NISAやってる人は世界恐慌みたいなのが起きても続けるのか?

サムネイル
1 : 2024/04/07(日) 10:06:16.734 ID:UfyAphYU0
現実的に厳しくないか?
2 : 2024/04/07(日) 10:07:04.639 ID:/Gcmgrpg0
NISAもやって貯金もすればいいだけでは?
3 : 2024/04/07(日) 10:07:07.068 ID:43bWwTXA0
買うだけ
5 : 2024/04/07(日) 10:08:07.741 ID:UfyAphYU0
>>3
街中が失業者で溢れかえってるときに買えるか?
7 : 2024/04/07(日) 10:08:49.601 ID:Xgd0hFfQ0
>>5
買えない理由がないだろ
4 : 2024/04/07(日) 10:07:20.013 ID:aZA3J5+M0
リーマンのときも放置してりゃ数年後にプラスになった
狼狽売りする奴が一番馬鹿なんだよ
6 : 2024/04/07(日) 10:08:07.896 ID:Xgd0hFfQ0
当たり前じゃん戻らなかったら世界経済破綻してるわwww
9 : 2024/04/07(日) 10:09:05.337 ID:0zMwreF20
永遠に運用できるならいいが
問題は老後にお金が必要になったときに暴落してた場合
11 : 2024/04/07(日) 10:09:54.144 ID:XnQMkIDs0
>>9
30年後の暴落価格は今より高いだろ
世界の経済成長舐めんなよ
14 : 2024/04/07(日) 10:12:38.709 ID:UfyAphYU0
>>11
5%複利で30年運用してもたったの4.3倍だぞ
世界恐慌は84%下落してるから4.3倍×16%で0.7倍
19 : 2024/04/07(日) 10:14:57.608 ID:dhxvcd/X0
>>14
100年以上前のネットもない時代のことを語って何が目的なんだか
23 : 2024/04/07(日) 10:18:08.796 ID:UfyAphYU0
>>19
あくまで過去84%下がったというだけで今後95%下がる可能性だってある
27 : 2024/04/07(日) 10:20:47.565 ID:1LnFh4qr0
>>23
今後、世界恐慌レベルは起きなくて軽い上下を繰り返しながらも上がっていき、結果200パーセント超える可能性もある
28 : 2024/04/07(日) 10:21:04.818 ID:N8pbIPHuM
>>23
下がったとして株や投信持ってるやつと持ってない奴でどっちがヤバいか考えた?
10 : 2024/04/07(日) 10:09:07.328 ID:UfyAphYU0
街中が失業者で溢れかえってるってことは自分が失業者になってる可能性も高い
12 : 2024/04/07(日) 10:11:37.127 ID:TU4K4ZFn0
世界中失業者だらけなんて状況でNISAやってるかどうかなんて何の関係もなくねーか
13 : 2024/04/07(日) 10:11:37.844 ID:N8pbIPHuM
投資元本分は確保してるので問題なし
15 : 2024/04/07(日) 10:13:03.956 ID:eOeDl6lU0
世界恐慌で積める奴だけが勝てる
現実は生活費で全部消えるんだろうけど
18 : 2024/04/07(日) 10:14:19.812 ID:UfyAphYU0
>>15
そもそも買える人がいないから暴落してるのに買える想定は意味分からんな
自分が買えるなら他の人も買えるしみんな買えるなら暴落しない
16 : 2024/04/07(日) 10:13:35.342 ID:N8pbIPHuM
底で狼狽するバカは大変だな
17 : 2024/04/07(日) 10:13:40.698 ID:bAw03det0
できない人間はどんないい状態でもでできない
なぜならリスク要因を探しまくるから
当然にリスク要因が出てくるからできない
できる人間は可能性を探すから一歩踏み出せる
21 : 2024/04/07(日) 10:15:27.125 ID:9snrqFpla
>>17
つまり、お前らくんみたいな何でも否定から入る奴は一生無理って事か
ならこんなスレ意味なくね?
20 : 2024/04/07(日) 10:15:21.851 ID:bAw03det0
同じ場におってできん理由と
できる未来を探すの違いだけ
22 : 2024/04/07(日) 10:18:01.631 ID:bAw03det0
同じ環境下におってできん理由探しと
儲かる皮算用してる者とは
見えるものと未来が違う
24 : 2024/04/07(日) 10:18:09.431 ID:a1a6bzFo0
買い増しチャンス
25 : 2024/04/07(日) 10:19:37.992 ID:a1a6bzFo0
>>1の条件だと貯金ですら紙くずになるからありえないんだよなぁ
30 : 2024/04/07(日) 10:23:25.868 ID:UfyAphYU0
>>25
世界恐慌で儲けたのは米を大量に備蓄してた商人だからな
結局は本当に必要なものを持ってるやつが勝つ
33 : 2024/04/07(日) 10:25:10.301 ID:a1a6bzFo0
>>30
だから一般市民からしたらNISAやってるやってない関係ないだろ
世界恐慌でもNISAというかナンピンし続けられる奴だけ生き残れる
26 : 2024/04/07(日) 10:20:24.668 ID:bAw03det0
未来は常に不確実で明日はわからない
市場は常に動いて株価は常に値動き
できる理由もできん理由も両方ある
どっちを見るかだけ
29 : 2024/04/07(日) 10:23:24.431 ID:Bwvb2iDv0
まあ結局期待値で考えたらプラスなんだからやった方がいいでしょ
31 : 2024/04/07(日) 10:23:53.017 ID:dhxvcd/X0
長期で見れば株はどんな暴落が起きても右肩上がりってみんなが知ってしまったから言うほど暴落はしないと思うわ
機関投資家ってやつ以外はホールドするだろ
32 : 2024/04/07(日) 10:24:55.324 ID:6B0VSlys0
はじめたら続けるしかない
34 : 2024/04/07(日) 10:25:35.616 ID:N1QGXjZb0
問題は恐慌よりも世界経済が右肩上がりにならなくなった時だろうな
今は簡単に投資に乗っかれるからイージーモードだけど
35 : 2024/04/07(日) 10:25:40.882 ID:bAw03det0
手放すのは機関投資家じゃない
ビビりマンがすぐに手放す
37 : 2024/04/07(日) 10:29:07.754 ID:UfyAphYU0
>>35
機関投資家でもビビリマンでもなく失業者がおにぎり食べたいって言って手放すよ
だから米商人はボロ儲け

コメント

タイトルとURLをコピーしました