
- 1 : 2024/09/25(水) 22:21:10.93 ID:+az1d+uq0
-
the potential capture of Vugledar is not expected to significantly alter the dynamics of offensive operations in western Donetsk. Analysts point out that Vugledar is not a crucial logistical hub, as Russian forces already control most of the major routes leading to it. Seizing the town would not grant them access to new supply lines or effectively cut off Ukrainian logistics.
caliber.az/en/post/what-would-russia-achieve-by-capturing-ukraine-s-vugledar
ロシア軍は今週総攻撃を開始
www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.77906635237986%2C37.24037907984756&z=13
https://greta.5ch.net - 2 : 2024/09/25(水) 22:22:01.95 ID:+az1d+uq0
-
元ソース
understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-september-24-2024 - 3 : 2024/09/25(水) 22:22:22.26 ID:lWr7OHDj0222222
-
くだらない分析(笑)で終わっちゃったねまた
- 4 : 2024/09/25(水) 22:22:58.02 ID:ZNt0bw6s0
-
いつも現実と逆の事をいうISWじゃん
- 5 : 2024/09/25(水) 22:23:29.58 ID:/DNIS59Y0
-
ウクライナ応援団とレベル変わらなくて草
- 6 : 2024/09/25(水) 22:24:03.35 ID:WNcjcDeR0
-
ノーダメ(実は滅茶苦茶効いてる)
- 7 : 2024/09/25(水) 22:25:01.96 ID:+az1d+uq0
-
ここの炭鉱町と郊外にある炭鉱のお陰で周辺の地域を防衛できていたという事実があります
市内は総攻撃中です
video.twimg.com/ext_tw_video/1838585240559779841/pu/vid/avc1/1280×720/hUb959VkXbXOCjG5.mp4?tag=12既に市内西側からのロシア軍が浸透した噂もあります
- 9 : 2024/09/25(水) 22:27:58.52 ID:+az1d+uq0
-
Ugledar北西にあるYuzhnodonbasskaya(よめない)第3炭鉱占領が最近完了
訪米中のゼレンスキー大統領に見せつけるように、炭鉱に旗たてまくった動画を公開
普段こんな旗たてないですw
video.twimg.com/ext_tw_video/1838747236647243777/pu/vid/avc1/1280×720/WMziBmlcw49Ti9CM.mp4?tag=12戦況図
www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.823061243089434%2C37.28309499698492&z=14炭鉱町の北東にある炭鉱です
左下に半包囲されて、ISWいわく対して重要でないUgledar(Vuhledar)があります - 11 : 2024/09/25(水) 22:32:10.93 ID:+az1d+uq0
-
>>9
炭鉱にあった塔はロシア軍が入ったタイミングで遠隔操舵で起爆しようとしてたので
ロシア軍が先に爆破してます
video.twimg.com/ext_tw_video/1835623833199394816/pu/vid/avc1/1280×720/vOZH6GxzinjkPqke.mp4 - 10 : 2024/09/25(水) 22:31:39.28 ID:6efCdZzA0
-
ロシア軍の勤勉さはどこからくるのか
暇なのかコイツら - 12 : 2024/09/25(水) 22:34:02.69 ID:G+IR0nU80
-
まじかー😾
- 15 : 2024/09/25(水) 22:45:53.01 ID:je8fMZWBd
-
アウディイウカ マリンカ ヴグレダル
この三箇所が落ちれば正面でしか押せなかったロシアは横からの部隊の連絡ができるようになりポクロウシクへの道が開かれる
ポクロウシクが落ちたら都市のクラマトルスクが射程範囲となる
影響がないはいくらなんでもバカすぎる - 17 : 2024/09/25(水) 23:03:46.37 ID:XYOo0vRN0
-
役に立たないネトウヨ研究所
- 18 : 2024/09/26(木) 00:14:30.16 ID:ZVvCGrjYM
-
くやしいのう
- 19 : 2024/09/26(木) 00:20:13.30 ID:E6S1g06b0
-
直ちに影響はないシリーズに1コンテンツ追加…あー、秋のアップデートの時期だもんな
- 20 : 2024/09/26(木) 00:27:18.44 ID:lDNmLOGC0
-
最早信頼度は地の底にまで落ちているだろうけど、未だシンクタンクを名乗り続ける神経だけは立派ではあろうか
まあ名乗るだけで非課税になるから汚職や脱税が本懐なんだろうけど - 23 : 2024/09/26(木) 01:37:06.26 ID:20i40gTo0
-
>>20
小泉進次郎がここの飼い犬だからジャップにも他人事じゃないんだけどな - 21 : 2024/09/26(木) 01:32:36.46 ID:1U5Hgovx0
-
まーた始まった
- 22 : 2024/09/26(木) 01:35:43.72 ID:20i40gTo0
-
ヴフレダールてメチャクチャ要所じゃん
ロシアに取られたところは戦略的価値のない場所、ロシアから取られたところは戦略的要所の西側病がまた発症したのか?
いい加減このプロパガンダやめろ
ウクライナ兵が誰もマジメに防衛戦をしなくなるだろ! - 24 : 2024/09/26(木) 04:44:41.03 ID:Vp/oEi+EH
-
あのぶどうは酸っぱいんだ🤗
- 25 : 2024/09/26(木) 05:52:52.08 ID:4JSoQjyz0
-
どんぐり
- 26 : 2024/09/26(木) 05:54:58.95 ID:4JSoQjyz0
-
久々に研究しててワロタw
二年前は毎日研究してたのに - 27 : 2024/09/26(木) 06:21:57.92 ID:EEwy5Fdq0
-
記事読んだが、もうここ死守しても意味ねえからwって感じの趣旨
- 28 : 2024/09/26(木) 07:54:35.60 ID:XI3aiT5J0
-
こいつらが敗戦で吊るされない理不尽
- 30 : 2024/09/26(木) 08:09:36.43 ID:SLAu7OeL0
-
よかった😄ウクライナが勝ってるんだね🤗
コメント