- 1 : 2022/06/23(木) 20:37:27.378 ID:2XnDK2Bq0
-
よかった
- 3 : 2022/06/23(木) 20:40:00.205 ID:TohcycKP0
-
公務員には最低でもITパスポートの取得くらいは義務付けるべき
- 5 : 2022/06/23(木) 20:40:53.866 ID:UxqWtBgn0
-
>>3
そんなことしたら地方都市の役場とか無人になるぞ
- 21 : 2022/06/23(木) 21:01:44.257 ID:TohcycKP0
-
>>5
マジか…
- 23 : 2022/06/23(木) 21:05:20.630 ID:UxqWtBgn0
-
>>21
ネガティブな応答でわろた
IT化が進んでリモートでできる体制が整うって解釈にはならないあたり期待値の低さが・・・
- 4 : 2022/06/23(木) 20:40:22.122 ID:o9O0Rx0/0
-
伝説の呂布
- 7 : 2022/06/23(木) 20:43:22.361 ID:HXP5NzB40
-
爺婆が分からんだけならまだしも
日本人って若者でもPCろくに扱えない奴多いんだよなぁ
先進国でPC所持率下位だし
- 10 : 2022/06/23(木) 20:44:52.571 ID:Ik4LIVrDr
-
>>7
世界最下位じゃなかったか?
ほんとおわ
- 8 : 2022/06/23(木) 20:43:36.019 ID:jbY/cUpF0
-
桁数バラすのもあかんよな
偽の桁数なのかも知れんけど
- 9 : 2022/06/23(木) 20:44:29.255 ID:xvBrxADY0
-
パソコンのモニターにパスワード貼ってあるからでえじょうぶだ
- 12 : 2022/06/23(木) 20:49:14.727 ID:2/kY+FGD0
-
意味のあるなら簡単そうだな
- 15 : 2022/06/23(木) 20:55:50.088 ID:5m/szdXi0
-
Amagasaki2022ならトレンド1位になったよw
- 16 : 2022/06/23(木) 20:57:19.880 ID:yUQGPgWy0
-
定期変更を促すとワンパのパスワード使い回す傾向があるでな
- 18 : 2022/06/23(木) 21:00:01.899 ID:aKLN/+i6r
-
ファイルの暗号化ごときとか人間が打てる桁数の時点で余裕で総当たりでおしまいよ
- 19 : 2022/06/23(木) 21:00:37.442 ID:VeJmUcWAr
-
こんな扱いしてたんじゃマイナンバーもすぐ流出するな
- 20 : 2022/06/23(木) 21:01:21.397 ID:aKLN/+i6r
-
>>19
そもそもマイナンバーが流出の意味が分からん
ただの番号じゃん
- 27 : 2022/06/23(木) 21:11:21.609 ID:aKLN/+i6r
-
難易度で議論してるけど13桁とか普通に屁では
- 29 : 2022/06/23(木) 21:27:44.089 ID:o9O0Rx0/0
-
>>27
ハッシュを取り出して高性能マシンで総当たりできるならそうかもしれない
- 30 : 2022/06/23(木) 21:28:39.703 ID:xPd3YZnw0
-
>>27
ハッシュ関数で128bitとか1024bitに伸ばしてキーにすれば良くね
解凍ソフトは入力回数制限ありで
- 31 : 2022/06/23(木) 21:30:16.016 ID:aKLN/+i6r
-
>>30
ただのファイルで回数制限なんかできんしハッシュ先をいくら伸ばそうが逆算するわけじゃないんだし
- 32 : 2022/06/23(木) 21:31:05.079 ID:UxqWtBgn0
-
>>30
ネットワークに繋がったサーバーならその辺どうとでもなるけど
落としたUSBにそんな制御は存在しない
- 33 : 2022/06/23(木) 21:32:29.560 ID:aKLN/+i6r
-
USBにハード的な暗号化機能あるなら別だけど
コメント