沖縄でハブ退治に導入されたマングース、ハブと闘わず、楽に狩れる現地固有種を襲い始める

サムネイル
1 : 2024/04/08(月) 11:11:37.23 ID:mdjs/Qgc0

日本で、もっとも深刻な生態系被害をもたらしている外来種にマングースがいます。
マングースは、西アジアから東南アジアにかけて分布する雑食性の哺乳類で、日本では、沖縄島と奄美大島に定着しています。
外来種としての歴史は意外と古く、1910年に沖縄島に最初に導入されました。
マングースが持ち込まれた理由は、島内のネズミと毒ヘビ・ハブを退治するためだったとされます。

ところが、その後の調査で、マングースが実はハブ退治の役には立っていないことが分かってきました。80年代に入って研究者たちがマングースの胃内容物や糞を分析した結果、ハブを食べている個体はほとんどおらず、代わりに沖縄ではオキナワキノボリトカゲやヤンバルクイナ、奄美ではアマミトゲネズミやアマミノクロウサギ、ケナガネズミなどの島固有の希少種が犠牲となっていることが明らかとなったのです。

マングースは雑食性の動物であり、別にヘビを専門に食べる動物ではありません。
ハブみたいに危険な動物を餌にしなくとも、もっと楽に食べられるものがあれば、当然、そちらから食べ始めます。
で、沖縄や奄美大島でマングースの餌としてその目に留まったのが、
よちよちと地面を無防備に歩いているヤンバルクイナやアマミノクロウサギたちだったのです。

マングースはハブと闘わない 有害外来生物をつくり出した学者の責任
https://news.yahoo.co.jp/articles/e80de48a8bffe63ce053d5a15172de41463aeb19?page=2

2 : 2024/04/08(月) 11:12:53.79 ID:x+1oZgiBa
雑魚刈り専
4 : 2024/04/08(月) 11:14:06.13 ID:mdjs/Qgc0
なんか最近5chに導入されたシステムに似てる🤔
5 : 2024/04/08(月) 11:14:11.98 ID:7DH7+AJpd
トコジラミ対策としてハエトリグモをまいたらいいとおもっていたけど
それもなにか別の被害がでるんだろうな
7 : 2024/04/08(月) 11:18:25.88 ID:zmYCmGbi0
>>5
ハエトリグモは20年近く家にずっといるけど、何故か2匹以上同時に見ない
色々探したけど原因がわからんから、最近はスプライト数の上限ということにしてる
6 : 2024/04/08(月) 11:17:59.44 ID:a4KZQLw/0
そらそうだ
だって生命張らないで済むんだもの
8 : 2024/04/08(月) 11:25:08.09 ID:4pDGWygB0
ま~んw
9 : 2024/04/08(月) 11:26:42.37 ID:I0ujr+wE0
なんでこんな勘違いしちまうんだろうな
10 : 2024/04/08(月) 11:27:16.83 ID:Kc2wciVX0
楽で儲かる仕事あったらそっち行くだろ
11 : 2024/04/08(月) 11:27:23.62 ID:i7Ei/qEU0
ヘビって硬そうで食べにくそうだしね
12 : 2024/04/08(月) 11:28:34.15 ID:Rj8KbGJT0
ハブ対策でマングースって奄美だけと思ってた
13 : 2024/04/08(月) 11:31:31.94 ID:e5d1L7su0
奄美大島はマングースを根絶したらしいよね
捕獲数年間3千匹、5年がかりとかだった
14 : 2024/04/08(月) 11:31:58.84 ID:rffaniFJ0
ケガしたくないもんな
15 : 2024/04/08(月) 11:32:48.77 ID:8mEnFPdv0
マングース=移民
18 : 2024/04/08(月) 11:36:49.12 ID:P/TvTQto0
奄美大島にいったら地元の人がマングース捕まえてたわ、最近報奨金が減ったと嘆いてた
19 : 2024/04/08(月) 11:37:05.16 ID:jmfETYmK0
明仁は責任取って三食ブルーギルの焼き魚食えよ
20 : 2024/04/08(月) 11:37:45.24 ID:sTdwzQCha
クマ・シカ・イノシシ・ニホンザルなどの獣害が取り沙汰されるたびに
「日本の野山にオオカミ放てば解決する」などと真顔で主張しだす人らに
説いて聞かせてあげたい教訓話
21 : 2024/04/08(月) 11:38:55.42 ID:C/hIsi0ad
最近アフリカマイマイも駆除が進んでるのか
あんま見かけなくなった
いて嬉しい生き物ではないけど
人間の都合で持ち込まれ
人間の都合で排除されるのはちょっとかわいそう
22 : 2024/04/08(月) 11:40:07.43 ID:YnY3fT1m0
マングースくん…見損なったぞ
23 : 2024/04/08(月) 11:43:15.10 ID:jwQegzoY0
ハブは夜行性でマングース―は昼行性
こんな基本的なトコも抑えず事業にGOサイン出した東大農学部ってしゃべぇ
24 : 2024/04/08(月) 11:43:54.26 ID:WnVgPjyu0
ケンモメン並の無能
25 : 2024/04/08(月) 11:44:01.24 ID:N+IWlnt50
マングース入れたやつ本当に馬鹿だろ
蛇も食うけどそれより楽に狩れる餌いたらそっち狙うに決まってんのに
26 : 2024/04/08(月) 12:03:51.29 ID:sZ45SDP50
生物学界隈って無能エピソード多くない?
一応理系なのにサカナクンとか平成天皇みたいに学部卒ですらない奴らが平然と学者名乗ってる界隈でもあるし本当に異様だわ
29 : 2024/04/08(月) 12:08:55.53 ID:S89Nd+570
>>26
小難しい数学や物理学ばなくても図鑑読んどけば学者名乗れるからな
27 : 2024/04/08(月) 12:04:10.62 ID:NUWm3lIf0
危険を冒してまで肉を食べるより安全に木の実を食べる
28 : 2024/04/08(月) 12:07:46.94 ID:HHIVkXG20
>>27
安全でおいしい肉が他にあったわけだが
30 : 2024/04/08(月) 12:10:45.59 ID:u5nTF4Lo0
沖縄に持ち込んだのは無能ナイチャー
31 : 2024/04/08(月) 12:10:51.44 ID:1y6k3vK40
まるで移民問題と同じやな
人出不足で安い移民を入れたらもっと楽に「駆る」ことができる日本人を襲い始める、と
32 : 2024/04/08(月) 12:11:48.36 ID:cRtv3N+/0
まぁ、そうなるわよね
33 : 2024/04/08(月) 12:12:42.26 ID:oow//M9U0
ヤンバルクイナとかアマミノクロウサギ食ってるのはヤバすぎる
34 : 2024/04/08(月) 12:15:07.79 ID:MN0ueNaMd
左のネトウヨかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました