はてな村、「保育園落ちた日本4ね」でまんさんを呼び込んだ結果終わってしまう

1 : 2021/07/01(木) 21:39:09.61 ID:XhGfXXUZ0

■はてなに居る人達は、はてなの衰退を止められなかったのは何故だろうか

はてなは一時期はWebの最先端を走っていたはずだ。

Web技術、デザインといったものから、文章や漫画やサブカルといったものもあった。

はてなアンテナで情報感度の高い人が何を見ているのか知ることもできた。

どの時点から狂ってきたのか。

Webデザインはもうブックマークすらされなくなった。

2ch系のニュース板のようなものになったのか。

はてブで話題になるのはヤフーやTwitterで話題になっているのと変わりない。ヤフーのコメントも酷いが、はてブのコメントも酷い。

はてなキーワードもなくなった。キーワードを通して他の記事を読むという導線もなくなった。

昔から有名な人の記事は取り上げられるが、新規に面白いことをやっている人の記事は出てこない。

Webの目利きも居なくなった。

Webも面白くなくなってきた。

こちらについてはマネタイズが勝ったのだろう。

時間をかけて作った所でアクセス数が稼げるわけではなく、短期間でいかに他人の注意を引くかに最適化された結果だろう。

(NG避けに改行)
https://anond.hate
labo.jp/20210628080604

2 : 2021/07/01(木) 21:40:40.52 ID:80oFvVmy0
>はてなは一時期はWebの最先端を走っていたはずだ。

🤔

3 : 2021/07/01(木) 21:41:31.12 ID:Ot5Ah6eCH
>>2
今よりずっと存在感もあったしそれなりに先端感はあったろ
今とかニコニコみたいに何してるのかすら分からん
4 : 2021/07/01(木) 21:43:07.08 ID:LMKUCQxS0
みんなスマホ見てるから
5 : 2021/07/01(木) 21:44:09.06 ID:3AIPJP/YM
はてなを知ったのが「はてなは何故衰退したのか」みたいな記事だったから、そんなに流行っていたことが信じられない
6 : 2021/07/01(木) 21:45:26.15 ID:kv/c7cC60
ここ数年の方が盛り上がってるんじゃないのか?
なぜなら俺様がはてなを知ったのがここ数年だから
7 : 2021/07/01(木) 21:46:00.90 ID:Ot5Ah6eCH
はてなはエリートやスノッブの集まりというイメージだったけど今は何者でもない
14 : 2021/07/01(木) 21:48:28.82 ID:+V4Y8p3k0
>>7
特に匿名は貧乏人の便所の長文落書き
8 : 2021/07/01(木) 21:46:05.87 ID:DDOQvW1S0
はてななんかあれ以前もゴミじゃねーか
9 : 2021/07/01(木) 21:46:18.38 ID:N1pGdgqc0
今も昔も所詮「はてな村」でしかないわ
10 : 2021/07/01(木) 21:47:30.31 ID:+V4Y8p3k0
一時期日本のGAFAみたいな扱いだった
11 : 2021/07/01(木) 21:47:31.87 ID:aoacPKb00
俺もそこまで昔から見てる訳ではないけど、確かにあれから流れ変わったよな
昔はやりもしない英語勉強法とかライフハックとかが主流だったのに
12 : 2021/07/01(木) 21:48:15.18 ID:HYGXhitdM
はてな村てなんすか…
13 : 2021/07/01(木) 21:48:27.31 ID:ziQ8uIpU0
マ●コが来るとコミュニティは崩壊するからな
15 : 2021/07/01(木) 21:49:21.28 ID:IktsABNpd
確かに昔はなんか存在感あった
うごくメモ帳とか
16 : 2021/07/01(木) 21:50:00.19 ID:05rLdcaT0
みんなnote行った
17 : 2021/07/01(木) 21:52:23.12 ID:rqx6cFALd
かなり昔からネット左翼の総本山みたいなポジションだったよな
18 : 2021/07/01(木) 21:53:34.97 ID:G4WFzJ5Q0
もうTogetterあたりと大して変わらんね
19 : 2021/07/01(木) 21:57:11.17 ID:hnGNCPh10
はてなは長文嘘松だから見る価値無し
昔はもう少しまともだったんだけどな
20 : 2021/07/01(木) 21:57:41.07 ID:MDEYobtJ0
だいぶ衰退してたとこで殺人まで行っちゃって終わり
21 : 2021/07/01(木) 21:58:32.30 ID:RrT5zjKK0
当時の日記サイトとしては手頃で見やすかったな
22 : 2021/07/01(木) 21:59:11.45 ID:nVpXcrpP0
死にかけてたのが延命されたろ
23 : 2021/07/01(木) 22:02:06.27 ID:LPEayB/cM
文章書いて自己顕示欲満たしたい奴はnoteかなろうに移行した
言論サイトとしてはhagexが刺された時点で終わった
24 : 2021/07/01(木) 22:06:53.75 ID:Dcr4EUdJ0
ひらがなで「はてな」って書くのがまず変というか田舎臭い
25 : 2021/07/01(木) 22:22:16.16 ID:qy3wq74W0
じゃあアレゲや昔のはてなにいた人はどこに行ったの?
26 : 2021/07/01(木) 22:23:45.20 ID:Vo24d/Mx0
じゃあけんもうも死んじゃうじゃん
28 : 2021/07/01(木) 22:28:01.80 ID:zBDGwpFh0
そうかあれが転機か
腐女子だけど~とか二次創作してるけど~みたいなエントリなんなんと思ってる
29 : 2021/07/01(木) 22:33:43.65 ID:qIJFSqd/0
SNSが流行ったせいだろ
特にツイッター
今でもはてなは読ませる文章書く人たくさんいるけど、SNSで短い文章でやりとりすることが多くなって長文の需要がなくなってしまった
あと最近はnoteが出てきてユーザーが流れてる
30 : 2021/07/01(木) 22:34:45.74 ID:0mfxqXjU0
Twitterが文章作成意欲を奪うという説を推したい。
31 : 2021/07/01(木) 22:38:38.72 ID:8YBsfowK0
もっと前でしょ
梅田望夫の『ウェブ進化論』がベストセラーになったのが2006年だからそのあたりがピーク

コメント

タイトルとURLをコピーしました