- 1 : 2024/05/21(火) 05:50:03.72 ID:Hcx183is0
-
6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240520-OYT1T50213/ - 2 : 2024/05/21(火) 05:50:22.57 ID:Hcx183is0
-
政府は、6月から始まる所得税と住民税の定額減税について、企業などに対して給与明細に所得税の減税額を明記するよう義務づける方針を決めた。給与所得者約5000万人が対象の異例の措置となる。6月分の住民税は一律0円とする。いずれも減税を実感してもらうことが狙いだ。一方、企業などは対応を迫られることになる。減税額の明記義務化は、6月1日施行の関係省令改正で行う。
- 3 : 2024/05/21(火) 05:50:36.79 ID:Hcx183is0
-
所得税の定額減税は、納税者本人と扶養家族を合わせた人数分について、1人あたり3万円だ。専業主婦の配偶者と小中学生2人の子供がいる会社員の場合、12万円となる。給与収入2000万円(合計所得金額1805万円)超の人は減税の対象外だ。
6月1日以降に支給される給与やボーナスから天引き(源泉徴収)される所得税について、減税分を差し引く。引き切れない場合は、翌月以降に繰り越す。
- 4 : 2024/05/21(火) 05:50:51.10 ID:Hcx183is0
-
住民税の定額減税は1人あたり1万円だ。給与所得者の場合、前年の年収から住民税の年額を計算し、通常は6月~翌年5月の12か月に分けて天引きされる。今回は6月分を徴収せず、定額減税を反映させた年額を、7月~来年5月の11か月に分けて天引きする。
- 6 : 2024/05/21(火) 05:52:00.90 ID:dXwujdq80
-
選挙対策に無駄なコストかけてる
- 7 : 2024/05/21(火) 05:52:15.90 ID:Hcx183is0
-
いずれ始まる子育て増税は
社会保険料に組み込まれて
一切わからんやろな - 8 : 2024/05/21(火) 05:52:32.68 ID:fydCnJZrM
-
選挙のためにアピールがんばるぞーおー!
- 9 : 2024/05/21(火) 05:52:55.88 ID:0NyCr0X60
-
しょうもな
- 10 : 2024/05/21(火) 05:53:22.47 ID:ER9UcAldd
-
税金の使用明細(当たり前)はよ
- 11 : 2024/05/21(火) 05:53:27.05 ID:N++bcGWp0
-
うおお岸田ありがとう❤
↓
再選後、大増税ほんまに国民バカにしてる?
- 12 : 2024/05/21(火) 05:53:52.06 ID:Bjb7UGOW0
-
記載しなかったらどうなる?
- 13 : 2024/05/21(火) 05:53:58.89 ID:r5StTQyK0
-
減税じゃなくて逆に上がるのキシオ政権
- 14 : 2024/05/21(火) 05:54:36.55 ID:78i7k8wh0
-
いくら実務は官僚がやるからってガ●ジに総理大臣をやらせるなよ😡
- 15 : 2024/05/21(火) 05:54:53.68 ID:r5StTQyK0
-
ほんとケチ臭い政権だわ
- 17 : 2024/05/21(火) 05:55:28.60 ID:WpG3dJLU0
-
選挙対策に国の金使えるのはチートだよな
- 18 : 2024/05/21(火) 05:55:49.20 ID:xZqKrHwn0
-
頭岸田かよ
- 19 : 2024/05/21(火) 05:56:25.16 ID:EGKKSebh0
-
普通に給付で良いのに
- 32 : 2024/05/21(火) 06:01:09.19 ID:OL2irdOu0
-
>>19
それやると地方自治体が大変になるから。コロナの時の給付金とかマイナポイントで懲りてるんだろ - 20 : 2024/05/21(火) 05:57:14.53 ID:A0Bihb0r0
-
でも復興税増税は決まってるからな
- 21 : 2024/05/21(火) 05:57:31.90 ID:wYe6k6gj0
-
給与天引きの住民税は12分割払いしてたのを11分割払いにするから減税があっても1回あたり引かれる額は高くなるんですけど
- 26 : 2024/05/21(火) 05:59:04.24 ID:wP0rG1ig0
-
>>21
まさに朝三暮四だよな - 22 : 2024/05/21(火) 05:57:36.35 ID:y7GmElOE0
-
毎月4万引かれるならまだわかるが合計4万までじゃそんなんバカだなとしか思わんて
バラまきすぎて麻痺しとるでしょ - 23 : 2024/05/21(火) 05:58:02.90 ID:6HyRoCjN0
-
🤓しもじもにお振舞いだ!ありがとうは?
- 24 : 2024/05/21(火) 05:58:26.67 ID:J+LLw1Bu0
-
給付でいいよな
これ現場の給与担当者無茶苦茶面倒やろ - 25 : 2024/05/21(火) 05:58:33.92 ID:8xL//peX0
-
>>1
そのコストは政府が負担するんか?あ?
