京都大学が合成困難だった、レアアース不使用の炭素磁石の合成に成功!こんなことやあんなことが出来るようになるゾ!

サムネイル
1 : 2025/01/10(金) 23:43:41.59 ID:McWYvcZn0

合成困難とされた「炭素磁石」作成、京都大などのチーム成功…レアアース使わず

https://www.yomiuri.co.jp/science/20250108-OYT1T50126/

2 : 2025/01/10(金) 23:43:59.11 ID:McWYvcZn0
レアアースと呼ばれる希少な金属を使わず、どこでも簡単に手に入る炭素を原料にした磁石を作ることに成功したと、京都大などの国際共同研究チームが発表した。「炭素磁石」と呼ばれ理論的には可能とされていたが、合成が難しかった。実用化できれば次世代計算機「量子コンピューター」などに役立つ可能性があるという。論文が9日、科学誌ネイチャーに掲載される。

磁石はコンピューターやスマートフォンに内蔵された記憶媒体や、電気自動車のモーターなど様々な製品に欠かせない。ノーベル賞の受賞が有力視される佐川真人・大同特殊鋼顧問が発明した超強力な「ネオジム磁石」は、軽量で効率良く回転するモーターを可能にしたが、中国など一部の国だけで産出する希少金属が必要なことが課題だった。

 チームの坂口浩司・京都大教授(エネルギーナノ工学)は、炭素原子が短冊状に並んでできた「グラフェンナノリボン(GNR)」と呼ばれる微小な物質に注目。真空に近い状態にした高温の実験装置の中で、磁気が生じる源となる「スピン」の向きをそろえた炭素原子を次々とつなげ、磁石の性質を持つ長さ10ナノ・メートル、幅1・5ナノ・メートル(ナノは10億分の1)のGNRを作ることに成功した。

 磁力はネオジム磁石や、身の回りで多く使われているフェライト磁石などよりは弱いと考えられる。また酸素や水分と反応して劣化しやすいため、現段階では製造が難しいが、将来、安価で軽量な磁石の開発につながる可能性があるという。坂口教授は「大気中で安定したGNRを合成し、炭素磁石を実用化するまでに時間はかかるが、今回の成果を第一歩として研究を進めたい」と話している。

4 : 2025/01/10(金) 23:46:23.60 ID:6OQnUMJ00
>>2
なんか利点が見当たらないんですが
3 : 2025/01/10(金) 23:44:19.96 ID:McWYvcZn0
砂場で砂鉄集めがはかどるぞ!!!
5 : 2025/01/10(金) 23:46:34.71 ID:G/X5LVQt0
実用化できれば素晴らしい
6 : 2025/01/10(金) 23:49:50.17 ID:1bSUjETu0
すげー!
7 : 2025/01/10(金) 23:50:53.83 ID:Fc1PsfxG0
こういうニュースよく聞くけど、その後どうなったかサッパリ聞かず
ずっと日本落ちぶれていってるよな
32 : 2025/01/11(土) 01:13:18.28 ID:MoVWYid/a
>>7
シナ朝鮮はこういうニュースすら出ない
常温超電導みたいなフェイクだけ
8 : 2025/01/10(金) 23:51:03.86 ID:znZmeFqs0
記事読むと、まだ磁力が弱いうえに製造が難しくて、前途多難だな
まあ克服できれば革命的なんだろうけど
9 : 2025/01/10(金) 23:51:07.05 ID:XV5YR7uq0
後のサイコフレームである
10 : 2025/01/10(金) 23:53:55.65 ID:zhfs/ibI0
メタンハイドレートは?
11 : 2025/01/10(金) 23:55:20.69 ID:OHVqd+nC0
でも装置がお高いんでしょ
12 : 2025/01/10(金) 23:56:55.52 ID:Vg3Wi3lS0
レアメタル使うものより優れてる点は?
14 : 2025/01/10(金) 23:59:25.04 ID:wHFFadFG0
>>12
レアメタルを使わなくていい
15 : 2025/01/10(金) 23:59:38.59 ID:Vg3Wi3lS0
>>14
使えばいい
16 : 2025/01/11(土) 00:05:51.11 ID:rqGlh46n0
>>15
環境対策とか言う
免罪符使えるやん
20 : 2025/01/11(土) 00:11:05.50 ID:Y836r/nQ0
>>15
外国に媚び売る必要なくなるぞ
17 : 2025/01/11(土) 00:05:55.33 ID:ZQFgitNk0
とま~らない未来を目指して~
18 : 2025/01/11(土) 00:06:10.51 ID:+VssshdaM
>磁力はネオジム磁石や、身の回りで多く使われているフェライト磁石などよりは弱いと考えられる。また酸素や水分と反応して劣化しやすいため、現段階では製造が難しい

失敗やんw

29 : 2025/01/11(土) 00:30:36.54 ID:bHBbyxoy0
>>18
もしかしてカビが生える?
19 : 2025/01/11(土) 00:07:04.69 ID:HNCN94aw0
作り方まで丁寧に教えちゃうもんだから
いざ商品下の段階では別製造特許が現れるの

どうにかせぇよwww

21 : 2025/01/11(土) 00:15:04.19 ID:/7eiHvoE0
京大でこの手のブレイクスルーなニュースはじめて聞いた気がする
22 : 2025/01/11(土) 00:15:17.84 ID:Ebg7evjE0
この研究の真価は、有機磁石=金属を不使用の磁石の開発に成功した、ってことだろ
ただし、今の世界に有機磁石の使い道なんてない
医学用途ならなんかあるかも知れないが…

EVとか産業用で最有力なのは東北大が開発してる超格子磁石
鉄とニッケルだけの合金の微細構造を制御して、ネオジム超えの超高性能磁石を作ってる

23 : 2025/01/11(土) 00:16:22.04 ID:Zb5yItdv0
ああ、水素をいくらでも作れるぞー、水素自動車だぞー、みたいな話だね
24 : 2025/01/11(土) 00:18:56.58 ID:SzaPxhV20
金属で作ればいいやん
25 : 2025/01/11(土) 00:20:01.27 ID:Zb5yItdv0
ああ、ジャップ万歳、核融合が実現したー、といって
バカウヨ宗教ジャップ会議が20年前から宣伝したトンデモに

自民党右翼岩盤頼りのバカウヨ整形爬虫類女が飛びついて今さら信じちゃったようなもんだろ

27 : 2025/01/11(土) 00:24:00.69 ID:IG16E3mv0
いまのところ製造が高難易度で磁力はゴミですぐに使えなくなる
ゴミかな?
28 : 2025/01/11(土) 00:30:33.39 ID:978CZjhMM
エスクードで魔法の武器合成?
30 : 2025/01/11(土) 00:45:13.73 ID:N1tdhJGm0
言うて磁力弱い分だけデカく作ればいいように思えるがそういうもんでもないの?
炭素ならネオジムと比べればタダみたいなもんでしょ
31 : 2025/01/11(土) 01:06:22.43 ID:pAR32wy30
ips細胞って今どうなってんの?
ドラマ相棒の再放送を見ていたらそれっぽい話をやっていて時代を感じたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました