- 1 : 2024/03/04(月) 15:09:40.65 ID:vLuIMIAQ0
-
「キラキラネーム」来年から規制? 改正戸籍法で新たに「基準」 氏名の振り仮名を巡りトラブル多発の予感
2024年3月3日 12時00分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/312748これまで戸籍に記載がなかった氏名の振り仮名を必須とする改正戸籍法が来年施行される。施行後は、全国民が振り仮名の届け出を求められ、届けがなければ自治体が職権で戸籍に振り仮名を記すことになる。いわゆる「キラキラネーム」には一定のルールも設けられるが、マイナンバーカードの普及を背景に進む大改正には、じわり懸念の声も。あなたの名前はどうなる?(安藤恭子)
◆膨大な登録作業「勝手に改名されてしまうかも」
改正戸籍法はマイナンバー関連の法案と併せて国会で審議され、昨年6月に成立した。来年5月ごろをにらむ施行に合わせ、本籍地の市区町村が振り仮名の届け出受け付けを始める。届け出には郵送や、マイナンバーカードの専用サイト「マイナポータル」を使う。
届け出を促すため、市区町村は住民票などで把握してきた氏名の読み方を参考として、全国民に郵送で通知を送る。通知は同一住所にいる世帯ごととし、姓は戸籍の筆頭者、名は本人が届け出る。1年以内に届けがなければ、自治体の職権で振り仮名を戸籍に転載することになる。
これに対し「勝手に改名されてしまうかもしれない」と心配するのが、静岡市のライター澤田真一さん(39)だ。
真一は「しんいち」ではなく「まさかず」と読むが、初対面の人からは「一度も正確に名前を呼ばれたことがない」。もちろん「まさかず」で届け出るつもりだが「これほど重大な変更を、多くの国民が知らないのは広報不足。よほど厳しいチェック体制がないと、また間違えられるのではないか」と心配する。◆「最終的にどういう振り仮名が付いたか通知する予定はない」
戸籍に異なる振り仮名が載ったらどうすれば良いのか。東京新聞「こちら特報部」が法務省に尋ねると、届け出がなく自治体職権で記載した場合や、届け出を反映する際の登録ミスによって、自分が使っているものと異なる振り仮名が戸籍に記載された場合、1回に限り訂正の届け出が認められる。その後の訂正は家庭裁判所の許可が必要となるという。
ただし「最終的に戸籍にどういう振り仮名が付いたか、国民に通知する予定は今のところない」と担当者。戸籍の振り仮名情報は住民票やマイナカードにも反映されるが、数年後になって違うことに気付く、という事態も起こりそうだ。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709447819/ - 3 : 2024/03/04(月) 15:14:27.28 ID:mQSORdWuM
-
馬鹿発見器だからやめろ
- 4 : 2024/03/04(月) 15:14:33.38 ID:kTFQCPHv0
-
線引きは?
- 5 : 2024/03/04(月) 15:16:32.35 ID:llS9kGKD0
-
親のオ●ニーで生まれた時から負債抱えてるようなもんだし法で禁止しろ
- 6 : 2024/03/04(月) 15:16:49.49 ID:5qH1RXFX0
-
読めない名前をつける親はなに考えてんだろうな
名前で困る場面が容易に想像できるだろ - 7 : 2024/03/04(月) 15:18:03.19 ID:cSGlJ5440
-
キラキラネームをつけるのは親の権利と認める代わりにキラキラネームを改名する権利を子供に与えるのはどうだろう?
- 8 : 2024/03/04(月) 15:18:43.34 ID:D0GRx3tVa
-
超重要やんけこれ
去年成立したのか?まったく知らなかったわ - 9 : 2024/03/04(月) 15:18:52.80 ID:nwCSGERP0
-
初代キラキラのりあむ
- 10 : 2024/03/04(月) 15:21:55.92 ID:wK4yftIYa
-
子供にフミオとか付けるのは虐待に当たらないの?
- 11 : 2024/03/04(月) 15:26:21.11 ID:6EhJsRnE0
-
問題はそんな名前を付ける親の知能なので、臭い物に蓋みたいな法律だなあ
- 12 : 2024/03/04(月) 15:27:30.53 ID:QWqkx7oj0
-
菖蒲が勝手にショウブって登録されたりして問題になる
ゴミみたいな法律 - 13 : 2024/03/04(月) 15:28:51.73 ID:FLF2+kEy0
-
難しい問題だな逆にあまりに古風すぎる名前はどうなんだろうな
- 14 : 2024/03/04(月) 15:29:52.38 ID:cSGlJ5440
-
幼名は親がつけて諱は本人が決めるのが日本の伝統に近いんじゃね?
