- 1 : 2024/09/11(水) 18:28:58.70 ID:eQ2aW+7H0
-
俺は英語が読めるから教えてやるけどこの人はアップルスーパーテクノロジー機能に感動してるみたい
i.imgur.com/yQl08J2.jpeg - 2 : 2024/09/11(水) 18:29:22.76 ID:eQ2aW+7H0
-
ファーウェイの3つ折りディスプレイに対抗できる
- 3 : 2024/09/11(水) 18:29:30.87 ID:eQ2aW+7H0
-
さすがアップル
- 4 : 2024/09/11(水) 18:29:49.39 ID:h0dqYSsT0
-
すげぇ
- 5 : 2024/09/11(水) 18:29:50.66 ID:mGzNQQH00
-
すげえじゃん
Pixelの何倍よ - 6 : 2024/09/11(水) 18:30:41.47 ID:WJ+YbF+g0
-
目が追いつくのそれ
- 7 : 2024/09/11(水) 18:30:49.55 ID:6rHstG1c0
-
凄すぎる!さすがアップル!
- 9 : 2024/09/11(水) 18:31:11.90 ID:fgE2/rDc0
-
これもう確信的だろ
- 10 : 2024/09/11(水) 18:31:53.85 ID:wjvRDyBS0
-
感動した
- 11 : 2024/09/11(水) 18:32:12.16 ID:hbO1VKqh0
-
人間には認識できない
人間は24回まで - 12 : 2024/09/11(水) 18:32:18.97 ID:mGzNQQH00
-
>>1
よく読んだらソースの人も批判してるじゃねえか - 13 : 2024/09/11(水) 18:32:26.93 ID:psD3fyCx0
-
iOSは優れているから60Hzで十分!なのに何故Proモデルは90Hzなのだろうか…
- 14 : 2024/09/11(水) 18:32:58.81 ID:CZy5BUXr0
-
画面チカチカしそう目に悪いよ
- 15 : 2024/09/11(水) 18:33:08.05 ID:8O45TBdI0
-
疑似倍速じゃ?
- 16 : 2024/09/11(水) 18:33:27.90 ID:GIxQ1ypH0
-
バカにしとるやん
- 17 : 2024/09/11(水) 18:33:40.14 ID:qB2lLrqJ0
-
appleの60Hzは魔法のぬるぬるテクノロジーによって他者の120Hzに相当する!
とういうことはないの? - 41 : 2024/09/11(水) 18:39:16.71 ID:1ZtTBJt70
-
>>17
わりとマジであると思うよ
Xperiaですら同じ60Hzでも残像処理機能の有無で全然違う - 18 : 2024/09/11(水) 18:33:45.61 ID:2029hSgG0
-
チードロイド使いってかわいそうだよな
- 45 : 2024/09/11(水) 18:39:57.44 ID:qqbhdIov0
-
>>18
たし🦀 - 19 : 2024/09/11(水) 18:33:51.49 ID:sXg05gHV0
-
信者
「iOSの60Hzはオンボロイドの120Hz相当」 - 20 : 2024/09/11(水) 18:34:22.94 ID:xDFtHEKQ0
-
最上位機種の1TBが25万円か
- 21 : 2024/09/11(水) 18:34:32.94 ID:WafRNPbh0
-
androidは120Hzだぞw
- 22 : 2024/09/11(水) 18:34:53.57 ID:767gg+fp0
-
俺のプロは120だからダメじゃん
早く60になりたい - 23 : 2024/09/11(水) 18:34:56.69 ID:WafRNPbh0
-
バカが釣られてて草
- 24 : 2024/09/11(水) 18:35:34.87 ID:kdAkk/hH0
-
凄すぎ
ポケモンは一秒間に🟥と🟦を24コマでしか切り替えてなかったのに - 25 : 2024/09/11(水) 18:35:35.01 ID:DfXIqzqe0
-
皮肉だろ
非Proは引き続き60hzとUSB2.0 - 26 : 2024/09/11(水) 18:36:07.61 ID:yKQb29xO0
-
自慢の最強A18チップも60Hzだと宝の持ち腐れだな
操作感はミドルクラスのAndroidに負けるだろ - 27 : 2024/09/11(水) 18:36:16.37 ID:+MpOYuvd0
-
ゲーミングスマホのくせに情けない
- 28 : 2024/09/11(水) 18:36:17.31 ID:ha+6AcjI0
-
俺の中古で1万円で買えるXperia 5 2ですら
120Hzっていうw - 30 : 2024/09/11(水) 18:36:36.85 ID:1ZtTBJt70
-
サブリミナル広告不可避
- 32 : 2024/09/11(水) 18:36:45.35 ID:R6Hak0tG0
-
500ドル程度のほとんどのスマホに搭載されてるであろう90Hzにすら対応してないことで、Androidの売り上げを妨げないだろうとか書いてね
- 33 : 2024/09/11(水) 18:36:58.99 ID:SCF3x/6Q0
-
むかしのSONYみたいなとこあるよ
他社はとっくに導入してるのにやらない、やらなくても売れてる - 34 : 2024/09/11(水) 18:37:04.35 ID:/rwPFpUj0
-
iPhone15Proのワイちゃん高みの見物
- 35 : 2024/09/11(水) 18:38:00.83 ID:gMNcTQ3w0
-
アップルのは目に優しいから…
- 36 : 2024/09/11(水) 18:38:03.05 ID:rB5Ql+Vu0
-
情弱かよ
- 37 : 2024/09/11(水) 18:38:22.21 ID:pAjRDbUQ0
-
iPhoneは今になってようやくホーム画面の好きな場所にアイコン置けるようになったくらいだからな
化石みたいな端末
何がスマートなのか不明 - 38 : 2024/09/11(水) 18:38:44.21 ID:vre+D08p0
-
>>1
お前TOEIC20点くらいかw - 39 : 2024/09/11(水) 18:38:46.07 ID:U6msMGEF0
-
信者がアホなのか?
- 40 : 2024/09/11(水) 18:38:47.78 ID:iwN3B39Z0
-
んーでもゲームしないし🤔
- 42 : 2024/09/11(水) 18:39:26.40 ID:R2V/Z2EB0
-
いつのまにか泥に逆転されてたな
- 47 : 2024/09/11(水) 18:40:40.88 ID:jjAgLDxY0
-
>>42
もう追いつくことなさそう - 43 : 2024/09/11(水) 18:39:45.27 ID:xDFtHEKQ0
-
でも25万円って中途半端な額で
車を買うには足らないし外食するには多すぎるしやっぱiPhone16 Pro Maxを買うしかないな
- 44 : 2024/09/11(水) 18:39:47.59 ID:PrIicUZf0
-
今iPhone14だけど高過ぎるから次はAndroidにする予定
昨日ケンモメンに聞いたらGalaxyがおすすめって言われた - 46 : 2024/09/11(水) 18:40:14.72 ID:U6msMGEF0
-
usb 2.0も笑うところwww
- 48 : 2024/09/11(水) 18:40:42.65 ID:m04lrJuM0
-
60はマジできついで
無印だけはやめとけ - 49 : 2024/09/11(水) 18:40:58.06 ID:625PSAXF0
-
コーヒー浣腸
- 50 : 2024/09/11(水) 18:40:58.51 ID:oyFG4iVY0
-
電池「ごらあああ!!!」
コメント