MS「Excelが世界で最も人気のある完全なプログラミング言語になった」 C言語、C++やPythonなどに堂々と勝利宣言!!

1 : 2021/04/18(日) 18:34:17.98 ID:UWQ5kDoB0

MSの新言語「Power Fx」–「Excel」から着想を得たローコード開発環境

https://japan.techrepublic.com/article/35169018.htm

Excelの新機能「Lambda関数」によって「Excelの数式がチューリング完全になった」とナデラCEO。プログラミング言語としてのExcel数式であらゆる計算が可能に

マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏は、Excelの新機能である「Lambda関数」の登場をとりあげ、「世界で最も人気のあるプログラミング言語、Excelの数式が、チューリング完全になった」とツイートしました。

Lambda関数は、上記のツイートが示す図にあるように、Excelがすでに備えている式や関数を組み合わせて、ユーザーが新たな関数を定義できる機能を提供します。これが今月に入り、Excelで利用可能になりました。
一方、「チューリング完全」とは、おおまかに言えば、コンピュータで計算できるあらゆる計算を表現できること、ということになります。
一般に、プログラミング言語はチューリング完全であり、ExcelもマクロやVBAなどExcelに備わっているプログラミング言語を利用すれば以前からチューリング完全の状態でした。
しかし今回ナデラ氏がツイートしたのは、そうしたプログラミング言語を用いず、Excelのセルに入力される数式だけでチューリング完全を満たした、ということなのです。
しかもナデラ氏は「世界で最も人気のあるプログラミング言語の」と、あたかもExcelの数式がプログラミング言語であるように表現しています。これはどういうことでしょう?

マイクロソフトはこれから、Excelの数式を「プログラミング言語」であると押し出していくのかもしれません。
セルに数式を入力していくことは、VBAなどでプログラミングを行うよりもずっとハードルが低く、それがプログラミングであるとほとんどの人に意識させないほど簡単です。
それでいて、その数式だけで原理的にはプログラミング言語と同等の高度な処理まで記述できるのであれば、それはより多くの人にとってより強力な武器となり得ます。
マイクロソフトがExcelの数式でチューリング完全を実現しようとしたのは、そこに狙いがあるのではないでしょうか。
Excelでは、これまでにExcelでスーパーマリオを再現した事例や、ExcelでVBAを使わないでドラクエ3を再現した事例など、とても表計算の上で動いているとは信じられないようなアプリケーションの実装が行われてきました。
チューリング完全となったExcelの数式を組み合わせることで、さらに驚くようなアプリケーションが登場することを期待せずにはいられません。

https://www.publickey1.jp/blog/21/excellambdaexcelceoexcel.html

 新機能については販売開始が近づいたら改めて発表されるが、「Microsoft 365」に導入されている「Excel」の新しい関数「XLOOKUP」や「LET」、「LAMBDA」などが目玉となりそうだ。「XLOOKUP」は「VLOOKUP」や「HLOOKUP」の欠点を解消するために導入されたもので、数式の簡素化やパフォーマンスの向上が期待できる。「LET」や「LAMBDA」は「Excel」に変数宣言とユーザー定義関数をもたらし、「Excel」の数式をチューリング完全なプログラミング言語にまで高める。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1307436.html

2 : 2021/04/18(日) 18:35:24.50 ID:7Lc6HlXP0
エクセル職人のランク上限あがるん
3 : 2021/04/18(日) 18:36:49.45 ID:1hy1g0lG0
Lispのパクリですか?
4 : 2021/04/18(日) 18:37:46.87 ID:yDGWWrzvM
でもvbaマクロとlambda関数が入り混じって
誰も引き継げないファイルができるじゃん🥺
5 : 2021/04/18(日) 18:37:48.67 ID:QhgV4WCAr

スマホのOSに乗り遅れた時点でマイクロソフトはなぁ
6 : 2021/04/18(日) 18:37:52.47 ID:W3+rcl1L0
>>1
ソース記事、内容は別としてスラスラ読みやすい文体だな
7 : 2021/04/18(日) 18:38:37.75 ID:43IVjTqu0
そんなことより書式の設定やらなんやらをあっちこっちに散りばめるのやめろ
上探して、右探して…
うんざりするわ
9 : 2021/04/18(日) 18:39:08.20 ID:v/itazsY0
メモリ4GBのPCで作業するんでしょ?
10 : 2021/04/18(日) 18:39:52.01 ID:cB52n8tf0
セル内関数に凝るやつは4ねってくらい管理が面倒なんよ
どこに効いてるか把握するのもしんどい
スクリプト側に書いて明示的に実行させたほうがマシ
13 : 2021/04/18(日) 18:48:38.41 ID:7Lc6HlXP0
>>10
ですよね
11 : 2021/04/18(日) 18:41:30.01 ID:dr/7RZhdH
関数型言語か
12 : NG NG

エクセルのフォームのリストがマウスのホイールでスクロールできるようにしてほしいんだが
14 : 2021/04/18(日) 18:50:42.08 ID:gS3MCIzO0
そういやExcelでJavaScript使えるようになる説ってどうなったんやったっけ?
15 : 2021/04/18(日) 18:55:30.55 ID:N8zw7Sk5M
>>14
office scriptが企業契約オンライン版EXCELで使えるぞ
16 : 2021/04/18(日) 18:56:36.82 ID:18M7Nhml0
あんな小さいセルにチマチマ長ったらしい関数書けないだろ
18 : 2021/04/18(日) 19:36:00.74 ID:MgKzQyyRM
>>16
長ったらしい関数を名前マネージャーに登録してセルから呼び出すってやつだろ
セル内はコンパクトになるぞ
17 : 2021/04/18(日) 19:10:16.43 ID:7Z9MYUJi0
エクセルの画面上と印刷が違うの何とかならんか
30年かけても直す気無いんか
19 : 2021/04/18(日) 19:41:37.45 ID:AH/CZVkK0
Lambdaが毎回ランバダに見えて困る
22 : 2021/04/18(日) 19:46:23.95 ID:7O+befxE0
>>19
λにしか読めんだろ
λなんて情報系だけでなく他の工学系専攻でもよく見る記号だろうし
物理、化学、数学でも見かけまくる
経済、心理でもそうではないか?
24 : 2021/04/18(日) 19:55:43.73 ID:Yv7jXdbU0
>>19
#include <studio.h>

して「何故動かないんだ…!?」🤔 ってなるタイプ

27 : 2021/04/18(日) 20:52:22.56 ID:521D2Dd10
>>19
もともとの古ギリシア語の発音はb発音する
20 : 2021/04/18(日) 19:42:49.19 ID:gOS2AVZ6a
21 : 2021/04/18(日) 19:46:09.36 ID:PBUOxosjM
ちょっとしたアプリをExcelで作ろうと思ったがNotionでやることにした
iPadからも使えるのがいい
23 : 2021/04/18(日) 19:48:11.48 ID:Vu6AJiat0
ワンライナーだとネストしたラムダ関数って読みにくくない?
25 : 2021/04/18(日) 20:43:23.33 ID:lqm6ulUY0
言語というか
何でもできるものとしての人気はあるね
26 : 2021/04/18(日) 20:51:04.47 ID:887gfF4Z0
いい加減Excelに変なことさせるのやめてくれ。
あれは単純なデータのドキュメントとしての保存と、少し気の利いた計算をさせるためのものなんだよ。
DBでも実行環境でもない。あくまでスプレッドシートなんだよ。
33 : 2021/04/18(日) 21:07:18.50 ID:JEBx3bKj0
>>26
もし道具を想定外の使い方をして事故って喚いているなら問題外だが
所詮道具なんだし使えるならどんどん使えよ
使い方の可能性を狭める思想は良くないと思う
28 : 2021/04/18(日) 20:53:40.34 ID:Dzr4NFGzM
よくわからないよ
俺エクセルを使うときでもパイソンで全部やってるから
29 : 2021/04/18(日) 20:54:28.21 ID:1cQy788ha
まずは数式に計算式の数値入れるのやめろ
必ず別セルに数値入力してそこを参照しろ
31 : 2021/04/18(日) 21:00:38.68 ID:hVDbUEc1M
なんかc#の方がしっくりくる
32 : 2021/04/18(日) 21:04:02.49 ID:iAMLJVlWa
印刷したら####になっているのなw
細かなレイアウトはともかく数字や文字が印刷されないのはどうにかできるだろ
34 : 2021/04/18(日) 21:08:54.47 ID:3c5dt05Y0
まぁ冗談抜きで小学生からばーちゃんまで誰にでもヘルプとリファレンス本だけで『役に立つ何か』が作れる言語ってたしかにコレくらいだと思うわ
35 : 2021/04/18(日) 22:34:34.69 ID:ZEGgX8EMM
でもバージョン管理できないんでしょ?
36 : 2021/04/19(月) 01:52:03.89 ID:MGDbYxVRF
Pythonでいいよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました