- 1 : 2022/02/20(日) 22:21:10.05 ID:QVl4V/ry0
-
オスマン帝国伝統の「細密画」でセーラームーンを描いたら トルコで評判の気鋭アーティストは日本通
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cdb3a47d6b4c198544aeb287ddaf18a9f994a73○驚異の常備軍団
「トルコの軍隊は不敗である。彼らと戦おうと試みるのは、愚かなことである」
十五世紀半ばに、ローマ・カトリック教会の枢機卿スカランボはこう嘆いた。西欧人の恐れた常勝不敗の軍隊の中核に位置したのは、
当時の西欧では夢想だにできないほど大規模な常備軍であった。
オスマン朝の常備軍は、歩兵であるイェニチェリ軍団(イェニチェリ・オジャウ)と、常備騎兵軍団の六連隊衆(アルトゥ・ボリュク・ハルク)を
二本の柱としていた。
その補助軍団としては、砲兵軍団(トプジュ・オジャウ)、砲車兵軍団(トプ・アラバジュ・オジュウ)、鎧師軍団(ジュベジ・オジャウ)などがあった。
最後のジュベジは、原義は鎧師を意味するが、実際には武具・武器の作成と修理を主任務とし、工兵も含んでいた。
俸給支給表によれば、スレイマン大帝初年の一五二七年現在で、イェニチェリ軍団七八八六名、騎兵軍団五〇八八名、砲兵軍団六九五名、砲車兵軍団九四三名、
ジュベジ軍団五二四名である。一五世紀初めには一万名いたといわれるイェニチェリの数はやや少なめだが、それでも常勝軍団は総員一万五一三六名におよぶ。
一六○九年になると、イェニチェリ軍団三万七六二七名、騎兵軍団二万八六九名、砲兵軍団一五五二名、砲車兵軍団六八七名、ジュベジ軍団五七三〇名で、
総員六万六四六二名に達していた。
構成員の全員が銃器の扱いに習熟し、一糸乱れずに行動することで西欧人を震えあがらせたイェニチェリ軍団は、一六世紀には一九六の大隊に分かたれ、
全体がイェニチェリ・アースゥ(イェニチェリ軍団長官)の指揮下に置かれていた。その本隊はイスタンブル内の駐屯地(クシュラ)で生活していた。
首都にまとまって駐屯する巨大な軍事力は、帝都の治安を支えるとともに、地方に対しにらみをきかせた。スルタン子飼いのイェニチェリ軍団は、
君主専制的・中央集権的なオスマン帝国を象徴する存在であった。オスマン帝国 イスラム世界の「柔らかい専制」 (講談社現代新書) より
イェニチェリ
イェニチェリ武器
オスマン歩兵
オスマン騎兵
オスマン帝国の武具
ベオグラード包囲戦(1456年)
ヨーロッパに侵攻するオスマン帝国(映画:Stars of Egerより)
https://www.youtube.com/watch?v=lpQmhrhydC4 - 2 : 2022/02/20(日) 22:21:37.53 ID:hxo1zvsZ0
-
カミカゼで余裕ですよ
- 3 : 2022/02/20(日) 22:22:17.91 ID:KjtDaUgq0
-
現代の日本に攻めて来ても勝てない
- 4 : 2022/02/20(日) 22:22:27.59 ID:BUgLfuUp0
-
雄マン帝国?
戦国武将はみんな男色だったから
いい勝負しそう - 5 : 2022/02/20(日) 22:23:12.36 ID:S9pgz+l/0
-
ウルバン砲で城すぐに陥落する
- 6 : 2022/02/20(日) 22:23:18.99 ID:EUOIKie80
-
どうやって攻めてくんの?地中海から船で遥々やって来るのか?
- 14 : 2022/02/20(日) 22:28:35.03 ID:dSlQdvR90
-
>>6
距離はさておき、陸の帝国トルコがプレヴェザの時地中海の女王ヴェネツィア共和国を完全に凌駕する海軍(海賊)をそろえてきたんや - 7 : 2022/02/20(日) 22:23:29.94 ID:QVl4V/ry0
-
オスマン帝国と日本の意外な関係
「火縄銃 vs ルーミー銃」
スルタンは既に1533年から翌年にかけて東方遠征に出かけ、バグダードを占領していたが、今回は48年に改めて
イランへ進軍し、さらに52年からはまた大規模な対サファヴィー朝作戦を開始した。その中でスレイマンは、
ウズベク族の国家から反サファヴィー同盟の申し出を受け、高性能の火器を装備したイェニチェリ部隊を中央アジア(ブハラ)
へ派遣した。この部隊はそこで大活躍をしたが、同時に彼らの使う銃の性能は人々を驚嘆させ、のちにはそれが
明朝治下の中国へももたらされることになる。それは中国でルーム(すなわちアナトリア)の銃(?蜜 ルーミー銃)と呼ばれ、
朝鮮へ侵攻した秀吉軍の倭銃と、その性能を争うことになるのである。「オスマンVS.ヨーロッパ (講談社選書メチエ)」 新井 政美 著 より
- 8 : 2022/02/20(日) 22:26:10.96 ID:dSlQdvR90
-
ヴェネツィア史やってた俺からするとマジ悪夢
- 9 : 2022/02/20(日) 22:26:20.79 ID:haBERB+p0
-
攻めてこいよ馬鹿w
- 10 : 2022/02/20(日) 22:26:26.96 ID:i2HYGvbm0
-
大砲をほとんど運用しなかった国が
勝てるわけ無いだろ。 - 12 : 2022/02/20(日) 22:27:23.23 ID:LW9nxycNM
-
スレイマン大帝vs織田信長
ほぼ同時代だろ - 13 : 2022/02/20(日) 22:28:16.41 ID:E8FnMiCz0
-
ザビエルとか日本のキリシタン全部ぶっ潰してくれ
- 15 : 2022/02/20(日) 22:31:41.45 ID:E7tZRHYO0
-
>>1
1609年だと関ヶ原の戦いの10年後か
全部合戦に注ぎ込んでた頭おかしい時代だから勝てるんじゃね - 16 : 2022/02/20(日) 22:35:34.10 ID:eCAnN36t0
-
海ルート→西側にフルボッコ
中国ルート→清に拒否られる
ロシアルート→移動中にボコられる
結論無理 - 17 : 2022/02/20(日) 22:36:52.97 ID:Hs0SfzTz0
-
鉄砲が伝わって戦国時代の頃には世界一の鉄砲大国って習ったぞ
ヨーロッパ全部のピストルより日本の方が多かったとか - 40 : 2022/02/20(日) 23:05:49.77 ID:QPSJ77160
-
>>17
それ、アメリカの作家だかがソースも無しでテキトーに思いつきで書いたやつ
とっくに否定されてて未だに言ってるのネトウヨくらいだぞ、アップデートしろ - 18 : 2022/02/20(日) 22:37:45.22 ID:Nt0KF5x80
-
銃の機能って詰まるところ鉄の筒に火薬詰めるだけだから
火力を決定するのは銃ではなくて火薬なんだよね。
銃そのものの機能差はほぼない。
火薬の点で、オスマンはしらんけど、西欧で使われてた火薬は同じ量で2割から5割増しくらいなので
小銃に詰め込める火薬なんてたかがしれてるから西欧の銃のほうが日本の銃より威力が高いのは仕方ない
西欧の銃を日本で使っても詰めるのは日本の火薬だから日本の銃とおなじ威力になるけど - 19 : 2022/02/20(日) 22:38:23.89 ID:Y/nIbi/80
-
イェニチェリより雑賀衆のほうが強そう
- 20 : 2022/02/20(日) 22:41:31.81 ID:Nt0KF5x80
-
訂正
西欧で使われてた火薬は同じ量で2割から5割増しくらいなので
↓
西欧で使われていた火薬は日本の火薬と同じ量だと威力が2割から5割増しなので - 21 : 2022/02/20(日) 22:42:37.98 ID:h6sd5ybl0
-
どのくらいの兵力でどうやって攻めてくるかで全く違う結果だろうに
結論>>1はただの知的障碍者
- 22 : 2022/02/20(日) 22:43:07.28 ID:Jd6JvGgW0
-
ワラキアとかいう小国さえ落とせないんじゃな
- 25 : 2022/02/20(日) 22:46:44.35 ID:LW9nxycNM
-
>>22
ワラキアは属国化してるぞ - 23 : 2022/02/20(日) 22:43:46.14 ID:LwjvYGN40
-
名実ともにイスラム世界最強の帝国だったな
北はバルカン(神聖ローマ帝国やハンガリーなど)、東はイラン(サファビー朝)、西はイタリアやスペイン、南はエジプト(マムルーク朝)と
全方位的に戦い続ける狂った帝国だよな - 30 : 2022/02/20(日) 22:52:22.90 ID:dSlQdvR90
-
>>23
最初の最盛期の時に、おそらく世界史上最強武将のティムールに一度完膚なきまでに叩きのめされたのに復興してあれがまたすごい - 24 : 2022/02/20(日) 22:45:49.29 ID:2yiURDUW0
-
衆道で鍛えたオスマンが負けるはずない
- 26 : 2022/02/20(日) 22:47:36.83 ID:BJ/AGZQH0
-
その点あの立地で1000年間も存続して中世前期まではヨーロッパ随一の大国だったビザンツ帝国は凄いな
ローマの末裔だけはある - 38 : 2022/02/20(日) 23:04:34.62 ID:dSlQdvR90
-
>>26
言うほど大国だったかな中世前の900年ごろまではそうとも言えるんだろうけど
- 27 : 2022/02/20(日) 22:48:28.73 ID:vXb9Uk4d0
-
どうやって攻めてくるの?
- 28 : 2022/02/20(日) 22:48:41.41 ID:qVH+uxZ40
-
※ホモ軍団です
- 29 : 2022/02/20(日) 22:49:57.51 ID:DlL+Ylh60
-
タチマン
- 31 : 2022/02/20(日) 22:54:50.01 ID:1FlPEURb0
-
信長の一斉射撃には苦戦しそうだが
オスマン帝国は野戦砲も使うだろ - 32 : 2022/02/20(日) 22:55:17.65 ID:8eoN1BjX0
-
攻めてきたらってなんだよ
そら長々遠征して来たほうが超不利だろ
日本なんか朝鮮までいくだけで兵糧ガ―だったのに - 33 : 2022/02/20(日) 22:55:34.23 ID:EtYhtZJy0
-
戦国時代の日本はかなり上位の武力誇ってたけどオスマンは無理無理
- 34 : 2022/02/20(日) 22:57:58.35 ID:ZimWAqyp0
-
AOE3で戦わせられるぞ
- 35 : 2022/02/20(日) 22:59:58.27 ID:R9Bf0y1I0
-
むしろ交易したい
日本の特産品の何がいけるかな
やっぱり金銀? - 36 : 2022/02/20(日) 23:00:05.93 ID:e08pf0sD0
-
この程度の練度の軍隊では我が戦国サムライ軍団に勝つのは"不可能"かと
- 37 : 2022/02/20(日) 23:01:44.84 ID:eCAnN36t0
-
実際戦争しかしていない時代だからワンチャン泥沼戦法で金星あるぞ
- 39 : 2022/02/20(日) 23:05:49.05 ID:eCAnN36t0
-
ビザンツなんか終始ボコられて引きこもってただろ後半
- 41 : 2022/02/20(日) 23:06:25.18 ID:mA4CkR8e0
-
オスマン帝国外伝って誰が見てるんだ?
- 42 : 2022/02/20(日) 23:06:39.37 ID:Y/nIbi/80
-
防戦なら負けることはあり得ないだろうな
- 43 : 2022/02/20(日) 23:07:06.24 ID:5ITSbt2r0
-
日本がオスマンを占領は無理だろうけど
日本に攻めてきたオスマンを撃退は可能なんじゃない
オスマンの補給線めっちゃ長いし
コメント