- 1 : 2023/11/01(水) 17:01:48.042 ID:lyIHDeK+0
-
例年ハロウィーンには仮装した若者たちで賑わっていた渋谷だが、今年は22年のハロウィーンで発生した韓国・梨泰院での雑踏事故などを踏まえ、長谷部健渋谷区長が記者会見で「街に来ないでと言わざるを得ない」などと呼びかけていた。
「犠牲なしには何も成り立たないことを忘れた愚者の末路」
こうした動きをめぐっては、タレントの益若つばささんが10月31日未明にXで「せっかく世界的な楽しい文化になりそうだったのにルールを破る人に合わせてまた世の中から文化や娯楽や経済効果が一つなくなっていくのか」とハロウィーンのカボチャの絵文字とともに投稿。賛否両論を集めていた。この投稿を受け、DaiGoさんもXを更新。益若さんの持論を紹介したまとめ記事を引用しつつ、「犠牲なしには何も成り立たないことを忘れた愚者の末路」と投稿した。
また、「日本の未来のために、文句しか言えない奴らの生活を多少犠牲にしてもバチは当たらない」とし、「何を犠牲にするか選べなくなったら人も国も終わり」と持論を展開していた。https://news.livedoor.com/article/detail/25273506/
- 2 : 2023/11/01(水) 17:02:13.583 ID:2m0EW0k50
-
そっちかーい
- 3 : 2023/11/01(水) 17:02:23.153 ID:E5xeis/U0
-
大文字で書くな
- 4 : 2023/11/01(水) 17:02:43.913 ID:xmjT7Fbv0
-
うぃっしゅ
- 5 : 2023/11/01(水) 17:02:58.477 ID:7QrE5QDA0
-
いちいち出しゃばってくる
- 6 : 2023/11/01(水) 17:05:08.185 ID:0hlg8Edw0
-
こいつが言っても逆効果にしかならんだろ
- 7 : 2023/11/01(水) 17:05:40.463 ID:rTpHBmw80
-
整形した?
- 8 : 2023/11/01(水) 17:06:03.770 ID:sYKzoabJ0
-
ゴミ拾いしてから言え
- 10 : 2023/11/01(水) 17:06:46.041 ID:FZfMcHXI0
-
ネコとホームレスの話?
- 11 : 2023/11/01(水) 17:09:08.529 ID:QgnM0fiC0
-
クマが出たのと変わらねーんだから外野が必要な犠牲とか言うもんじゃないわ
- 12 : 2023/11/01(水) 17:10:56.627 ID:9IS0OUfw0
-
売名のためなら炎上を許容する
如何にもそういう思考のやつが言いそうな事だなと - 13 : 2023/11/01(水) 17:14:07.936 ID:6gLEfrTB0
-
そもそもハロウィン文化の発展ってなんだよ
- 14 : 2023/11/01(水) 17:15:51.672 ID:BxcBOtm20
-
バカなことしか出来ない愚者が犠牲になってることに気づいていない?
- 16 : 2023/11/01(水) 17:17:42.390 ID:vimPFzGL0
-
失望したと思ったらもとから失望してたわ
- 17 : 2023/11/01(水) 17:17:57.826 ID:OrhfecXra
-
ウィッシュはこんなこと言わないからあっちだろうなとは思った
- 18 : 2023/11/01(水) 17:18:31.082 ID:HuV+tE310
-
トラック倒された人かわいそう
- 19 : 2023/11/01(水) 17:19:16.642 ID:fZ5oEBmQ0
-
言ってることが撮り鉄と同じなんよ
- 20 : 2023/11/01(水) 17:22:03.898 ID:bRXgVnlP0
-
なーにが文化だ
あほくさ大体百歩譲って文化だとして文化ならどんな文化も認められるのかよ
自体に合わせて消滅していく、消滅すべき文化だってあるんだよ - 21 : 2023/11/01(水) 17:23:19.657 ID:tiGBFZ9s0
-
こいつ等トラブル起きたら自治体の整備が悪いとか言うんだろ
- 22 : 2023/11/01(水) 17:24:36.570 ID:CEoGHxrcd
-
コイツ等は言いたいこと言ってるけど
そんなにやりたいなら自分等でイベント会場なり借りきってやりゃ良いだけ
いざ何かあった時には絶対に責任とるとかしたいだろ
あれが悪いこれが悪いで責任転嫁するのが目に見えてるのに
落ち目の芸能人崩れの炎上商法なぞ見苦しいだけだと何故気が付かないのか - 23 : 2023/11/01(水) 17:25:07.118 ID:InLvTmQtr
-
悪のダイゴ
- 24 : 2023/11/01(水) 17:26:54.576 ID:qRVQGcDA0
-
まあ無理やりやめさせることないよな
自然発生的に始まったものを、上が音頭を取るようになって、それでなんか飽きられてきて、また新しい流行が自然発生していく
大体流行はそんな感じで繰り返されてくものだよね - 25 : 2023/11/01(水) 17:27:56.429 ID:WMwKRhsO0
-
毎年思うんだけど
ハロウィンの日に渋谷のビルの屋上から鉄アレイでも水入れた2Lのペットボトルでも落としまくったら
それだけでハロウィンで渋谷に集まる大勢のクソ馬鹿な猿ども死にまくるだろうなーって思ってる - 27 : 2023/11/01(水) 17:30:00.620 ID:6gLEfrTB0
-
>>25
念の為通風した - 26 : 2023/11/01(水) 17:29:06.338 ID:W42aK7A60
-
欧米の真似事して気持ち良くなってるだけだし
まぁ滑稽だよね - 28 : 2023/11/01(水) 17:30:35.507 ID:9IS0OUfw0
-
ウィッシュの後から出てきた方のダイゴで後ダイゴ
- 29 : 2023/11/01(水) 17:31:19.157 ID:hObr5cBWd
-
渋谷以外でもやれば良くね?
- 30 : 2023/11/01(水) 17:33:04.187 ID:614dco3g0
-
渋谷のハロウィーンって具体的に何するの?
- 31 : 2023/11/01(水) 17:35:17.856 ID:J/pyqAkn0
-
東京ローカルの話題じゃん
そんなの好きにすれば
DAIGO、渋谷にブチ切れ「ハロウィン文化の発展のために多少の犠牲も受け入れられないとかこの国終わってる」

コメント