- 1 : 2022/07/31(日) 17:33:41.111 ID:G5zTepJb0
-
今から食えるようにしとかないと大変だぞ
- 2 : 2022/07/31(日) 17:34:26.125 ID:Lic08fn/d
-
ならんよ
- 3 : 2022/07/31(日) 17:34:36.622 ID:nRcb6BJP0
-
アニサキスでお願いします
- 4 : 2022/07/31(日) 17:35:10.835 ID:6ZLblqXBM
-
昆虫食ってなんで素材の形をそのままお届けするんだろうな
ちょっと外見ぐらい整えろや - 5 : 2022/07/31(日) 17:35:11.945 ID:bqzT6dgv0
-
なってから食べるから今は美味しいものを食べていきたい
- 6 : 2022/07/31(日) 17:35:43.832 ID:Ba43CNKBd
-
粉末でお届けって聞いたけど
- 7 : 2022/07/31(日) 17:36:25.394 ID:XZkIh67P0
-
ロシアやウクライナがまず紛争やめろ
- 8 : 2022/07/31(日) 17:36:30.169 ID:fHHhTP0ed
-
わりと安全で粉で安価なら普通に今から買いたい
- 9 : 2022/07/31(日) 17:36:33.387 ID:BsbnPnfZd
-
その前にコンビニ弁当とな捨てるのやめません?
- 10 : 2022/07/31(日) 17:36:40.622 ID:6bYMPIgb0
-
コチニールとかどっかで食ってるやろ
- 11 : 2022/07/31(日) 17:36:59.753 ID:TOaK/2Jr0
-
気付いてないだけで本当はもう昆虫飲み食いしてるんだぞ
- 13 : 2022/07/31(日) 17:37:37.751 ID:APjKkxB4a
-
>>11
着色料で使われてるらしいな - 12 : 2022/07/31(日) 17:37:01.234 ID:APjKkxB4a
-
イナゴとコオロギは初心者向け
- 14 : 2022/07/31(日) 17:37:50.936 ID:fHHhTP0ed
-
そもそも哺乳類は昆虫からしか得られない未知の栄養素が必要なんて説もあってな
- 15 : 2022/07/31(日) 17:37:53.028 ID:WfHvc6zP0
-
ミミズバーガー食いたい
- 16 : 2022/07/31(日) 17:37:53.756 ID:KHyhzIv40
-
昆虫食の知識としておかしいよ
野生のセミやカブトムシみたいなのは将来的に都市部からは消えるだろう
保護動物になるよ - 17 : 2022/07/31(日) 17:38:45.806 ID:KHyhzIv40
-
急がないほうがいいよね
コオロギの粉末とかエビカニに近いからアレルギーなれば終わるよ - 18 : 2022/07/31(日) 17:39:25.772 ID:2qbX0SUQ0
-
甲殻類アレルギーの子供に食べさせて職を失う小学校教員が
- 19 : 2022/07/31(日) 17:39:27.526 ID:pRXluKOga
-
ばったは食えそう
蜘蛛は無理 - 20 : 2022/07/31(日) 17:40:44.172 ID:fHHhTP0ed
-
なんらかの理由で虫がついてない干し草しか食べさせてない家畜はどんどん弱るけど、ある程度虫が付いた干し草食うと元気になるって事実もあって
自然界の草食動物は普通に虫も草と一緒に食っているという
- 21 : 2022/07/31(日) 17:44:05.179 ID:fHHhTP0ed
-
そもそも人類700万年の歴史のうち大半の時代にタンパク源は虫だったそうだし、加熱した肉を食うようになったのなんてホモサピエンスになってかららしい
- 29 : 2022/07/31(日) 17:54:48.263 ID:KHyhzIv40
-
>>21,22
そういうのって
通年昆虫のいる熱帯の山林部だからなあ
また量取れないから人口増やせない、ずっと狩りに割くって冬を越すような地域に移住したときには大部分別のものに切り替えてるさ
- 22 : 2022/07/31(日) 17:45:28.102 ID:fHHhTP0ed
-
例えばゴリラなどは草だけ食ってると誤解してる人多いがあいつらのタンパク源は蟻。一日中蟻食ってる
- 23 : 2022/07/31(日) 17:47:09.033 ID:pRXluKOga
-
ダンゴムシも絶対無理だろ
足いっぱいありすぎ! - 24 : 2022/07/31(日) 17:47:28.077 ID:/ScUsDhCp
-
タンパク質が必要なら鶏卵と生乳でいいんじゃない?
- 27 : 2022/07/31(日) 17:49:49.284 ID:KHyhzIv40
-
>>24
現状じゃ明らかに鶏のが安いしね鶏に食わせているものを取り上げて虫に食わせて
安く効率的にタンパク質作れるならそれこそビジネスチャンスか - 25 : 2022/07/31(日) 17:48:50.517 ID:RUAaq3wg0
-
全部粉にしろ
- 26 : 2022/07/31(日) 17:49:48.191 ID:VCye8WtCd
-
子供の頃ブドウ味のする虫が口の中に飛び込んできた事あったな
あれ美味しかった - 28 : 2022/07/31(日) 17:50:28.614 ID:Ji02CpKod
-
カロリーゼロのこんにゃくとかテトロドトキシンのフグとか意地でも食べる貪欲な人間がなんで「昆虫?いやちょっと」ってなって来たんだろうな
- 30 : 2022/07/31(日) 18:00:31.691 ID:VCye8WtCd
-
>>28
西洋では虫食わないからなその影響だろ
戦後まもなく位までは普通に食ってたらしいよ - 31 : 2022/07/31(日) 18:01:42.667 ID:bqzT6dgv0
-
長野とか普通にイナゴ食うらしいし食に貪欲な昔の日本人はなんだって食うだろ
特に戦後しばらくくらいまではみんな食料事情あれだっただろうし - 32 : 2022/07/31(日) 18:04:46.263 ID:Ji02CpKod
-
ちょっとでも例外あるとそれ引っ張り出してくるアホは置いといて
コメント