90年代後半の日本の雰囲気wwww

1 : 2021/12/05(日) 21:49:11.502 ID:TZd1kFgf0
てどんな感じやったん?
漫画、アニメ、ドラマとか見てたら、カオスで鬱屈した感じがするんやが
2 : 2021/12/05(日) 21:50:13.880 ID:TZd1kFgf0
ゲーセン行ったら、カツアゲされるてマジ?
3 : 2021/12/05(日) 21:50:17.060 ID:01CDfg390
まだだったの20年前じゃねーか
5 : 2021/12/05(日) 21:50:55.693 ID:TZd1kFgf0
>>3
生まれたのその頃やから記憶にないねん
4 : 2021/12/05(日) 21:50:25.915 ID:b2rG3hYN0
金はないけどバブルの残り香があって変なテンションだった
8 : 2021/12/05(日) 21:51:20.281 ID:TZd1kFgf0
>>4
躁鬱みたいな感じかな
6 : 2021/12/05(日) 21:51:11.822 ID:YSkvr+510
水っぽかった
9 : 2021/12/05(日) 21:52:12.891 ID:TZd1kFgf0
>>6
どういうこと?
水物みたいにうつろいやすいてことか
7 : 2021/12/05(日) 21:51:17.909 ID:7mJzpgTE0
モーニング娘(初期)
11 : 2021/12/05(日) 21:53:27.875 ID:TZd1kFgf0
>>7
あれってどの層が応援してたん?
今のアイドルオタクみたいな感じ?
でもアイドルにしてはギャルすぎるような
16 : 2021/12/05(日) 21:55:31.921 ID:cHZYlhbR0
>>11
子供も大人も知ってた最後のアイドルじゃないかね
22 : 2021/12/05(日) 21:57:25.898 ID:yAWmJBO+0
>>16
そういう感じあったな
10 : 2021/12/05(日) 21:52:20.208 ID:+3dZCFWNM
FF7とか山一證券後から明らかに流れ変わってる
12 : 2021/12/05(日) 21:54:22.297 ID:TZd1kFgf0
>>10
どんな感じに変わったんや?
13 : 2021/12/05(日) 21:54:55.607 ID:aK7X+rbT0
バブルの名残で高卒年収が500万くらいだった
19 : 2021/12/05(日) 21:56:22.770 ID:TZd1kFgf0
>>13
まだそんなにあったのか
14 : 2021/12/05(日) 21:55:26.353 ID:A9eKj+av0
一億総中流時代がいきなり終わってコギャルとかの今さえ良ければ後の事なんてどうでもいいじゃんという
刹那的な考えがちょっと流行ってた頃だった

その後、不景気と呼んでた物が恒久的な物になって堅実に生きなきゃ将来無いじゃんと
バブル景気前よりも質素堅実が良かれという風潮へと移った

20 : 2021/12/05(日) 21:57:10.195 ID:TZd1kFgf0
>>14
なるほどなぁ
この時代の若者て荒れ過ぎやろ
15 : 2021/12/05(日) 21:55:29.647 ID:TQTGHX/Rd
アニメの話はコソコソするのが当たり前だったのにエヴァで世の中の空気が一気に変わった
24 : 2021/12/05(日) 21:57:55.577 ID:TZd1kFgf0
>>15
今では普通にテレビでアニメの話とかしとるしな
17 : 2021/12/05(日) 21:55:36.729 ID:Fuv6bLny0
高校生が応援してたぞ
今でいう乃木坂みたいなもんだと思う
26 : 2021/12/05(日) 21:58:47.256 ID:TZd1kFgf0
>>17
そうなんか
今のアイドルとはちょっと雰囲気ちゃうからな
18 : 2021/12/05(日) 21:55:39.387 ID:TZd1kFgf0
「イエスタデイをうたって」の一、ニ巻目あたりは今にはない時代の90年代末期特有の空気感を感じたな
21 : 2021/12/05(日) 21:57:12.252 ID:V2XGjCw80
不景気で「そろそろ日本的経営は限界なんちゃうか?」って言われてた
28 : 2021/12/05(日) 21:59:19.350 ID:TZd1kFgf0
>>21
何とかなってはいるが、今後どうなるのかね
23 : 2021/12/05(日) 21:57:26.631 ID:NPkiw4tJ0
走り屋がいっぱいいた
29 : 2021/12/05(日) 21:59:37.525 ID:TZd1kFgf0
>>23
イニシャルDの影響か
25 : 2021/12/05(日) 21:58:03.030 ID:L4BiVa0U0
ことあるごとにノストラダムス特集やって世界は破滅するとかやってた
今考えるとヤバイな
30 : 2021/12/05(日) 22:00:53.447 ID:TZd1kFgf0
>>25
サブカルチャー的な側面で80年代から人気あったらしいな
それがオウムを生む原因でもあったて上祐がYouTubeで言ってたわ
27 : 2021/12/05(日) 21:59:00.705 ID:A9eKj+av0
スクウェアが神メーカーだった
31 : 2021/12/05(日) 22:01:43.028 ID:TZd1kFgf0
>>27
俺は漫画好きやから、スクウェアエニックスと聞けば、ガンガンが思いつくな

マジで漫画雑誌のなかでは空気やけど

32 : 2021/12/05(日) 22:02:37.776 ID:J/G1TOoir
バブル経済がはじけたのは1990~91年という事になってるけど
それは株価と不動産が暴落したことを指していて
実体経済は1995年位まではわりと景気が良かった感じだね
後半はご存知のとおり拓銀や山一證券の破綻に象徴される「終わりの始まり」がやってきた感
33 : 2021/12/05(日) 22:02:44.264 ID:TZd1kFgf0
映像見ても、髪染めたチャラい若者多くて、この時代のインキャは今以上に生き辛いやろうなて思ったわ
34 : 2021/12/05(日) 22:02:49.068 ID:k8041/s70
八神庵みたいなもみあげ伸ばした髪型流行ってた
俺もやってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました