってから一切印鑑使わなくなったわ
- 28 : 2023/02/03(金) 13:47:41.98 ID:gb9qbWQZ0
-
36歳の若者だから実印とかよく分からない
- 30 : 2023/02/03(金) 13:50:13.02 ID:BbwcQ4VCr
-
車とか家とか買わなきゃ実印って要らねえよな
- 31 : 2023/02/03(金) 13:50:56.77 ID:+GTEP/QKM
-
実印って印鑑証明登録してるか否かだぞ?
認印を登録して実印にしても良いんだが。でも会社で実印押印強要されたら断れよ?
そんな機会無いからな - 33 : 2023/02/03(金) 13:53:35.76 ID:+GTEP/QKM
-
抵当差し出す役員とかは知らんが
一般従業員は会社で使い物は会社で支給されて私物は使わない。
役所や税務署に提出する
年末調整の書類すら会社で支給されてるシャチハタ使うはずだが。 - 39 : 2023/02/03(金) 14:03:59.52 ID:UNm0FEaz0
-
>>33
シャチハタ警察だ
シャチハタ×
シヤチハタ〇 - 34 : 2023/02/03(金) 13:53:37.63 ID:ZlMOffqxM
-
車か家買うときくらいしか出番ないな
- 35 : 2023/02/03(金) 13:55:08.48 ID:VAGkB7MQ0
-
実印
女の実印
ナンダカ印判子屋に騙されてるんやんがなまんがな😭
- 36 : 2023/02/03(金) 13:55:29.22 ID:+GTEP/QKM
-
車買うのに実印要るのか?
知らんかったわ。
バイクなら要らないけど - 37 : 2023/02/03(金) 13:58:26.65 ID:ZKBLCVVZ0
-
今時はんこいらんだろ
- 38 : 2023/02/03(金) 14:00:18.67 ID:jSjmw8cs0
-
実印登録なんて契約時の身分証のようなもんだし、今ならマイナンバーで済ませられそうなんだけどな
- 41 : 2023/02/03(金) 14:05:45.73 ID:cIC+2FOI0
-
そもそもなんで新入社員に重要書類を渡してるんだよ
コメント