- 1 : 2022/01/12(水) 19:59:42.002 ID:qb5AjZP80
-
実際にそうなったら休耕地とか再稼働させるだろうけどさ
- 2 : 2022/01/12(水) 20:00:17.107 ID:buhzu1vC0
-
千葉県銚子市は200%超えてるんだよな
さすが千葉県
- 7 : 2022/01/12(水) 20:05:21.999 ID:qb5AjZP80
-
>>2
すごいな
ちなみに品目は?
- 14 : 2022/01/12(水) 20:13:32.820 ID:buhzu1vC0
-
>>7
キャベツやダイコンなど野菜を栽培している
銚子港での水揚げで最大なものはイワシ
カツオやサンマなども捕っている
- 3 : 2022/01/12(水) 20:00:58.930 ID:b/TXwV710
-
計算方式が日本だけ独自のものなので
世界標準の方式に直すと割と高いよ
- 4 : 2022/01/12(水) 20:01:36.813 ID:BkoWmJeb0
-
>>3
いくつなの
- 5 : 2022/01/12(水) 20:02:21.646 ID:b/TXwV710
-
>>4
60%くらい
- 6 : 2022/01/12(水) 20:04:25.124 ID:qb5AjZP80
-
>>5
カロリーベースと金額ベースってやつだろ?
でも100パーセントに近づけておくに超したことはないんじゃないのか?
- 8 : 2022/01/12(水) 20:06:26.912 ID:36cRVp6DM
-
銚子といえばキャベツだろ
- 9 : 2022/01/12(水) 20:07:02.044 ID:x3eHmEG+p
-
しかも家畜飼料の穀物とかも含まれてるからな
- 10 : 2022/01/12(水) 20:08:02.630 ID:7qLK2BD10
-
食料は少なくなるが、少なくなった分で分けるだけだから餓死する奴が増えるとは限らんだろ
- 11 : 2022/01/12(水) 20:08:10.862 ID:RxoNRu+D0
-
輸入率が高いのはその方が安いから肥料や飼料もそう
決して国内で賄えないわけじゃない
完全に輸入が止まれば確かに今より食卓は寂しくなるがよくTVでやってるみたいな3食芋みたいな生活はあり得ない
- 12 : 2022/01/12(水) 20:09:44.650 ID:6sOnms0tM
-
先にエネルギーなくなるから餓死する前に騒乱に巻き込まれる
- 13 : 2022/01/12(水) 20:12:29.141 ID:i23qvRAH0
-
加工食品の原材料を安い外国産で賄っているということなんじゃ
- 15 : 2022/01/12(水) 20:14:14.148 ID:o+XN0D5D0
-
でも働き手がいないじゃん
- 16 : 2022/01/12(水) 20:15:49.648 ID:5jYPpgFF0
-
輸入に頼らず自給してる国なんか世界に殆ど無いだろ
まず石油を輸入してるし
- 17 : 2022/01/12(水) 20:18:40.776 ID:JuabSv1rd
-
自給率って食料限定じゃないの?
- 23 : 2022/01/12(水) 20:24:09.266 ID:5jYPpgFF0
-
>>17
食料だけ自給率の対象に挙げるのが意味ないって話
畑の肥料や農薬も輸入してるし家畜の飼料も輸入
作った食料を配送するための車に使う石油も輸入
- 18 : 2022/01/12(水) 20:19:53.078 ID:2Q6dBCmQd
-
あれ兼業農家とか自分ちの畑で大根や白菜作ったりしてもカウントされんから実際にはもっと多い
- 19 : 2022/01/12(水) 20:20:55.708 ID:45ps+VwK0
-
足りない食料を奪い合って全滅するってことだよ
北海道以外
- 20 : 2022/01/12(水) 20:21:04.446 ID:aG2UyraX0
-
品目とか貧相だけど一応飢え死にはしないって聞いた
- 21 : 2022/01/12(水) 20:21:41.105 ID:LrtUuIPh0
-
漁業を、フル回転するだけ
- 22 : 2022/01/12(水) 20:22:53.125 ID:buhzu1vC0
-
小麦粉はアメリカからの輸入が多いんじゃないかな
それはチャイナでも同じ
チャイナはあれだけ広大な面積がありながらも食料を自給できない国
- 24 : 2022/01/12(水) 20:24:56.200 ID:aG2UyraX0
-
そうだね、大東亜共栄圏だね
- 25 : 2022/01/12(水) 20:26:21.307 ID:RxoNRu+D0
-
だからそれは輸入した方が安いからだってば
止まったら止まったで国産に切り替わっていくだけ
石油まで止めたらそれこそ経済止まってマンパワー余りまくって人力輸送が始まるわ
- 26 : 2022/01/12(水) 20:27:54.362 ID:JuabSv1rd
-
それでも1億2000万人を抱えられないよ
急に作物ができる訳でもないし
- 27 : 2022/01/12(水) 20:28:33.248 ID:roCJ2q9r0
-
デフレが長すぎた影響で食品の輸入が大変になってるらしいな
- 28 : 2022/01/12(水) 20:28:51.842 ID:JuabSv1rd
-
アベノミクスの恩恵だよ
- 29 : 2022/01/12(水) 20:30:55.072 ID:RxoNRu+D0
-
作物はあるんだよすでに
兼業農家や家庭菜園や計画生産で畑で廃棄されてる分とかの国の勘定に入ってない奴が
単に流通してないだけで
- 30 : 2022/01/12(水) 21:11:50.955 ID:juadOMk50
-
腹が減るだけでほぼ餓死はないよ
いま捨てている食料の活用もできるしコメは余っている
- 31 : 2022/01/12(水) 21:13:13.079 ID:juadOMk50
-
そんなことよりも輸入停止で困るのは「エネルギー」
これがなければ食料も作れないし保存も運ぶこともできない
- 32 : 2022/01/12(水) 21:13:28.125 ID:KKVC5Ap/0
-
物価上がりまくって飯買えない貧乏人が餓死するよ
- 33 : 2022/01/12(水) 21:16:48.642 ID:juadOMk50
-
そんな時は配給制だな
コメント