【大発見】埼玉県が人口が多いのに何もないと言われる戦犯は「池袋」じゃね?

1 : 2022/03/10(木) 12:13:51.718 ID:b3DfHLsN0
千葉県→県都である千葉市にまず集まる、都県境寄りの人が錦糸町に出る
神奈川県→同様に横浜にまず集まる、横浜駅より以北民が東海道線なら東京駅、私鉄なら新宿に出る
埼玉県→池袋にまず集まる、その次が渋谷

これじゃあ何もなくなって当然だ

2 : 2022/03/10(木) 12:14:43.563 ID:xWis5u7j0
なくそう
3 : 2022/03/10(木) 12:15:25.233 ID:jCcfGx950
池袋は埼玉県の県庁所在地なんだが
12 : 2022/03/10(木) 12:20:42.426 ID:b3DfHLsN0
>>3
ほんとそんな感じがするんだよ
東海道線・横須賀線で湘南や三浦半島から横浜駅に出た時
総武快速線(の直通)で内房・外房方面から千葉駅に出た時
それに似た感覚が池袋駅
18 : 2022/03/10(木) 12:23:21.578 ID:hOqJaWOT0
>>3
新宿から池袋までは日本じゃないから
4 : 2022/03/10(木) 12:15:42.184 ID:ejECjXrL0
なまじ東京が近いから埼玉で集まろうってならないんだよな
まじで池袋ばかりだわ
11 : 2022/03/10(木) 12:19:30.460 ID:b3DfHLsN0
>>4
そうなんだよ
千葉県の場合、国策的に湾岸を産業化してきた関係で
歴史的に街の広がりがある。よって市原市までは街が続いている
成田空港のある成田市までは京成がニュータウン開発しているし
外房まですぐそばな土気駅まで千葉市内で通勤ラッシュがある

ところが埼玉県の場合、1980年代まで県土全体が農村みたいな環境だった
とくに平成になってバブル崩壊でデフレで「安近短」で隠れた都心アクセスのよい場所として急速に住宅地化、マンションが増えた(特に埼京線、武蔵野線沿線)関係で
街の広がりが都県境に近い側にしかないんだ

5 : 2022/03/10(木) 12:15:49.182 ID:mgegA2u50
埼玉県は東北地方出身者が多いから暗いし陰湿
9 : 2022/03/10(木) 12:17:21.844 ID:ejECjXrL0
>>5
陰湿かはともかく確かに親は東北出身だ
46 : 2022/03/10(木) 12:34:01.489 ID:226Q4iQ50
>>5
埼玉県民だけど職場も近所もほんま東北の人多いわ
47 : 2022/03/10(木) 12:35:17.110 ID:b3DfHLsN0
>>46
東北人は「荒川より南」に出るのがハードル高いらしい
6 : 2022/03/10(木) 12:16:24.798 ID:ejECjXrL0
けど埼玉でも北部と南部で全然違うんだろうな
俺は南部だけど北部の人はどこ行くこと多いんだろ
7 : 2022/03/10(木) 12:17:10.716 ID:idSFaXbY0
電車でも車でも東京への縦移動はいいけど県内の横移動がクソなイメージ
13 : 2022/03/10(木) 12:21:10.726 ID:b3DfHLsN0
>>7
そうそれ武蔵野線が破壊されたら死ぬ
そしてどの路線も池袋に行きやすいんだわ
8 : 2022/03/10(木) 12:17:20.248 ID:+OlplAeX0
池袋でなにすんのよ
10 : 2022/03/10(木) 12:17:39.005 ID:UEGz5AI+a
群馬寄りは太田とか高崎だろうな
もしくは県内素通りでやはり東京まで出る
14 : 2022/03/10(木) 12:21:27.559 ID:EBB3tJUIa
北部も意地でも池袋まで来るよ
15 : 2022/03/10(木) 12:21:52.124 ID:ejECjXrL0
>>14
まじ?絶対遠いだろ
16 : 2022/03/10(木) 12:22:19.156 ID:b3DfHLsN0
神奈川・千葉県民「まずは県庁所在地に行く、そこでもできないことは東京駅まで行く」
埼玉県民「まず池袋に出る、それ以上を求めるなら埼京線で渋谷駅まで出る」

こういうこと

17 : 2022/03/10(木) 12:23:11.214 ID:ejECjXrL0
>>16
けど俺池袋と渋谷の違いわかんねえや
そもそも渋谷行くこと全然ないけど
21 : 2022/03/10(木) 12:25:10.123 ID:b3DfHLsN0
>>17
池袋→県庁所在地的な拠点
渋谷→都心的な拠点
19 : 2022/03/10(木) 12:24:41.853 ID:b3DfHLsN0
さいたま市がぽんこつすぎる
市としては人口で千葉市に勝っているんだけど
中心駅の大宮駅が駅しかない。県庁がある浦和は当初の湘南新宿ラインは「駅すらなかった」
さいたま新都心は再開発地域であるが、しかし「再開発拠点しかない」のでイベントの用事がない限りはスルー

さいたま市は壮大な住宅街
千葉市は住宅街でありながら拠点だ
海浜幕張は再開発地域でありつつ(他県民も)集まる集約性がある

20 : 2022/03/10(木) 12:25:01.530 ID:E56Z342V0
埼玉県池袋区
22 : 2022/03/10(木) 12:25:49.872 ID:kk/XGU2q0
千葉民は錦糸町なんか行かないぞ
都心に出るなら秋葉丸の内有楽町
26 : 2022/03/10(木) 12:27:02.994 ID:b3DfHLsN0
>>22
まあ総武快速線、京葉線ともに東京駅だな
23 : 2022/03/10(木) 12:25:58.625 ID:+OlplAeX0
池袋ってそんな遊ぶ場所あるか?
27 : 2022/03/10(木) 12:27:16.348 ID:ejECjXrL0
>>23
そもそも遊ぶって何するんだ?
俺どこ行ってもご飯食べて適当にぶらぶらするだけだからどこ行っても変わらんわ
池袋ならバッティングセンターとかあるし俺は楽しいんだが
33 : 2022/03/10(木) 12:29:14.048 ID:+OlplAeX0
>>27
その理論ならべつに埼玉でよくね?
池袋に特別な何かがあるから行くんだろ
35 : 2022/03/10(木) 12:29:57.294 ID:b3DfHLsN0
>>33
千葉県民が千葉市でできることが
「さいたま市にはない」んだよな
もともと30万都市を合併した関係で中心がないわけだが
36 : 2022/03/10(木) 12:30:33.488 ID:+OlplAeX0
>>35
よくわかんないよ
池袋は店が多いってこと?
37 : 2022/03/10(木) 12:30:41.231 ID:ejECjXrL0
>>33
集まりやすいってのがまず1つだな
あとは俺が例にあげたバッティングセンターだと案外駅近くにあるのってなかなかない
その点都内は池袋にも新宿にもあるしな
45 : 2022/03/10(木) 12:33:10.482 ID:b3DfHLsN0
>>37
神奈川県民に分かりやすくいえば
要するに横浜駅西口(五番街ナンパ橋方面)ってことだな
あれが池袋駅(サンシャイン方面)ってこと。風情も似てる
24 : 2022/03/10(木) 12:26:02.250 ID:XADs7VQL0
何もないって言うけど観光地が無いだけだろ
他は全てあるからな
28 : 2022/03/10(木) 12:27:37.329 ID:ejECjXrL0
>>24
川越とかはダメなのか?
32 : 2022/03/10(木) 12:28:40.238 ID:b3DfHLsN0
>>28
川越線直通で池袋に出る
私鉄で池袋に出る
34 : 2022/03/10(木) 12:29:14.152 ID:ejECjXrL0
>>32
いやいや埼玉の観光地の話だろ
38 : 2022/03/10(木) 12:30:49.390 ID:XADs7VQL0
>>28
クソつまらんぞ漬物と麩菓子が売ってるぐらい
小江戸とかいう言葉に騙された県外民が星の数いる
秩父行った方が2億倍良い
41 : 2022/03/10(木) 12:31:52.051 ID:ejECjXrL0
>>38
けど雰囲気良くね?
前に彼女と菓子屋横丁行って俺は楽しかったけどな
43 : 2022/03/10(木) 12:32:34.169 ID:b3DfHLsN0
>>41
菓子屋横丁燃えたのは悲しかった
44 : 2022/03/10(木) 12:32:49.616 ID:ejECjXrL0
>>43
え?まじ?
25 : 2022/03/10(木) 12:26:30.831 ID:b3DfHLsN0
東京が多摩格差があるのと似てる
東京都と言うと聞こえはいいが、都区部(23区)に傾倒している
市として規模がある都市は八王子市くらいしかなく、その八王子が都心に遠すぎて空洞化しデパートが潰れ人口が減り、大学キャンパス撤退で高齢化している
それは多摩地区内に拠点を設置できず、都区部にぜんぶ吸収されてしまうからで、それが都県境を挟んでやってるのが埼玉なわけ
29 : 2022/03/10(木) 12:28:11.414 ID:ejECjXrL0
千葉の友達と集まる時は東京駅だわ
30 : 2022/03/10(木) 12:28:12.340 ID:5qx2CbD7p
そりゃそうだろ
武蔵国のときは埼玉県と東京都が一緒だったんだからさ
31 : 2022/03/10(木) 12:28:13.081 ID:b3DfHLsN0
総武快速線・横須賀線(直通で実態は1つの路線)は神奈川県民も千葉県民も東京駅まで集まってる
東海道線・上野東京ライン(同じく直通)はというと、神奈川県民の東京駅までの人流は多いが埼玉県からの人流がなさすぎる
やっぱり埼玉県民は池袋に出たがる
39 : 2022/03/10(木) 12:31:27.610 ID:QzZiEtDiM
池袋はまあすごいよね千葉神奈川で言う錦糸町とか品川に比べると遊ぶ場所が多い
40 : 2022/03/10(木) 12:31:49.827 ID:YIfD4ZXl0
>>1
戦犯(センポン)
42 : 2022/03/10(木) 12:32:13.378 ID:b3DfHLsN0
神奈川県民も千葉県民もあくまで
東京駅が基本第一
神奈川県民なら第一が東京駅、第二が新宿駅なんだけど

埼玉方面の場合、第一が池袋になって、上野東京ラインの東京駅に出る流れが少ない
何なら直通前からのターミナルの上野駅ですらも言うほど出てこない。あくまで東北本線という「東北地方を縦断する貨物や長距離列車の路線」がオマケに地域輸送やってるという昭和時代の流れがいまでも続いているんだろう
千葉から上野の方が京成の関係で出る人は多いと思う。柏からは常磐線もあるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました