スキー・スノーボード人口 1800万人(1998年)から580万人(2016年)に減少 レジャーの多様化か

1 : 2021/12/14(火) 06:40:50.09 ID:uHOQDrdL0


レス1番の画像サムネイル

日本人のスキー離れが止まらない。現在のスキー・スノーボード人口はピーク時の約3割まで落ち込んでいる。
しかも今年は新型コロナウイルスの影響で、インバウンドも期待できない。日本のスキー場はどうなってしまうのか。

国内スキー人口の減少と降雪不足
レジャー白書によると、日本国内のスキー・スノーボード人口は580万人(2016年)と最盛期だった1800万人(1998年)の約3割にまで減少している。レジャーの多様化とデフレ下で実質所得が低迷したことが背景にある。

https://president.jp/articles/-/39801?page=1

2 : 2021/12/14(火) 06:42:58.58 ID:kFzpHq96d
貧困化だろ
3 : 2021/12/14(火) 06:43:18.67 ID:ZwwJzlmi0
頻繁にってわけじゃなくてイベント的にだけど定番だったもんな
4 : 2021/12/14(火) 06:44:37.65 ID:mgv9gTx20
逆になんで昔あんなに流行ってたのか謎
5 : 2021/12/14(火) 06:45:03.77 ID:ZwwJzlmi0
20 名前: (ワッチョイW 05d6-t+wc)[sage] 投稿日:2016/01/15(金) 14:16:12.78 ID:qJGjLZo+0
スノボ始めようと思ってたんだけど
死んだ人のセット貰えないかな
6 : 2021/12/14(火) 06:46:05.54 ID:+cO/q0ELa
お金かかるから上級の家で育った若者しかやらないしその若者がバス事故で死んだから
32 : 2021/12/14(火) 06:59:42.25 ID:ZoSQpQ2b0
>>6
なんで上級のくせに安物バスツアー利用したんやろな
7 : 2021/12/14(火) 06:46:23.81 ID:DQVyRzSP0
多様化もあるだろうけど今はもっと手軽なのじゃないと無理だろ
道具揃えて雪山行ってゴツいウェアにゴーグル付けて滑り降りるたびにリフトで登っての繰り返しとかメンドすぎ
8 : 2021/12/14(火) 06:47:11.78 ID:Ri9+jz6c0
子供のころ家族とのスキー帰りに事故ったりスリップしたり豪雪で視界ゼロだったりがトラウマで何度も悪夢を見た
ここ数年は現実が悪夢だからか見なくなった
9 : 2021/12/14(火) 06:48:15.80 ID:zxgrPKrJ0
ケンモメン一人でも気軽に行けるスキー旅行とかない?
10 : 2021/12/14(火) 06:48:29.78 ID:qU3A6mR0M
ウインタースポーツはバブルの遊びよな
滑れるようになると面白くなくなる
11 : 2021/12/14(火) 06:49:25.69 ID:bS04iS0N0
数回やったら飽きた
12 : 2021/12/14(火) 06:50:18.76 ID:LCaBSkcHr
ウエア買う金は無いのにガチャに課金する金はあるんだよな
金の使い方を間違ってる奴が増えた
46 : 2021/12/14(火) 07:06:33.19 ID:ZMVCFHnb0
>>12
ウィンタースポーツに限らず何でもこれよな
13 : 2021/12/14(火) 06:50:43.64 ID:YYGKg4txr
なんでもっと誘致しないの
新潟の米山議員は積極的なスキー・スノボで盛り上げられると言ってるなのに
バカなのか
14 : 2021/12/14(火) 06:51:22.86 ID:55hdBjRF0
スキー板の形した看板のある靴屋とか釣具屋を通勤途中に見ると
元はアルペンだったんだろうなとちょっと悲しい気分になる
15 : 2021/12/14(火) 06:51:41.63 ID:SOJGGBOVa
遠い寒い
16 : 2021/12/14(火) 06:52:01.78 ID:Hc/HNP0Q0
近所のスキー場は今年営業しないらしいわ
リフト係もお爺ちゃんばっかりで若い人がいないらしいし
17 : 2021/12/14(火) 06:52:37.56 ID:ZoEslJY30
遠い寒いあと結局若い内に始めなかったから今更始めるのだるい
18 : 2021/12/14(火) 06:53:12.07 ID:KgJRMh/10
苗場とか白馬とか景色のインパクトがすごいな
そら濡れるわ
19 : 2021/12/14(火) 06:55:36.57 ID:F57PTwLZ0
昔は出会い系代わりに行ってたからスキーなんてどうでもよくてアフタースキーが目的だった
今はマッチングアプリとかで気軽に出会えるからな
20 : 2021/12/14(火) 06:55:57.68 ID:Da+NcEsEa
骨折したくないからな
21 : 2021/12/14(火) 06:55:59.46 ID:Hqb6WxcJ0
老人ばかりになってきたから寒いとこ無理だろ
22 : 2021/12/14(火) 06:56:07.66 ID:XcKOfLpC0
なんでわざわざ金かけて凍えるようなことしなきゃいけねえんだよ
30 : 2021/12/14(火) 06:59:18.48 ID:Up09ldv9r
>>22
全アウトドア否定で草
23 : 2021/12/14(火) 06:56:20.90 ID:WPfudsdia
授業でやってる人除いたらどれぐらいなんだろ
24 : 2021/12/14(火) 06:56:28.25 ID:y9owMwxT0
中国人に遊んでもらおう
25 : 2021/12/14(火) 06:56:38.91 ID:DLfSOJpBa
ボーダーが邪魔
真ん中で座ってんじゃねえ
26 : 2021/12/14(火) 06:57:11.13 ID:UEXsmnVo0
私をスキーに連れてって
27 : 2021/12/14(火) 06:57:29.30 ID:CDtzjrc30
レジャー(食費)の多様化が進んでるからな
28 : 2021/12/14(火) 06:58:57.36 ID:k8WSkE5b0
とにかく高い
もう今の若者にスノボ行く時間や金の余裕なんてない
29 : 2021/12/14(火) 06:59:06.25 ID:VdvBLh4KM
食までレジャー化する自民党一党支配恐るべしw
33 : 2021/12/14(火) 07:00:41.26 ID:nFFM9+RfM
半日リフト券でも3000円くらいするし地元民でもよっぽどスキーが好きじゃなきゃ行かないでしょ、そのお金で美味しいもの食べようってなる
34 : 2021/12/14(火) 07:00:59.74 ID:raeXxpys0
元アルペンの居抜き物件の多さ
35 : 2021/12/14(火) 07:01:32.35 ID:px2qkI080
やめた人のセット貰えないかな
36 : 2021/12/14(火) 07:02:11.05 ID:c9vhNy6I0
多様化関係なく単純に若い子の人口が減っただけでは?
37 : 2021/12/14(火) 07:02:24.27 ID:Gh1jLNZfa
怪我リスク高すぎるもんな

社会人にはできないよ

38 : 2021/12/14(火) 07:03:10.29 ID:V18J5agX0
自動車前提のビジネスに将来性無し
39 : 2021/12/14(火) 07:03:32.54 ID:xZxijvUka
完全にオワコンやな
40 : 2021/12/14(火) 07:03:49.19 ID:/U0gMH4p0
危ないしな
親ガチャが好きそう
41 : 2021/12/14(火) 07:04:24.85 ID:hIpmhbiiM
もはやキャンプ場に変わったとこ多いよな。
ゆるキャン時代
42 : 2021/12/14(火) 07:05:00.79 ID:zxgrPKrJ0
危険なレジャーほど脳内麻薬ドピュドピュで気持ちいいんだが?
43 : 2021/12/14(火) 07:05:11.30 ID:JO+GVVh80
2016年って5年前やん
今どうなんだよ
44 : 2021/12/14(火) 07:05:29.96 ID:JX4tLdZd0
家庭にはスマホどころかインターネットすら敷かれてなくて
冬は娯楽がかなり少なかったんで
そりゃスキーやスノボやらざるを得なかったってわけ
45 : 2021/12/14(火) 07:06:24.72 ID:z9jM5LXA0
4年くらい前にボードは20超えて初めて行ったけどアホほど楽しかった
リフトで上まで行ったところでビール冷やしておいて
ひと滑りして上で飲む
最高だった
48 : 2021/12/14(火) 07:07:15.76 ID:Gh1jLNZfa
>>45
なんでその後4年は行かなくなったの?
63 : 2021/12/14(火) 07:13:51.34 ID:nC2gYiBZ0
>>48
その年のシーズン以降は
一緒に行った人たちでなかなか都合が揃わなかったからだな
合わせて4人で固定だったんだけど俺ともう1人が職が変わって前年行ってた土日に休み取れなくなった
じゃあほかと行こうとかあるいはソロで、ってなるにはまだのめり込んでなかったんだわ
だから今年も行かないと思う
52 : 2021/12/14(火) 07:11:03.76 ID:2nyFuBl6d
>>45
危ないことしてるな
飲酒して滑ってるやつもいるし大人になった今は怖くて無理だな
65 : 2021/12/14(火) 07:14:45.30 ID:nC2gYiBZ0
>>52
でも飲みながらってすっげー気持ちいい
47 : 2021/12/14(火) 07:07:02.36 ID:Lx6+r57rd
まあリフトで上行って降りてくる作業が楽しいかっていったらそうでもないからな
もともと大した遊びじゃない
49 : 2021/12/14(火) 07:08:19.85 ID:dn2kasOM0
寒いし疲れるしカネかかるしもう行かない
50 : 2021/12/14(火) 07:09:25.26 ID:4oBcHM5R0
移動に何時間もかけて睡眠不足になったうえに宿泊費に交通費にリフト代がかかる。もうこれなんかの修行だろ。
51 : 2021/12/14(火) 07:10:26.93 ID:gMVOGuUMa
スノボなんてリア充陽キャの代表格の趣味なのに
53 : 2021/12/14(火) 07:11:12.84 ID:XSTWOguh0
やればスゲー楽しいんだけどそこに辿り着くまで中々ハードルが高い。
まぁコタツでネコとじゃれ合ってる方が幸せ。
54 : 2021/12/14(火) 07:12:21.31 ID:+izjq0CfM
スマホポチポチのが楽しいんちゃう
55 : 2021/12/14(火) 07:12:22.54 ID:IR2SH+9×0
まだそんなにいるのかと思ったら2016かよ
今はその半分以下だろ
56 : 2021/12/14(火) 07:12:28.49 ID:aamEkQIB0
高いんだよ
57 : 2021/12/14(火) 07:12:41.34 ID:BkLFAAgU0
あの潰れた街中の人工スキー上なんて名前だっけ
一度は行ってみたかったな
61 : 2021/12/14(火) 07:13:37.44 ID:EsPUj6ST0
>>57
ザウスはつまらんかったぞ
スキースノボてやっぱり山の風景見えてこそよ
58 : 2021/12/14(火) 07:12:54.92 ID:EsPUj6ST0
やれば楽しいんだけどとにかく高い
あと温暖化で昔より雪質落ちてるのが辛い感じ
59 : 2021/12/14(火) 07:13:30.66 ID:Ri9+jz6c0
そもそもスキーて移動手段やん
60 : 2021/12/14(火) 07:13:34.29 ID:UD87lfMWM
レジャーのレジャー化
62 : 2021/12/14(火) 07:13:49.03 ID:hHQ7ng/Dr
昔が異常だっただけだよ
スキーもスノボも興味なかったら変人扱いだったし、プロ野球もどこかのチームのファンじゃなかったら変人扱い
同調圧力が酷かった時代の数値だよ
64 : 2021/12/14(火) 07:14:04.47 ID:KmBMVOB20
岐阜県の奥美濃は昔と変わらす大混雑だけどな
66 : 2021/12/14(火) 07:15:08.58 ID:GpppkvTO0
楽しそうではあるけど雪山まで行かないと行けないのがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました