- 1 : 2022/03/05(土) 20:33:30.744 ID:g6WvbRnB0
-
立派な国だ
日本はアメリカの子分をやめて中国と仲良くすべきだ - 2 : 2022/03/05(土) 20:33:57.032 ID:j6uMnMz30
-
朝貢するべきだよな
- 3 : 2022/03/05(土) 20:33:57.374 ID:kjdV3Jfb0
-
帰れよ中国に
- 4 : 2022/03/05(土) 20:34:07.641 ID:XejBBPUT0
-
ウイグル自治区をちゃんとみろ
ホロコーストを許すな - 5 : 2022/03/05(土) 20:34:11.117 ID:g6WvbRnB0
-
まぁ聞け
- 6 : 2022/03/05(土) 20:34:11.444 ID:5vNSPvtw0
-
プーチンの次は習近平な
- 7 : 2022/03/05(土) 20:34:31.184 ID:g6WvbRnB0
-
なぜ中国が素晴らしいのかを話そう
- 8 : 2022/03/05(土) 20:34:39.747 ID:Ow1d1cRK0
-
天安門
- 9 : 2022/03/05(土) 20:35:05.895 ID:2iIQHKpR0
-
中華民国と?
- 10 : 2022/03/05(土) 20:35:43.310 ID:oTB8XKZq0
-
なんで?
- 11 : 2022/03/05(土) 20:36:22.766 ID:g6WvbRnB0
-
中国と仲良くすべき理由
それは日本は西側諸国の金魚のフンをしていても何もいい事がないという事に尽きる - 13 : 2022/03/05(土) 20:37:31.142 ID:5vNSPvtw0
-
>>11
何も良いことが無いってか同盟 準同盟が日本は欧米に偏ってるから当たり前
アジアには日本は一つも無い
台湾は比較的なかが良いが - 12 : 2022/03/05(土) 20:37:25.338 ID:g6WvbRnB0
-
人種差別撤廃などという綺麗事が謳われる今日この頃だが、よく見るとガチガチの白人中心主義なのが世界の現状だ
- 15 : 2022/03/05(土) 20:38:17.648 ID:5vNSPvtw0
-
>>12
イギリスの援助のおかげで勝てた日露戦争もある - 14 : 2022/03/05(土) 20:37:52.955 ID:6kneKpMx0
-
5月35日
- 16 : 2022/03/05(土) 20:38:57.032 ID:g6WvbRnB0
-
アメリカが覇権を握ろうがロシアが覇権を握ろうが、「人種の壁」という決定的な断絶がある時点で日本は忠実なペット以上の存在にはなれまい
- 17 : 2022/03/05(土) 20:40:22.887 ID:4+LWJk1T0
-
等距離外交という意味では分からなくはないが、唯の蝙蝠外交じゃ双方の信用を失うだけだよ
その外交力のある政治家及び官僚が霞が関にいるか? - 18 : 2022/03/05(土) 20:41:03.219 ID:5vNSPvtw0
-
>>17
蝙ってかかなり日本は欧米に偏ってるよ
経済はまあ隣国である以上ある程度繋がるのはあるんだが - 19 : 2022/03/05(土) 20:41:39.135 ID:5vNSPvtw0
-
日本は準同盟国すらアジアに一つも無いからな
- 20 : 2022/03/05(土) 20:41:41.385 ID:g6WvbRnB0
-
中国には莫大な人口と経済力があり、従って西側諸国に対抗しうる力がある
まず「人種」という視点から世界を見た時、中国が覇権を取ったなら日本人にとって「人種」がハードルとなる可能性は低い - 21 : 2022/03/05(土) 20:43:11.949 ID:5vNSPvtw0
-
後創作が日本は盛んだから
中国はあり得ないんだよな - 22 : 2022/03/05(土) 20:44:18.688 ID:g6WvbRnB0
-
次に注目に値する中国の特徴は、その強権的なエリート政治だ
西側や日本のような茶番の政治をしている国は、莫大な資産を抱える少数の投資家によってその政治が完全に掌握されてしまっている - 23 : 2022/03/05(土) 20:45:39.890 ID:5vNSPvtw0
-
>>22
莫大な資産を抱えるのは創業者一族な - 24 : 2022/03/05(土) 20:46:44.954 ID:g6WvbRnB0
-
その投資家たちは「ディープステート」などと呼ばれることもある
世界のトップにいる投資家たちは、その昔から世論を如何に掌握するかという事に非常に重きを置いてきた
それは何故か
個人が如何に強大な力を持っていようとも、愚民共が数の力で押し寄せたら敵わない事を知っているからだ - 25 : 2022/03/05(土) 20:47:55.596 ID:bbD0RZXyd
-
アメリカとか中国とか関係ないだろ日本は日本
なんだその最初から何かにすり寄ろうという発想は - 27 : 2022/03/05(土) 20:50:10.677 ID:5vNSPvtw0
-
>>25
一応欧米が民主主義自由主義
中国が社会主義でいんじゃね一応の建前としてね
- 26 : 2022/03/05(土) 20:48:56.381 ID:g6WvbRnB0
-
貴族社会を崩壊させたのは愚民による革命
奴隷制度を崩壊させたのも愚民による革命
つまり、本当に強いのは権力を持っている者ではなく、民衆をその気にさせて味方につけた者なのだ - 28 : 2022/03/05(土) 20:51:02.892 ID:g6WvbRnB0
-
この「民衆を味方につける」という視点から世界を見た時、現状で最も強いのは誰か?
