- 1 : 2024/02/15(木) 20:55:44.007 ID:PSiQ3/5g0
-
日本のGDPが明確にドイツに抜かれたことがわかった。これを受けて「日本はオワタ」「このままいけばあっという間にアフリカ並みだ」と吹き上がるネット民族が大量発生している
だがこうした浅はかでセンセーショナルなマゾたちは間違っている。そもそも今の時代でGDPは先進国の順位表にはならない。なんせ2位は中国、5位はインドである。どちらも発展途上国だ。インドに抜かれた6位の旧宗主国イギリスの人たちは「イギリスはオワタ」とは言っていない。
この事実に気づかないネット民族はまるで小学生のようだ。たとえるなら友達の家に集まってレースゲームの対戦プレイをしているとき、ちょっと順位を抜かされたからといってコントローラーをぶん投げて「はい死んだ、もう終わり!」とわめきちらす子ども愚かな発想なのだ。彼らは左翼だが、「日本スゴイ」と自画自賛してうぬぼれて死んでいる右翼と精神水準は紙一重といえる。1つのことで全部を判断し、独りよがりで、勝つか死ぬかゼロか百かでしかものを考えられない。まともな人間の脳みそではない。
では、いま浮き彫りになっているのは何か。それは「先進国の分岐点」だ
- 2 : 2024/02/15(木) 20:57:25.653 ID:5hFDTadod
-
イギリスおわたって言いまくってるだろ
- 20 : 2024/02/15(木) 21:32:27.006 ID:PSiQ3/5g0
-
>>2
英国車の主要ブランドがみんな
中国、インド、マレーシアなど旧植民地に切り売りされたのが2010年頃までだっけ
あれ、日本もそうなってきているよね。台湾メーカーにシャープが売られたり、韓国メーカーに売られたり、サンヨーが中国企業の日本支社になったり - 3 : 2024/02/15(木) 20:57:42.780 ID:0vq4Vl2T0
-
中国インドが途上国とかマジで言ってんの
まあ確かに日本と違って発展は続けてるけど - 21 : 2024/02/15(木) 21:32:50.417 ID:PSiQ3/5g0
-
>>3
発展途上国=侮蔑語だと思っている人?
事実だよ - 31 : 2024/02/15(木) 22:35:35.377 ID:l1ZUqjOId
-
>>3
君はスキノサウルスあるやろ
これがマーケティングだから - 4 : 2024/02/15(木) 20:59:11.938 ID:kFfSYUm00
-
新しい帝国主義の時代の始まりかもしれない
- 12 : 2024/02/15(木) 21:14:58.258 ID:PSiQ3/5g0
-
>>4
日本のバブル経済やドイツのベルリンの壁崩壊や中国の天安門事件の時代なら
「自由であること」は経済の豊かさやテクノロジーの発展の源泉と断言できたしかし今、中国政府に「あんたらだって格差社会やんか」と言われればアメリカは反論できないし
「テクノロジーが遅れている」と言われたら日本ははいとしか言えないつまり、先進国の残された唯一の売り物である「自由」が、国の発展のために必要だと推せなくなっているのだ
- 5 : 2024/02/15(木) 20:59:29.786 ID:PSiQ3/5g0
-
かつて先進国とは「自由で高度経済とテクノロジーを有する国」のことだった
G7を中心とした日本および欧米主要国にだけ、地球上でそれを独占する状態が戦後長らくあったのだしかし今の世界を見てどうだろうか
いっとき深センが未来都市として注目されたように、テクノロジーでは中国が抜きんでている。GDPだってそうだ。大量の自転車が道路を走り回り先行者を作って笑われた時代はとっくの昔だ
つまり発展途上国のカテゴリに属しながら経済もテクノロジーも優位に上昇する国が出てきているのだ。インドネシア、マレーシア辺りもそれに続くし、うまくいけばブラジルやトルコもそうなっただろう。ロシアはそうなる機会を失ったがでは、先進国陣営が売り物にしているものはもう「自由」しかない
なので少し前の香港の民主化運動や、いまのウクライナ戦争をはじめ、自由主義VS専制主義という図式に持ち込むので精一杯なのだ - 6 : 2024/02/15(木) 21:00:21.913 ID:WxUqEc+B0
-
みんなが進んだらまた追いつけ追い越せしようや
どうせ歴史は繰り返す - 7 : 2024/02/15(木) 21:05:40.225 ID:PSiQ3/5g0
-
かつての経済大国は、その国は全部が豊かだということを意味した
バブル期の日本がそうだ。ホームレスも皆無ではないが、圧倒的多数国民は総中流意識を持っていた。田舎にも立派な成金リゾートが建設され、農協の百姓ごときですらヨーロッパの団体旅行をした(筒井康隆の「農協月へ行く」がそれを皮肉っぽく描いているので興味があるなら読んでほしい)だが今の日本はそんな豊かさは存在しない
東京都心のタワマンに住むIT長者の「ヒルズ族」とか、いわゆる「港区女子」は贅沢三昧をしているかもしれないが
地方は総じてシャッター街で貧しくなっている。首都圏近郊でも、セダンより軽自動車をはるかに見かけるようになった。庭付き一戸建てが売りに出されれば、土地が切り売りされて3階建てのウサギ小屋の3軒続きが造成される
氷河期世代が40代となり、子育ての中心世代になるが、彼らはお金がないので「子ども食堂」という救済措置が発生している。いまや中高生は制服も中古の物を融通することが当たり前になっている一握りの上級国民と、自頭があってどん底から血反吐を履いて努力して這い上がったエリート以外だけが大きな富を独占し
それ以外は非正規、正社員でもブラックのワープア、出世しても名ばかり管理職のように過労死するまで搾取される側でしかないこれは日本人はバブル崩壊の不景気が34年続いた結果と勘違いしているが格差社会大国のアメリカの後を追っただけでしかない
一部だけが富を持ち、大多数は貧しいという状態は、かつては発展途上国にしかなかったが
今は先進国ではどこでも当たり前になっているのだ - 8 : 2024/02/15(木) 21:08:56.965 ID:PSiQ3/5g0
-
たとえばGDPで世界一の経済大国のアメリカでも
若者はアパート住まいさえできない。インフレで家賃が高すぎるから
なのでシェアハウスが当たり前。それも築60年くらいのボロ家に共同生活しているそれでもまだマシで、西海岸なんかいけばGAFAのテック産業の台頭がインフレを追い上げ
たとえばIT系エリートのカップルが車上暮らしをしているということもある。高学歴で、立派な就職先と給料があってもシェアハウスさえ借りれないのだそして当然、努力もしないし自頭がそもそもない「普通のその辺の一般人」は、どう転んでもGoogleに就職することなどできないし、GAFAとは無縁だ
つまりひたすら割を食って、経済を理由に生まれ育った町を追い出される側になっているのだエリートが先導し、全体が豊かになるような「経済大国」の図式が壊れているということだ
- 9 : 2024/02/15(木) 21:13:03.602 ID:PSiQ3/5g0
-
アメリカにせよ日本を抜いたドイツにせよ
移民ありきで経済が成り立っている。移民を入れれば一人当たりGDPの数値は上がる。数字上は勢いがあるように見えるしかしそこに矛盾も生じる
経済を回すために移民を入れながら、同時に「その国に生まれ育った多数の国民」の雇用機会はなくなっているということ
天才的な頭脳があって優秀な人材なら、アフリカの村出身でも、中東の紛争地帯生まれでも、ビザがすぐに降りるしGoogle的なその国をリードするようなテック企業はおそらく好待遇で雇うだろう
しかしその社屋がある場所に何百年と生まれ育った「ただの白人」は門前払い
並みの人間が並みに豊かになる仕事はなくなり、その国で一人にぎりの天才が最大の富を独占する仕事と、ゴミ掃除や介護のような低賃金の3Kの仕事の二択になってしまう。そのどちらも移民が殺到し、失業者だけが増え続けている - 10 : 2024/02/15(木) 21:14:30.357 ID:ZrSP3j+x0
-
>インドに抜かれた6位の旧宗主国イギリスの人たちは「イギリスはオワタ」とは言っていない。
イギリスはちょうど今日、日本と一緒にリセッションに入って盛り上がってるぞ
- 22 : 2024/02/15(木) 21:34:33.477 ID:PSiQ3/5g0
-
>>10
トラス政権が一瞬で終わったり
どう見ても今のイギリスは詰んでいるだろとしか思えないよそれを「イギリスはあんなに豊かで進んでいる。日本はなぜ遅れているのか」という人はどうかと思う
仮にイギリス在住でも、ロンドンの富裕層の住む地区と都心のオフィスの行き来しかしないエリート駐在員だろうなと
下町や国内の地方都市を知らない。英国病でくたびれて崩壊した残骸が黒人や中東の移民に引き継がれているような風景などみたこともないんだろう - 11 : 2024/02/15(木) 21:14:50.026 ID:8UfG5Um80
-
演説系キチゲェってなんなんだろうな
- 13 : 2024/02/15(木) 21:19:40.009 ID:PSiQ3/5g0
-
中国はかつては共産主義の国だった。全員貧しいが、平等ではあった
それが鄧小平の改革開放以降、今に至るまで、アメリカと変わらない格差社会になった
3億人「しか」住んでいないアメリカとは違って中国は14億人いる国だ。それだけ膨大なリソースを徹底的に北京の政権や上海の経済、深センのテクノロジーに「だけ」分配すれば
当然そうした大都市がけた外れに伸びるのは当然だ一方で、先進国と違って福祉や社会制度が追い付いていないので
内陸部の農村は江戸時代レベルの風景が未だに広がっている。江戸時代のように遅れていて、不便で、貧困で、ないがしろにされているが「伸びしろのない無駄」を完全無視したおかげで、いまの深センの未来都市があり、EVで世界制覇の勢いがあるつまり、中国が成し遂げた「非先進国経済大国」の勝利の方程式は
自由など要らない、とにかく国家を上げてスパルタし、エリートだけを選別して中央に寄せ、祖霊がは全部搾取する側として見殺しにするということだ - 14 : 2024/02/15(木) 21:19:59.226 ID:PSiQ3/5g0
-
そんな難しい話はしていないと思うんだがついてこれてる?
- 15 : 2024/02/15(木) 21:21:18.490 ID:0gaWix8K0
-
いつになったらおぱーいの話題になるの?
- 16 : 2024/02/15(木) 21:22:53.664 ID:PSiQ3/5g0
-
アメリカはかつて、日本の占領統治に象徴されるように
専制主義国家に戦争をふっかて軍事政権を潰した後は「自由」をプレゼントし、経済国家として立て直し、資本主義陣営に引き入れることで、いずれはアメリカ経済の養分にするというやり方をしていた
そうしたモデルが全世界の発展途上国の「発展」の羅針盤でもあったんだ
けどそれが狂ってしまった「自由にならなくても、専制を徹底強化しながら国家ぐるみで「世界の下請け工場」やっていれば、それで蓄えた資源で経済・技術体躯に成り上がれる」と分かってしまった国が世界中に出てきたわけ
そういうのを宣教師のように広めて回ったのが一帯一路であり、中国のアフリカ諸国支援だったのよ - 17 : 2024/02/15(木) 21:23:47.500 ID:89pznWmPa
-
今の日本は終わってないしインフレなんかむしろいい傾向
ただ少子高齢化の高齢化側に対処しないと終わるしそっちは対処できないから手詰まり - 23 : 2024/02/15(木) 21:37:21.690 ID:PSiQ3/5g0
-
>>17
欧米諸国は日本に熱視線を向けている
課題先進国で、「自国も他人事ではない課題」が顕著だったり、「自国もいずれやってくる課題」を先取りしているから
つまりその課題解決方法も最初に考えて実行せざるを得ない側にいるから、それを模範にしたくて仕方ないわけ日本はもうデジタル製品がスゲエみたいな愛知万博会場でロボットダンスしてるような未来感のある国ではないが
日本が世界に売るものは確実にあるわけ。自民党の政治家たちもセンスないから気づいてないだけであるし、野党は「日本オワタ脳」で論外でなおさらだけど - 18 : 2024/02/15(木) 21:26:04.478 ID:PSiQ3/5g0
-
繰り返すが日本は経済低迷だが、じゃあアメリカやヨーロッパ先進国がいいかというとそれも違うということ
日本が「日経平均バブル越え」で数字上は良くても実態として多くの人が景気の悪い暮らしをしているように
欧米が経済成長率がナンパ―だとか言っても、実際の欧米人たちは貧しいのよ。日本に観光に来ている人がいるって?そりゃ、金持ちだから来れるだけのこと
アメリカではハリケーンのカトリーナ被災者の暴動で、田舎に行けば白人貧困層が大量にいることが露呈した。その後のリーマンショックがあり、中西部の空洞化した工業都市(ラストベルト)でのトランプ支持の高まりがある。底辺層があれほど増えなきゃトランプなんてとんでもが大統領になれるわけがなかった
ヨーロッパもしかりで、欧州経済危機があったし、どこも極右政党の躍進が起きているのは没落した中高年が大勢いるからたまたま日本がバブル崩壊でずっと経済が悪いというだけで、
実は欧米もその後を追従しているというのが事実なんだよ - 19 : 2024/02/15(木) 21:31:09.738 ID:PSiQ3/5g0
-
そして日本を取り巻く諸問題は、実は欧米先進国と同じなんだよ
かつて日本のソニー製品が世界中で売れたが、今はそうではなくなっていった。アメリカのアップルのiPhoneが10年前に社会現象になったが、中国のファーウェイなど途上国でもスマホが作れている。同じことがテスラ一択だったEV市場でのアジアメーカーの台頭で起きている
つまり、「アメリカはテクノロジーが進んでいる!シリコンバレー!」という構図ももう限界がきつつある。最近のGoogleの検索精度の悪さなんかもそれの1つといえる極めつけが少子高齢化
これが欧米は日本ほどひどくないように見えるのは移民を入れているから
「フランスは少子化対策に成功している!」の実態は、移民コミュニティでぼこぼこ子供が増えているだけで、白人の子息は少子化なんだわ(白人の富裕層を移民が介護するフランス映画があったのを思い出すが、あれはあの国のいびつな現代社会の風刺になっている)
つまり日本もベトナム人を帰化させて定住させれば若者人口は爆増するだろう。現に在日外国人の人口はいまや400万人近くまで急速に膨れ上がっている。日本国籍がないので、人口増加にカウントされていないだけのことようは先進国陣営でトップバッターの課題先進国が日本だということ
「日本だけがガラパゴス化してよくやっている欧米に周回遅れで取り残されている」という図式は誤りで、「日本のダメさによくやっていたはずの欧米が後を追って染まっていき、結果全部ダメになっている」というのが正しいの - 24 : 2024/02/15(木) 21:40:18.832 ID:PSiQ3/5g0
-
先進国が「自由」で行くなら
科挙みたいなスパルタ主義とか
バトルロワイアルの競争原理とはいったん切り離された
「自由であるがゆえに成立する成熟した社会像」を示すしかない
弱者を支援するNPO法人がこんなにあって、それを公的にも企業も支えるような財政基盤があって、専従職員もその業務だけでメシ食ってるとか
そういう点でしか「専制主義大国」と差別化を図れないし、それに満たないアフリカあたりの発展途上国に「向こうよりこっちの方がいいですよ」というアピールは出来ないだろうね
地味だけど - 25 : 2024/02/15(木) 21:42:08.347 ID:PSiQ3/5g0
-
GDPが先進国順位を示す図式ではなくなっているし
「4位になった日本が終わってんなら俺らはなんだ」とイギリス以下ヨーロッパ各国は言うだろうし
自由であることや成熟していることの数値化した統計指標の仕組みをG7首脳が雁首揃えてそろそろ考えるべき時だと思うよ中国はその点では、日本よりはるかに終わっているんだから
- 26 : 2024/02/15(木) 21:42:14.769 ID:B+KpCRxO0
-
あの虎ノ門ですら馬鹿に何を言っても無駄って言ってたろ
俺もそう思う - 28 : 2024/02/15(木) 21:46:54.732 ID:PSiQ3/5g0
-
>>26
有本? - 27 : 2024/02/15(木) 21:46:13.344 ID:PSiQ3/5g0
-
中国からすればトランプや高市早苗が日米両国のリーダーの方が都合がいいだろうな
だって習近平や、モディや、ボルソナロや、ドゥテルテやエルドアン、そしてプーチンと何も変わらないんだもん
いったん同じ土俵に載せれば、習近平がトップだよオバマみたいな(その政策の実態は何であれイメージとして)21世紀の先進国のリーダー感を醸す人物がトップにつかれた方が困るの
対立軸ができちゃうから - 29 : 2024/02/15(木) 22:30:14.409 ID:4XHKqbDR0
-
それからユーチューバーがステマすると
意外に女性向けだから大河とは言えないので
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたから… - 30 : 2024/02/15(木) 22:32:37.435 ID:0dbBqvEkM
-
こいつより不幸なやつあんまいないだろうからどーでもいいけど。
- 33 : 2024/02/15(木) 22:36:43.289 ID:3IJ1OywYa
-
コロナがいい感じになるんだろうな
コメント