関東最大級の遺跡、埼玉・北本の「デーノタメ遺跡」国史跡に正式決定

1 : 2024/10/12(土) 13:05:18.56 ID:uDKz5o/z0

埼玉県北本市下石戸下の縄文時代中・後期の集落遺跡「デーノタメ遺跡」が11日、文部科学省の官報告示で国指定史跡に正式決定した。6月24日に国の文化審議会から国指定にするよう文部科学大臣に答申されていた。

 デーノタメ遺跡は、第4次調査が行われた2008年、文化庁の調査官から「遺跡は国指定の価値がある」と評価されていた。関東最大級の環状集落跡や水辺空間が残っていることが主な理由だった。

 遺跡の規模は約6ヘクタール。国指定された面積は約5ヘクタール。環状集落跡は長径210メートル、短径160メートル。多くを泥炭層が覆っていて、漆塗り土器が出土した。クリ、クルミ、トチノキなどの種や実が残り、生活状況が分かる。

 デーノタメ遺跡が正式に国指定史跡に指定されたことについて、三宮幸雄市長は「改めて文化庁、県、市の専門委員会、理解いただいた地権者に感謝したい。今後は、愛される史跡を目指して整備していく」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/078f4df71243adce3ad4485de201a0003d6c58b3

2 : 2024/10/12(土) 13:05:32.03 ID:uDKz5o/z0
現在のデーノタメ遺跡の遠景=北本市下石戸下(市提供)(埼玉新聞)
レス2番のサムネイル画像
29 : 2024/10/12(土) 13:49:43.64 ID:XWJ4bsZn0
>>2
ええと…どれ…?
4 : 2024/10/12(土) 13:06:29.49 ID:zee+Jj4R0
名前の由来はなんだよ…
5 : 2024/10/12(土) 13:06:44.41 ID:qOYDG9r3d
デーの為なら女房も泣かす
6 : 2024/10/12(土) 13:06:45.10 ID:VsDZD9Kh0
「漆塗り」なんだよなぁ
ここの指定は遅すぎると思うよ
7 : 2024/10/12(土) 13:07:03.15 ID:07IP6Ayw0
馬鹿みたいな名前だなw
8 : 2024/10/12(土) 13:07:14.25 ID:sKvuX5L50
データのため遺跡
10 : 2024/10/12(土) 13:08:29.33 ID:889/62CZ0
またゴッドハンドしちゃったのか
11 : 2024/10/12(土) 13:09:03.73 ID:6hROfvHF0
何この名前
白人様が発見したの?
12 : 2024/10/12(土) 13:11:05.61 ID:uDKz5o/z0
跡名は、遺跡が発見されるまでその脇にあった溜池がデーノタメ池と呼ばれたことに由来する。この池の湧水を「出水(デスイ)」または「デイ」といい「出水(デスイ/デイ)の溜池」と呼んだ、あるいは、北方の台原地区が「デエッパラ」と呼ばれることから「台原(デエッパラ)の溜池」が訛った事が「デーノタメ」の由来になったとする説がある
13 : 2024/10/12(土) 13:11:47.65 ID:Bg9zNXVU0
トウホグ弁か?
14 : 2024/10/12(土) 13:12:11.65 ID:je4jBHQS0
マルサーラ禁止
15 : 2024/10/12(土) 13:12:18.40 ID:XzBpV+r9M
だれの為だよ
16 : 2024/10/12(土) 13:12:29.76 ID:ZhfYF9J30
>遺跡名は、遺跡が発見されるまでその脇にあった溜池がデーノタメ池と呼ばれたことに由来する。

デーノ溜池!でぇのためいけ!!!

17 : 2024/10/12(土) 13:12:51.49 ID:aoNI+of30
ドングリ時代か
19 : 2024/10/12(土) 13:26:45.85 ID:sZ3qX2Lc0
ため池=ウ●コ池
20 : 2024/10/12(土) 13:27:07.66 ID:rNKrZRR30
意味わかんねえ ただの原野 じゃん
21 : 2024/10/12(土) 13:30:44.68 ID:9XdYp8F60
>>20
お前が見たらただの荒野なんだろな。でも見る人が見ると違う
文字を知らない人にはそれがなんかよくわからん模様にしか見えないのと同じことだね
24 : 2024/10/12(土) 13:41:06.85 ID:aOl98JEt0
>>20
そりゃ遺跡なんて掘らなきゃわからんよ
土の中は宝の山で保存価値があるってこと
22 : 2024/10/12(土) 13:33:42.19 ID:tP4sCTRy0
幼少の頃ここの近く住んでたけど
ただの森かと思ってたわ
いつの間に遺跡になったんだこれ
23 : 2024/10/12(土) 13:35:59.08 ID:VFCHz6n80
東日本では1500年代の土器とか石器とか出るんやろな
25 : 2024/10/12(土) 13:43:59.57 ID:oUbBUVm/0
ノダメ?ぎゃぼーの?
26 : 2024/10/12(土) 13:44:24.03 ID:VxJg5qmSr
発音からしてクルド人が縄文時代から埼玉を支配していた証拠だな
精神ガ●ジ埼玉ジャップ土人は日本海に沈んでろ
27 : 2024/10/12(土) 13:44:30.31 ID:aOl98JEt0
>クリ、クルミ、トチノキなどの種や実が残り、生活状況が分かる。

この木もその子孫なのかね
こんなとこで木の実食いながら寝そべってのんびり暮らしてたんだろうな

28 : 2024/10/12(土) 13:48:21.29 ID:9hbmDGPT0
名前のインパクト、1200年継続、なぜか森として残ってた
いろいろ興味深い
30 : 2024/10/12(土) 13:58:12.72 ID:spcHLuGm0
とんでもねぇ遺跡だなぁこれぇ!
31 : 2024/10/12(土) 14:03:14.64 ID:nIsibgQK0
「デーノタメ」の由来
遺跡の名前「デーノタメ」は、昭和40年代までこの地にあった湧水による50mプールほどの大きさのため池の名前が由来です。
なぜため池を「デーノタメ」(デイノタメと発音する場合もある)と呼んでいたのかについては、以下の二つの説があります。
1 湧水のことを「デスイ」または「デイ」とも言うことから、「出水のため池」が由来。
2 北側の台原地区を「デエッパラ」と呼ぶことから、「台原のため池」が由来。

コメント

タイトルとURLをコピーしました