それは世論を操っている世界のトップの投資家たちだ
彼らは新聞やテレビといったマスコミだけではなく、GoogleやTwitter、Microsoft、Amazon等にも資金を出し、ネット社会をも統制する事に成功している - 29 : 2022/03/05(土) 20:51:38.055 ID:bbD0RZXyd
-
あと中国は近い未来に崩れ去るよだから今必死なんだよ
一人っ子政策の日本以上の大きなツケが待ってる、14億人を養うために回し続ける経済、食料、エネルギー、環境、資源
どう考えても維持し続けられない上に、歴史的に見て不況になる度に大きな革命が起こるお国柄 - 30 : 2022/03/05(土) 20:52:54.073 ID:5vNSPvtw0
-
>>29
一人一人を大切にするなら苦労するかもしれんが
中国は遠慮なく切り捨てるものは切り捨てるからわりとなんとかなる気もするが - 31 : 2022/03/05(土) 20:53:03.732 ID:g6WvbRnB0
-
実際、一昔前にはGoogle以外の検索エンジンを使っていた者も多かった事だろう
日本であればYahooJAPANだ
動画サイトについても、YouTubeではなくニコニコ動画を使っている者も多かったはずだ
それが現状、Googleに一本化されている - 32 : 2022/03/05(土) 20:53:55.628 ID:5vNSPvtw0
-
例えば日本は老人にえらい負担を負わされるけど
中国は老人増えてもあくまで国の将来をみて老人はあんま気にしないだろうな - 33 : 2022/03/05(土) 20:54:42.650 ID:g6WvbRnB0
-
ネット社会は自由ではない
年月を経て一本化され、投資家たちは無事ネットを掌握する事に成功した
これが明るみに出た事例を君らは覚えているだろうか? - 34 : 2022/03/05(土) 20:55:47.279 ID:bbD0RZXyd
-
まあ好きに言ってな俺が日本は中国に抜かれると言ってたとき誰も信じなかった時のようになるだけ
- 36 : 2022/03/05(土) 20:56:56.594 ID:5vNSPvtw0
-
>>34
抜かれるの定義によるな
14億人いるからいずれ大国になるのは当たり前だし
経済以外取り柄特に成長してないし - 35 : 2022/03/05(土) 20:56:35.564 ID:gxaKMebb0
-
強権政治が度重なる粛清の上に成り立ってるということを無視してはならない
- 38 : 2022/03/05(土) 20:58:44.419 ID:5vNSPvtw0
-
>>35
コロナで民主主義は糞弱かったけど
強権は今のプーチンみたいになるからな自己保身におわれると - 37 : 2022/03/05(土) 20:57:33.699 ID:g6WvbRnB0
-
最も最近でいうと、米大統領選だ
数々の不正疑惑が噴出した他、実際に不正選挙ソフトが用いられた事実がある
このソフトに出資していたのはユダヤ系投資家のジョージ・ソロスだ
選挙の不正は、彼らの障壁となるトランプ大統領を退けるために行われたものだが、注目すべきはその過程だ - 39 : 2022/03/05(土) 20:59:41.753 ID:5vNSPvtw0
-
今のプーチンが習近平の末路に近いと考えると
やはりこの二人は暗殺が必要 - 40 : 2022/03/05(土) 21:01:04.519 ID:g6WvbRnB0
-
数々の不当な言論統制が行われた事は記憶に新しい
例えばTwitterではトランプ大統領のアカウントが停止され、Amazonの創始者であるジェフ・ベゾスは自ら立ち上げたメディアでバイデンを猛プッシュ
テレビ・新聞等のマスメディアではこれでもかという程のトランプ批判が行われた
しかし、果たしてトランプ大統領はそのような批判を受けるだけの悪行を行っただろうか?
むしろ、誰かが傀儡の大統領を立てるために彼を批判していると見た方が自然だったのでは無かろうか? - 41 : 2022/03/05(土) 21:02:49.069 ID:AI45M8UJ0
-
何だろ。1とは仲良くなれそう。
概ね同意。 - 42 : 2022/03/05(土) 21:03:16.229 ID:g6WvbRnB0
-
結果として、世論を統制した投資家たちは政界を思い通りにする事に成功した
これがまかり通るのは、まさに西側及び日本のような衆愚政治の国だ
しかし裏を返せば、衆愚政治でない国においては彼らのやり口は通用しないのだ - 43 : 2022/03/05(土) 21:05:15.008 ID:g6WvbRnB0
-
その国の代表がまさに「中国」なのである
彼らはYouTubeを使わずにbilibiliを使い、Twitterを使わずに微博を使う
そして外の世界へのアクセスは全て禁止される一見すると、西側及び我々からはこれは非常に不自由に見える
コメント