ぼく「日本の食料自給率がヤバい」日本人「……」ぼく「ねえ!」日本人「……」←これ何なの?

1 : 2022/04/08(金) 18:47:11.11

ウクライナのこと気にしてる暇があったらまずこの問題をなんとかしろよ

持続可能な食と農 日本の食料自給率は37%、過去最低の水準
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eb44f7f62546753698d3f8072f9f07079caef09

2 : 2022/04/08(金) 18:47:45.91 ID:iuTS1L+Y0
日本には米がある!(๑•̀ㅂ•́)و✧
3 : 2022/04/08(金) 18:48:18.80 ID:LJaiRc3zM
70年くらいその状態だけど
4 : 2022/04/08(金) 18:48:23.54 ID:KN+z3aCG0
暇してるケンモメン集めて畑耕せよ
5 : 2022/04/08(金) 18:48:24.34 ID:AphhYV4C0
どんな問題に対しても無視するだろ
6 : 2022/04/08(金) 18:48:26.51 ID:429k3AZG0
なんで政府発表を信じちゃうの?(´・ω・`)
7 : 2022/04/08(金) 18:48:51.06 ID:HV0Rmv4w0
37%ってのも嘘くさいな
そんなに国産の物食う機会ないだろ
8 : 2022/04/08(金) 18:49:04.68 ID:2QJ8v+II0
カロリーベースがーとかいうやつが出てくる
9 : 2022/04/08(金) 18:49:10.03 ID:Og7IjvWl0
ネトウヨって戦争の心配はするくせに
輸入停止の心配とか全くしてないよな
10 : 2022/04/08(金) 18:49:38.97 ID:sSyJ7vdM0
近視眼的な現状維持欲求
11 : 2022/04/08(金) 18:49:47.57 ID:VOd/IgR80
どこでそんな発信してるの?
13 : 2022/04/08(金) 18:50:45.08 ID:+MkqKQl70
少子化同様どうにもならないし😭
14 : 2022/04/08(金) 18:51:48.64 ID:YUHl1T/6M
食料自給率37%←北海道抜いたらどこまで下がるん?
38 : 2022/04/08(金) 18:57:32.20 ID:dgGU1ttl0
>>14
実は茨城なんよ
15 : 2022/04/08(金) 18:51:51.59 ID:+364kmkc0
自給率こそ防衛の基本なのにTPP推進した自民党とかネトウヨはどう思うんだろ
16 : 2022/04/08(金) 18:51:57.91 ID:JX+NGUUKa
家が農家だからまったくもってどうでもいい
その気になればヤギくらいなら飼えるからどうでもいい
37 : 2022/04/08(金) 18:57:15.00 ID:J1Eo2+tna
>>16
飼料や肥料が全く手に入らなくなるけどなんとかなるのか?
46 : 2022/04/08(金) 18:58:21.69 ID:S6vEiDr30
>>37
何故ケンモメンはゼロかひゃくで物言うん?w
71 : 2022/04/08(金) 19:03:57.71 ID:7PInk6Fm0
>>46
飼料や肥料は自作以外はまじでゼロになるぞ
完全に輸入だより
17 : 2022/04/08(金) 18:52:11.49 ID:zn+uaObQ0
増やすって言っても何もしないしなあ

まずは
耕作放棄地や田舎の住宅の寄附を
国行政が断れなくすることからじゃねえの

18 : 2022/04/08(金) 18:52:20.40 ID:q3b+PJfY0
グローバル化とか言って農業を切り売りした間抜け国家の末路
19 : 2022/04/08(金) 18:52:49.09 ID:b2VzlOyw0
まずは自分のフードロス削減から始めようよ~
子供じゃないんだからさあw
20 : 2022/04/08(金) 18:52:52.12 ID:EuzF2MK+0
先進国なら別に自給率なんて気にする必要ないんだけどな
最新技術で稼いだ金で買えばいいんだから
でも日本はもう最先端から置いてかれてるから今後は自給自足の原始生活も覚悟しないとな
24 : 2022/04/08(金) 18:53:57.04 ID:BUuD83qx0
>>20
それは後進国だって同じだけどな
まず通貨と経済ありき
食料生産してる国でも買えずに食糧危機起こるしな
25 : 2022/04/08(金) 18:54:04.98 ID:zn+uaObQ0
>>20
欧米なんて自給率しか頭にねえぞ
日本の数倍の補助金流し込んでるだろ
61 : 2022/04/08(金) 19:01:24.53 ID:ANlIKF0j0
>>25
日本の農家収入の補助金割合は55%程度で世界トップ
食料自給率の問題は農林水産省が金をもっとよこせと作り出しているにすぎない
66 : 2022/04/08(金) 19:02:35.08 ID:debrFZE40
>>61
嘘くせー
欧州は補助金日本より多いぞ
どこの誰のなんて品目のデータだよそれ
62 : 2022/04/08(金) 19:01:39.55 ID:BUuD83qx0
>>25
なわけないだろ

カロリーベース自給率を頭に入れてる欧米人ここに連れてきてくれよ

22 : 2022/04/08(金) 18:52:55.44 ID:likNTSRi0
中国に何もかも依存してるよちよち歩きのゴミ国家が
中国と戦争なんて万に一つも出来っこないんだわ
23 : 2022/04/08(金) 18:53:52.77 ID:m2r1j/zwa
これで武器揃えろってんだからお笑いだわ
26 : 2022/04/08(金) 18:54:15.16 ID:HZMCqz+g0
飼料用大豆、トウモロコシ
毎日頂いてるよね
27 : 2022/04/08(金) 18:54:19.21 ID:Kkjxpju50
どのみち耕作に燃料と肥料がいるからそれらの輸入が断たれたら無理だって言ってた
28 : 2022/04/08(金) 18:54:39.20 ID:gXLrPJTS0
無駄に捨ててるだけでしょ
29 : 2022/04/08(金) 18:54:43.78 ID:fBIr+Fbb0
農学部出身者としては、この国の食糧政策のお粗末さは筋金入りと知っているからなぁ(´;ω;`)
30 : 2022/04/08(金) 18:55:04.20 ID:YUHl1T/6M
日本にはドングリがあるから…
72 : 2022/04/08(金) 19:03:58.11 ID:pwQ5eDgD0
>>30
無いよ、杉や檜を植えてしまったから
クヌギとか椎とかが少なくてドングリの量が圧倒的に足りない
31 : 2022/04/08(金) 18:55:11.77 ID:ocNFMvOQr
肥料は輸入なんでそれが入らなくなると米の生産量は激減するんだよねまさにそれが起きたのが昭和20年
32 : 2022/04/08(金) 18:55:44.65 ID:d3EXqxYv0
まず前提として、なんとかは絶対できません
現状、日本の農家そのものが衰退しつつあるので
日本と戦争する恐れが無い国からだけ輸入するのが
一番手っ取り早いです
33 : 2022/04/08(金) 18:56:36.57 ID:HNka7zyMp
全自動野菜工場出来たら気にしなくて済むようになる
部分的には完成してるし、実用化はそんなに遠くない未来だろう
48 : 2022/04/08(金) 18:58:37.13 ID:wb9wtEriM
>>33
奴隷働かせた方がコスパが高い
49 : 2022/04/08(金) 18:58:42.44 ID:HV0Rmv4w0
>>33
見学行ったことあるけど実用化には程遠い感じだったぞ
とにかくコスパが悪過ぎる
34 : 2022/04/08(金) 18:57:01.19 ID:HBwTCBQh0
数年前の小麦危機の時は自給率高くなったんだよな
45 : 2022/04/08(金) 18:58:21.36 ID:ocNFMvOQr
>>34
それは江戸時代の小麦の自給率は100%!と同じことでしょう足りてるわけではない
67 : 2022/04/08(金) 19:02:35.39 ID:BUuD83qx0
>>45
そもそも食糧自給率自体が足りてる足りてないの指標じゃないだろ
35 : 2022/04/08(金) 18:57:07.88 ID:S6vEiDr30
>>1
自分で耕せよ
36 : 2022/04/08(金) 18:57:12.13 ID:ocNFMvOQr
実際ロシアから買わなくてもロシアから買ってた国が日本が買ってる国から買おうとするなら日本は買えなくなるからなあ
39 : 2022/04/08(金) 18:57:40.41 ID:iSLXl9Tr0
どうにもならないことをバカ以外知ってるだけ
まぁもはやこの国自体どうにもならんがな
40 : 2022/04/08(金) 18:57:43.83 ID:028Mytyj0
米・麦の二毛作をすれば少しは麦の生産量が増えるだろうが味は知らん
41 : 2022/04/08(金) 18:57:51.02 ID:wb9wtEriM
飼料も肥料も電力も輸入定期
42 : 2022/04/08(金) 18:58:00.05 ID:wJzKvVV70
水・食料・エネルギー
この問題は全て必要なものに投資しなかった政治の責任だわな
金で買えば良いという考えが愚民国家を作った
43 : 2022/04/08(金) 18:58:05.41 ID:PtCYBAlC0
俺は農家だけど果物専門なので食料不足の役には立たない
44 : 2022/04/08(金) 18:58:11.69 ID:r4wo6qsF0
飼料値上がりしてるしもうカロリーベースなら0%ちゃうか
47 : 2022/04/08(金) 18:58:30.31 ID:l0EngwGW0
代わりにオリンピックやったでしょ?
50 : 2022/04/08(金) 18:58:50.19 ID:jDweap0oM
その割に何故か戦争したがるよね
53 : 2022/04/08(金) 18:59:37.71 ID:S6vEiDr30
>>50
は?
51 : 2022/04/08(金) 18:59:02.00 ID:vx2Xx+ay0
困るのは次の世代無から
52 : 2022/04/08(金) 18:59:19.68 ID:Cu6MQW/70
売れなきゃ誰も作らんのだがお前ら買ってくれるんか?
国産趣味なんてお前ら鼻で笑うだろ
54 : 2022/04/08(金) 18:59:59.31 ID:tO6CuQF20
だって日本人ネットに書き込むだけで実際には声すら上げないもん
55 : 2022/04/08(金) 18:59:59.40 ID:yyeckm5Tp
※肥料と燃料の輸入は考えないこととする
56 : 2022/04/08(金) 19:00:01.17 ID:FqoReHZ20
贅沢してるからだろ
ほとんどの国は毎食同じものが食卓に出るんだぞ
57 : 2022/04/08(金) 19:00:26.70 ID:y333I3Oka
3点リーダー野郎
58 : 2022/04/08(金) 19:00:54.98 ID:tNUeJbN60
江戸時代末期の人口が3000万ちょっと
日本列島だけで養える人口はどうがんばってもこれが限界だから自給率上げるのは無理
59 : 2022/04/08(金) 19:01:04.65 ID:vFfChCNX0
低いと何か問題あるの?🤔
60 : 2022/04/08(金) 19:01:19.80 ID:PtCYBAlC0
野菜工場は水と光がネックでしょう
せめて外で働けるロボットが必要
63 : 2022/04/08(金) 19:01:41.43 ID:QoCBd1Fe0
食品廃棄した企業に重課税かけたら自給率なんて回復するよ
64 : 2022/04/08(金) 19:01:54.50 ID:T1p0Amxw0
いかんですよ
65 : 2022/04/08(金) 19:02:15.92 ID:oSZn0Fmxa
自給率が低いのは大豆とトウモロコシのせいであり
無くなっても国民が飢える訳じゃねえ
なんか食う物が3割くらいしか無くなるとか勘違いしてる奴に限って騒ぐんだよな
75 : 2022/04/08(金) 19:04:26.72 ID:BUuD83qx0
>>65
食用油を忘れるな
68 : 2022/04/08(金) 19:02:37.76 ID:S57RvTD60
そんなことよりもテレビだ!ソシャゲだ!tiktokだ!🤤
69 : 2022/04/08(金) 19:03:12.02 ID:vcivtiX/0
米と油だけ作りまくれば簡単に上がるぞ
野菜なんか作ってるから低いんだよ
70 : 2022/04/08(金) 19:03:39.87 ID:NpmJ7r6x0
でもコンビニには食べ物が溢れて毎日廃棄されてるから
73 : 2022/04/08(金) 19:04:02.07 ID:pzqAtf5dM
自分で自分の食い扶持探せないとか国として終わってる以前に種族として終わってる
74 : 2022/04/08(金) 19:04:10.14 ID:5mfDxMg9a
>>1
日本人「テレビでそれやってる?」
76 : 2022/04/08(金) 19:04:32.47 ID:7h20r7jeM
自給率低いのに生産品は国産名義にこだわるよくわからない国家
77 : 2022/04/08(金) 19:04:37.91 ID:h4lUR0gM0
お前みたいなバカはさっさと4ね
78 : 2022/04/08(金) 19:04:44.68 ID:XVZRiuSl0
死にたいんだろ日本人はやばいってわからないんだよアホだから
79 : 2022/04/08(金) 19:05:18.74 ID:Wj5hrb9N0
元来日本人は草食である
81 : 2022/04/08(金) 19:05:58.53 ID:NYV8Poul0
コメ作ってない田んぼばかり

コメント

タイトルとURLをコピーしました