【全力】日本株の信用買い残が4.9兆円超え。18年ぶり高水準

サムネイル
1 : 2024/06/26(水) 09:41:06.92 ID:QmVvR/Qmd

日本株に4.9兆円の火種、信用買い残18年ぶり高水準-相場かく乱警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/758e64ec551a36b946ebb645a71ac99587ff8521

買い残
信用取引において、信用買いをされて、まだ決済(お金の返済または現引き)されずに残っている株式の残高(株数)のことを指します。
信用買いは、証券会社から一定期間お金を借りて株式を買う取引です。信用買いでは証拠金を担保に、時にはその証拠金を上回る金額分の株を買うわけですから、買い残が多いということは株価が上がると考えている投資家が多いということになります。

信用残は、日々の新聞紙上や証券会社が提供する投資情報ツール等で前日の残高を確認することができます。買い残が多いときには、期日までに反対売買(売却)をして決済する投資家が多いわけですから、先行きの売り圧力になり、株価にとってはマイナス要因と判断されることもあります。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/ka/J0315.html

2 : 2024/06/26(水) 09:41:47.13 ID:hk83E0ORM
一方、外国人は売り越しモードに突入していた…
3 : 2024/06/26(水) 09:41:47.94 ID:QmVvR/Qmd
日経平均株価が史上最高値を更新した後、足踏みが続く日本株市場で個人投資家は強気の姿勢を崩さず、信用買い残は18年ぶりの高水準にまで積み上がっている。今後株価が上下いずれの方向に振れても反対売買が行われることは必至で、相場をかく乱する新たな火種となってきた。

東京証券取引所によると、信用買い残高(東京・名古屋2市場、制度信用と一般信用の合計)は21日時点で4兆9118億円と3週連続で増え、2006年6月以来の水準に達した。日経平均は3月22日の最高値から5.6%程度下げた中、信用買い残は16%増えており、先行きの値上がりを期待した個人が下落局面で買いを入れた格好だ。

信用買いは投資家が証券会社に一定の委託証拠金を預け、証券会社から資金を借りて株式を購入する取引で、借りた資金はいずれ返済し、買いポジション(持ち高)も閉じる必要がある。一方、信用売り残高は長期にわたり6000億円台から1兆円台の間で一進一退が続いており、信用買い残を信用売り残で割った信用倍率は6倍超と、過去20年で見ても歴史的な高水準となっている。

楽天経済研究所の土信田雅之シニアマーケットアナリストは、株価の上昇局面では信用買い残の利益確定売りが上値を抑える半面、下がれば買い残が一気に整理されると指摘。加えて売り残が少なく、売り方の買い戻しも期待できないと言う。「市場では第1四半期決算での上方修正期待があるとみられるが、上方修正が目立たないとなると注意が必要」と土信田氏は述べた。

信用取引の中でも半分以上を占める制度信用取引では通常、建玉を決済する期限は取引開始から6カ月後だ。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の大西耕平上席投資戦略研究員は、信用買い残が今年に入ってから積み上がっていたため、今後9月にかけ反対売買が出る可能性があるとみている。

4 : 2024/06/26(水) 09:42:15.32 ID:QmVvR/Qmd
コストアップの可能性
さらに、3月に17年ぶりに政策金利を引き上げた日本銀行が早ければ7月にも追加利上げを行う可能性がある点も信用取引にとってはマイナス要素だ。日銀が短期金利の誘導目標を引き上げた場合、信用買いを行う投資家が証券会社などに支払う金利も上がる可能性が高く、長年ゼロ金利下で取引してきた投資家にとっては思わぬコストアップにつながる可能性は否定できない。

松井証券の窪田朋一郎シニアマーケットアナリストは「信用買い残が06年以来の高水準となる中、そこに金利が発生する影響について今から頭の体操をしても良いのではないか」と話す。

市場関係者の一部では、信用取引に対する懸念は過剰だとの見方があるのも事実だ。信用取引のポジションは日本株全体の時価総額のわずか0.5%強に過ぎず、ピークだった06年の1.1%強と比べても半分にも満たないためだ。

東海東京インテリジェンスラボの鈴木誠一チーフ株式マーケットアナリストは、買い方の評価損益率を見る限り、慌てて売らなければならない状況には追い込まれていないとの認識を示した。

ただ、日本株相場が伸び悩む中で信用買い残が拡大している状況は06年ごろの相場状況と似ており、先行きを警戒する市場関係者も少なくない。

松井証の窪田氏は「当時も商品価格が上がり、円安が進み、日銀がゼロ金利を解除したが、その後リーマンショックが来た」と回顧。今回はそうならないことを願うが、「一部金融機関の損失の話題が出るなど歴史が韻を踏んでる感じがある。嫌な感じだ」と述べた。

5 : 2024/06/26(水) 09:42:50.52 ID:o/4GGh3t0
単純にこのままインフレが進むなら相対的に平均株価も上がると思うんだけど
6 : 2024/06/26(水) 09:43:32.24 ID:v9wDO/HUa
空売りだー

馬鹿な貧乏人が信用で株を買ってるぞ

7 : 2024/06/26(水) 09:44:02.28 ID:Noaw9KFR0
でも持ってるのはNTT株
8 : 2024/06/26(水) 09:44:06.94 ID:+PBMaziR0
信用買いで勝ち越してる個人はいない
優待で有名な将棋の桐谷も信用買いで一度退場した
9 : 2024/06/26(水) 09:44:24.06 ID:eWolxDefM
バブルの予兆みたいなこと言う人増えたよね
10 : 2024/06/26(水) 09:44:56.08 ID:43ZHT+F80
ホント安易に信用するよな最近やり始めた人はw
『株は余剰資金てやりましょう』と言いつつ
『少額なら怖くない』『はじめての信用取引』だの
煽る銀行証券会社はマジでゴミカスw
13 : 2024/06/26(水) 09:46:44.48 ID:v9wDO/HUa
>>10
暴落を経験してない
下がってもすぐにリバる

最近の投資家はこれだから容易に信用買いをする
そして退場

18 : 2024/06/26(水) 09:49:07.84 ID:43ZHT+F80
>>13
オルカンだのでショボい含み益(頑なに利確しでない)で
調子こいた馬鹿が個別信用に走る姿が見えるんですわ
11 : 2024/06/26(水) 09:45:45.41 ID:N1HhACg/0
ワイも一度退場しかけた
やらない方がいい
12 : 2024/06/26(水) 09:46:32.82 ID:rXP7+s5M0
つまりどういうことだってばよ
21 : 2024/06/26(水) 09:53:35.92 ID:U20ebVMi0
>>12
一定下がると自動損切りで売られる玉が過去最高にあるってこと
空売りで大儲けできる状況が18年ぶりってこと
下がるきっかけを今か今かと大勢が待ってる状況
それを知らずに「AIブームウマー」とか言って信用買いして損切り玉を積み増してる阿呆が多数🤷‍♂
14 : 2024/06/26(水) 09:47:44.56 ID:U20ebVMi0
空売りフラグ立つじゃん
大暴落に備えろ
15 : 2024/06/26(水) 09:47:46.70 ID:qvIYy1yhr
18年前、2006年、翌年のパリバショック
16 : 2024/06/26(水) 09:48:09.38 ID:+PBMaziR0
東証は外人による株価操縦上等
証券会社は客のポジションや注文情報を外資に売ってる

これで勝てるわけがない
勝てたとしてそれはたまたま自分が狙われなかっただけ
100%負けるゲームなんだよ

17 : 2024/06/26(水) 09:48:56.39 ID:+TBvuuPZ0
まだ日本株持ってるの?w
早く米国株とインド株に資金移したほうがいいぞw
20 : 2024/06/26(水) 09:51:46.77 ID:hk83E0ORM
日本株ブーム失速、外国人投資家が慎重姿勢強める-4週連続売り越し
Winnie Hsu
2024年6月24日 0:12 JST
ブルームバーグ
23 : 2024/06/26(水) 09:55:44.29 ID:U20ebVMi0
現物ガチホが最強なんよ
24 : 2024/06/26(水) 09:56:07.38 ID:f3xUXQHw0
NISAやれと煽ってるのまではわかるが
そこから信用取引までの距離って結構離れてるだろ
ちょっと勝ったから調子に乗る奴がそんだけ多いの?
29 : 2024/06/26(水) 09:57:48.62 ID:v9wDO/HUa
>>24
そりゃ右肩上がりだったからな
小銭稼げて天才になった気分で大きなポジ取ってる奴多いよ
32 : 2024/06/26(水) 09:59:32.07 ID:PUKXTDHs0
>>29
ワロタ
今年は自殺者増えるかな
25 : 2024/06/26(水) 09:56:29.23 ID:LSVP14Ey0
2006年当時って凄いのか?ショボくね
26 : 2024/06/26(水) 09:57:07.64 ID:+TBvuuPZ0
空売りは一回上げてから下げるみたいな動きで焼かれるぞ
そもそも日本株は素直じゃないから初心者こそ米国株安定なんだ🤭
27 : 2024/06/26(水) 09:57:15.61 ID:j6ip+j9L0
🦆がたくさんだぜ
28 : 2024/06/26(水) 09:57:29.82 ID:0Kz9ospV0
言っても暴落の余地もないでしょそんなに
国の嵩上げがあるのに未だに割安
30 : 2024/06/26(水) 09:57:58.57 ID:Iru81Nbz0
国が日銀が買ってくれる。
31 : 2024/06/26(水) 09:58:07.26 ID:Jn06JH0h0
強欲な猿だからな
しっかし歴史は繰り返されるねえw
33 : 2024/06/26(水) 10:00:46.90 ID:+TBvuuPZ0
そもそもオルカン自体が巨大なポンジスキームのようなものだからな
最初にetfを考えたアメリカが天才すぎる
34 : 2024/06/26(水) 10:00:53.18 ID:yEyVJZBl0
いつかくる大追証まつりこえぇ😰😰😰😰😰

コメント

タイトルとURLをコピーしました