キシオてめえはサタンか?😡😡😡💢
- 34 : 2024/05/21(火) 06:02:00.56 ID:ER9UcAldd
-
>>25
このコストが既に増税 - 53 : 2024/05/21(火) 06:06:58.57 ID:6HyRoCjN0
-
>>34
増税にプラスされるんですがそれは
毎度の事だけど誰も止めないのがすごい…. - 27 : 2024/05/21(火) 05:59:04.93 ID:OL2irdOu0
-
たかが10万程度で恩着せがましいなあ。
- 28 : 2024/05/21(火) 05:59:07.95 ID:gCaC6GKK0
-
一括で住民税あたりから引いてくれりゃいいのにちまちま少額引いて有り難み持続させようとしてるの狡いよな
- 29 : 2024/05/21(火) 05:59:23.42 ID:PFX6eH9j0
-
とことん舐めまくってんなコイツ
今すぐ4ねクソメガネ - 30 : 2024/05/21(火) 06:00:19.65 ID:6HyRoCjN0
-
こんなのやってたら生産性なんてあがる訳がない…..
- 31 : 2024/05/21(火) 06:01:07.50 ID:ZqyV74wI0
-
メッチャクチャに天引きされる税金と保険料と年金の横に、しょっぱい額の減税が記載されてるとかもはやただの挑発だろw
- 33 : 2024/05/21(火) 06:01:12.62 ID:XE/iOR680
-
まあサラリーマンは1年前の額
- 35 : 2024/05/21(火) 06:02:22.50 ID:pA48Ips40
-
減税分がはみ出たら給付されるよ
- 36 : 2024/05/21(火) 06:02:35.15 ID:3V5+0Rvj0
-
これって定額減税申請しなくても勝手に減税してくれるの?
- 37 : 2024/05/21(火) 06:02:36.43 ID:NxiP+jPF0
-
いい加減にしろ
給与明細もシステム化されてるんだぞ
手書きやエクセルでちょこちょこっとフォーム直せばいいわけじゃない - 38 : 2024/05/21(火) 06:02:42.70 ID:3DdNon+XH
-
欄外でもいいから書けって本当に義務化してるんよな
- 39 : 2024/05/21(火) 06:02:42.95 ID:Zk5ZulHx0
-
経理が悲鳴にあげてたわ
- 40 : 2024/05/21(火) 06:02:51.76 ID:GkP7jxQ40
-
6月から毎月引いてって、引ききれなかったら結局給付するとかいうクソ制度
- 41 : 2024/05/21(火) 06:03:02.23 ID:p17uygbV0
-
キシフ、必死だな藁
- 42 : 2024/05/21(火) 06:03:54.57 ID:XE/iOR680
-
へーそういう意味なのか
- 43 : 2024/05/21(火) 06:04:06.51 ID:cC1ZvHtp0
-
事務負担を無限に増やしてどうするつもりなんだ?
- 44 : 2024/05/21(火) 06:04:07.62 ID:E5kzUTAC0
-
何様なんだよw
- 45 : 2024/05/21(火) 06:04:37.31 ID:e2E4T+Kw0
-
いつも手取り額しか見てねえが実感ができるんか?
- 46 : 2024/05/21(火) 06:04:48.12 ID:Hcx183is0
-
こういうのは大声で連呼して
裏で増税じゃないとか言って実質増税決めてる悪魔 - 47 : 2024/05/21(火) 06:05:20.04 ID:cLlDXNOr0
-
国民の手を煩わせるなよ
コロコロやり方変えるな無能メガネ - 48 : 2024/05/21(火) 06:05:28.75 ID:JzIeWA5P0
-
ジャップマスコミのレベルが低すぎるからな
社会の公器としての役割を果たさないから
無駄な広報費用が発生する - 49 : 2024/05/21(火) 06:06:14.74 ID:N72IHoYJ0
-
合計に使用しない「内訳」を実装しないといけなくなるが既存である?
- 50 : 2024/05/21(火) 06:06:34.64 ID:h8b0m4s60
-
これの事務処理の手間は四万円では済まないぞゴミメガネ
- 51 : 2024/05/21(火) 06:06:49.53 ID:792wlOmw0
-
減税や控除がどういうものか全部記載してくれ
サラリーマンは自分がいかに優遇されてるかもしれないでフリーランスは節税できていいねwとか言ってきてイラつくから - 52 : 2024/05/21(火) 06:06:56.97 ID:c378KHoy0
-
> 今回は6月分を徴収せず、定額減税を反映させた年額を、7月~来年5月の11か月に分けて天引きする。
これ詐欺的じゃね?
- 54 : 2024/05/21(火) 06:08:06.55 ID:tcT+hkJJ0
-
増税は書かないのにねぇ
キッショ - 55 : 2024/05/21(火) 06:08:48.60 ID:fgiHCLIia
-
弊社の給与明細には組合費を書く備考欄があるけど定額減税額フィールド追加しろって話なら笑う
- 56 : 2024/05/21(火) 06:08:56.98 ID:S4E30G640
-
元は誰の金だと思ってんだカス
- 57 : 2024/05/21(火) 06:09:33.08 ID:kl9ziQPt0
-
税金を掠め取る犯罪者の集まり
岸田文雄自民党
日本人はくびり殺される - 58 : 2024/05/21(火) 06:09:37.52 ID:QG0z3oFr0
-
買い控えが起こるのでは?
コメント