- 15 : 2024/03/04(月) 15:33:06.90 ID:XCSBOCuG0
-
もう、ママになってる奴とかもいるんじゃない?
- 16 : 2024/03/04(月) 15:34:03.94 ID:LO/7DSjg0
-
幻の銀侍
- 20 : 2024/03/04(月) 15:35:47.23 ID:vhXsISH60
-
>>16
それ読めるやん - 17 : 2024/03/04(月) 15:34:41.76 ID:yV+ED9T30
-
意外とモメンにはシワシワネーム(菊次郎や為五郎)が少ない
女は『◯子』の時点でアウトらしいけど - 21 : 2024/03/04(月) 15:37:18.47 ID:kTFQCPHv0
-
>>17
~夫なんだけど、めっちゃシワシワネーム… - 23 : 2024/03/04(月) 15:38:13.79 ID:gE+DLAxjd
-
>>17
「○子」はどちらかというと流行りネームの一種なんだけどな
ベビーブームと重なったから超マジョリティになったけど
一般庶民の女性名で伝統的かつ普遍的なのは花の名前
桜とか菖蒲とか梅とか - 18 : 2024/03/04(月) 15:34:46.19 ID:gE+DLAxjd
-
技術の進歩で逆に不自由になる典型だな
難読人名はコンピュータ処理が最も苦手とするところだから排除したいんだろう
地名はまだしも人名なんてそれこそ無限だからな
すべて手書き又はタイプの時代は問題にならなかったから数千年顕在化しなかった問題 - 19 : 2024/03/04(月) 15:35:21.03 ID:XCSBOCuG0
-
やっぱり「ぷ」みたいな雰囲気になるのかな
普通の人は常識があるから
よほど、失礼なヤンキー女じゃないと出来ないと思うけど
そういう人もキラキラか - 22 : 2024/03/04(月) 15:37:47.26 ID:8URyMyeP0
-
オ●ニーって名前かわいくね?
- 24 : 2024/03/04(月) 15:39:48.14 ID:QWqkx7oj0
-
読み仮名って現状唯一許されてる自由な改名方法なんだよな
それが無くなる
今まではライト名乗ってたやつが好きなときにヒカルに戻しても許された - 25 : 2024/03/04(月) 15:40:29.32 ID:gr5ZlOt70
-
戸籍のフリガナも、期日までに申請しなかったら、自治体の長が勝手に付けるんだろ?
なんでそんなとこまで介入してんだよ。
- 26 : 2024/03/04(月) 15:41:08.00 ID:zHQzThLo0
-
違法な名前付けられた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 : 2024/03/04(月) 15:41:29.16 ID:DrZms9yh0
-
キラキラネームじゃないけど
姓と名の相性が絶望的に悪いから改名したい - 28 : 2024/03/04(月) 15:42:02.23 ID:MzF6Ujc40
-
おれ読み方特殊だから手続きしないとヤバいな
- 29 : 2024/03/04(月) 15:42:23.78 ID:XCSBOCuG0
-
すごくカッコイイ!と思ってつけたキラキラネームが
めっちゃヤバくない?ってなる瞬間ってどこなんだろうな
子供の態度とか行動?オラオラしてて、馬鹿で失礼で偉そう、
イジメや差別行為も平気でする。失礼なのにヘラヘラ笑う
みたいな問題点があって、名前も、キラキラネームwの数点セットが揃った時? - 30 : 2024/03/04(月) 15:43:00.52 ID:vG1AMYXo0
-
名字読みにくいんだけど俺もヤバい?
むしろこれをきっかけに読み方変えていい? - 31 : 2024/03/04(月) 15:45:27.24 ID:6NtKYVQm0
-
泡姫っマジでいるの?
- 32 : 2024/03/04(月) 15:45:32.18 ID:QWqkx7oj0
-
漢字と意味が違う読みも駄目になる
ほんとうにばかみたいな法律 - 33 : 2024/03/04(月) 15:45:43.86 ID:V1/InwYm0
-
国がまともな根拠もなく変化していく風俗や文化に口を出すとろくな事にならない
つい最近まで「トメ子」「学(がく)」「菊之助」とかが当たり前だったんだぞ
コメント