外人「「なぜ日本のラノベは西洋ファンタジーばっかりなんだ」

サムネイル
1 : 2024/01/03(水) 14:32:49.64 ID:AhbOFFue0

Why japanese fiction have more western things than japanese?

https://www.reddit.com/r/books/comments/joygpl/why_japanese_fiction_have_more_western_things/

2 : 2024/01/03(水) 14:33:48.75 ID:9rkG1Z8K0
D&Dが強すぎる
3 : 2024/01/03(水) 14:34:46.38 ID:QYiy1Nga0
こまけえこたぁいーんだよが通用するから
4 : 2024/01/03(水) 14:34:48.01 ID:/nKvAmMG0
ラノベ(笑)作家には一から何かを生み出す能力がないからな
5 : 2024/01/03(水) 14:35:02.01 ID:x0dV8ULt0
西洋ファンタジー以外は神話か史実ベースでネームドのキャラばかり
みんな同じになっちゃう
6 : 2024/01/03(水) 14:35:45.21 ID:T3bmmdHt0
男は白人美少女にモテたいから
女向けなら中華風・中東風・和風ファンタジーがある
女は王宮や後宮的なものがあれば西洋じゃなくてもいいからな
7 : 2024/01/03(水) 14:36:09.90 ID:745ffsw10
剣と魔法のファンタジーが西洋の生み出した文化だから
サイバーパンクに日本要素が交じるのと同じ
31 : 2024/01/03(水) 14:50:39.90 ID:3KO172xxH
>>7
サイバーパンクは原典が日本のバブル期あたりに生まれたからじゃないの
8 : 2024/01/03(水) 14:36:24.85 ID:NqX8OYBu0
今薬屋が一番受けてるのにそれ言うの?
和風もたくさんあるし
9 : 2024/01/03(水) 14:37:37.03 ID:t2HVRNNp0
うるせーお前んとこの国
どうせオリジナルのエンタメ輩出してないだろ
20 : 2024/01/03(水) 14:43:47.76 ID:T3bmmdHt0
>>9
ジャパニーズ西洋ファンタジーの源流のd&dがアメリカ産…
あと陰りが見えてきたとはいえ一時期映画界を席巻したアメコミヒーロー
23 : 2024/01/03(水) 14:45:20.29 ID:kY0iubyNa
>>20
オワクエってwizardryのリアルさやシビアさをスポイルしたバカ向けのゲームだしな
10 : 2024/01/03(水) 14:38:28.82 ID:ahNdHmdJ0
小野不由美や上橋菜穂子は偉大だな
57 : 2024/01/03(水) 15:31:17.67 ID:ahNdHmdJ0
>>10
彩雲国物語は雪乃紗衣、
薬屋のひとりごとは日向夏

男性のラノベだとたしかに東アジア的なファンタジーの著名作品ってピンとこないな

63 : 2024/01/03(水) 15:39:25.39 ID:Z8zqS9Yp0
>>57
昔は、宇宙皇子とか、結構あったんだけどな著名作
75 : 2024/01/03(水) 15:56:29.22 ID:ahNdHmdJ0
>>63
たしかに。ただ、東洋風ファンタジーと国内中心の和風ファンタジーではまた視界が違う気もする。今でも少年陰陽師あるし
バトル物のフックとして密教や陰陽道が利用されるパターンだと現代ものも多い。東京レイヴンズみたく
76 : 2024/01/03(水) 15:56:35.53 ID:QVX++x9M0
>>57
中華風ファンタジーは女オタ界隈ではありふれたジャンルだしな
ふしぎ遊戯とか
11 : 2024/01/03(水) 14:38:49.40 ID:YWeyjX2VH
ジャップの中世がしみったれてるから
12 : 2024/01/03(水) 14:38:51.04 ID:qOlQyw/a0
東南アジア風とかネイティブアメリカン風とか
いろんな世界観出しちゃってもいいんだよ
13 : 2024/01/03(水) 14:39:41.87 ID:KpnIU+qM0
現代ものが一番多い気がするけど
15 : 2024/01/03(水) 14:41:41.68 ID:kY0iubyNa
中華風武侠ものがないのはジャップがアジア人差別してるから
17 : 2024/01/03(水) 14:42:30.10 ID:oipC5vb10
>>15
そっちは女ものが多いような
24 : 2024/01/03(水) 14:45:56.57 ID:kY0iubyNa
>>17
確かに
彩曇国とかあったな
16 : 2024/01/03(水) 14:41:54.49 ID:naX3UlwV0
ガーナとかコンゴに転生されても見るもんないやろ
18 : 2024/01/03(水) 14:42:44.24 ID:N/VT7BPJ0
西洋っていうかドラクエだろ
19 : 2024/01/03(水) 14:43:12.39 ID:KzFOacxRM
近いと詳しいやつに指摘されるからね
22 : 2024/01/03(水) 14:45:17.53 ID:XKkx7M3l0
西洋でも無いんだぞ
自意識過剰すぎるな
25 : 2024/01/03(水) 14:46:02.86 ID:Xj7hep7l0
一応中国の後宮もあるよ!
26 : 2024/01/03(水) 14:47:35.74 ID:tpxcFS0Jd
海外のファンタジー小説ってどんなのがあるんよ
27 : 2024/01/03(水) 14:48:49.95 ID:oQSx3+JI0
なろうだろ
28 : 2024/01/03(水) 14:49:49.26 ID:WEUKz2nx0
中世日本は実写の時代劇、年寄りが見るものって印象がな
29 : 2024/01/03(水) 14:49:58.71 ID:EWySq++D0
外人はスターウォーズとかスタートレックとか宇宙物好きすぎだろ
30 : 2024/01/03(水) 14:50:14.82 ID:eoPbfDHbd
アジア地域って恋愛要素なくてクッソ辛気臭いからな
特にジャップはホモ要素しかないし
55 : 2024/01/03(水) 15:27:59.97 ID:Z8zqS9Yp0
>>30
平安絵巻は恋愛要素の宝庫だが
32 : 2024/01/03(水) 14:51:41.14 ID:7jQZdg+V0
西洋ファンタジーが好きなんじゃなくてMMOに影響受けてるおじさんが多いだけだろ
33 : 2024/01/03(水) 14:52:35.90 ID:XIOSPiuxM
>>1
3 yr. ago
なんで嫌儲のスレは再放送とデマとアンケートばっかりなんだ
34 : 2024/01/03(水) 14:52:56.58 ID:p66ofaDd0
日本や中国の妖怪や神の知識ってなんか難しいだろ
西洋のはわかりやすい
35 : 2024/01/03(水) 14:53:32.50 ID:Yx6yyqzkM
パクるしか脳がないから
36 : 2024/01/03(水) 14:55:14.43 ID:6Jr7ejTF0
日本人にとって中世ヨーロッパ自体がなんかファンタジーだしな
37 : 2024/01/03(水) 14:55:21.08 ID:VKW6wCGV0
ジャップランドの時代ものだとうるさいマニアのクレームだらけになるから

時代劇とか時代小説も○年○月○日の月は満月じゃないとか、
その時代の服装や食い物がおかしいとか突っ込んでくるウザいのが大勢湧くんだろ

38 : 2024/01/03(水) 14:55:53.95 ID:N+OWXx5oM
少し前までは美少女動物園だったぞ
39 : 2024/01/03(水) 14:56:30.76 ID:BeiaQC3J0
特になんも考えてないよ
ドラクエっぽいアレで、みたいな
40 : 2024/01/03(水) 14:56:59.09 ID:BUz6jBhg0
時代劇は売れん
41 : 2024/01/03(水) 14:57:13.25 ID:tW2CQUlq0
勘のいいガキは嫌いだよ
42 : 2024/01/03(水) 14:58:56.83 ID:hN2F2hAY0
読んで頭に想像しやすいから
44 : 2024/01/03(水) 15:03:10.22 ID:bdTau04Td
西洋風異世界なのに侍のジョブや日本刀やら日本文化だけが当たり前に混ざっているのが嫌
45 : 2024/01/03(水) 15:04:08.29 ID:+zrKmSqr0
全身タイツ映画大好きな毛唐共は人のこと言えた立場か?
46 : 2024/01/03(水) 15:18:05.68 ID:VKW6wCGV0
西洋風って言っても大体はヨーロッパ、風景はスコットランド辺り
ハリウッドのファンタジー物もスコットランド撮影多いから
外人もイメージするのは似た感じだと思うが
47 : 2024/01/03(水) 15:18:19.72 ID:bS3dV0mS0
ファンタジー書いてるやつの「魔法」の認識について知りたいわ
どういう原理という設定なんだ
それがないと何でもありじゃないのか
48 : 2024/01/03(水) 15:18:53.81 ID:tHZmHmJE0
ドラクエ風だから
49 : 2024/01/03(水) 15:19:30.50 ID:+oSuIiuv0
作者も西洋ファンタジーしか知らないから
50 : 2024/01/03(水) 15:21:45.49 ID:PXlvdeei0
明治維新から何世代も経って
どんな生活していたのか思い出せなくなってるからね
西洋ファンタジーは正確性は別にして
近代の延長線上に書いても違和感が少ない
51 : 2024/01/03(水) 15:23:45.19 ID:QVX++x9M0
西洋ファンタジーというよりMMORPG
素人に書けるのはそれしかないから
現実に存在した社会を描くには知識が足りないし、架空の世界を描くには想像力が足りない
52 : 2024/01/03(水) 15:25:18.22 ID:mEbfWOag0
30年前はラノベでファンタジーはウケないなんて言われてたらしいから
新しいトレンドが来たらみんなそっちに移るだろうよ
53 : 2024/01/03(水) 15:25:30.49 ID:kT90c6Wx0
和風ファンタジーは時代劇と鬼太郎が強すぎるから
54 : 2024/01/03(水) 15:25:59.25 ID:OVelS5cCd
言うほど多いか?統計取ったのか?
56 : 2024/01/03(水) 15:28:50.02 ID:QVX++x9M0
ラノベ編集部が契約社員だらけになったのも原因のひとつ
奇抜な世界観の企画を通す力もないし、編集長や古参編集者の機嫌をそこねないためにも、彼らが今まで担当してきたような企画をあげるしかない
編集側がそんな状況だからこの10年でラノベの市場規模が半減してしまった
58 : 2024/01/03(水) 15:32:43.52 ID:Z8zqS9Yp0
鬼滅があるだろう?どろろとかもさ

若者向け和風も一時期は陰陽師だの××剣だの流行ったろ
南総里見八犬伝以来、和風ファンタジーの土壌は根強くあるから、
まあ時代の風向き次第やな

59 : 2024/01/03(水) 15:35:59.17 ID:7DvAxMhy0
広大な未開の土地を開拓して辺境に独立国を作る、
のが日本を舞台じゃ無理だよね。
61 : 2024/01/03(水) 15:37:57.08 ID:n96GoCXf0
トールキンも南アフリカ出身だしファンタジー世界の創作には劣等感や憧れが必要なんだろうな
62 : 2024/01/03(水) 15:38:13.46 ID:UNKXWYqZ0
日本人は自国の時代劇は飽きたんだよ
64 : 2024/01/03(水) 15:41:13.08 ID:XGbU1/sE0
ヨーロッパのファンタジーだとラスボス的な魔王っていなかったみたいね
77 : 2024/01/03(水) 15:57:14.26 ID:zWbKJoev0
>>64
指輪物語のサウロンは?
65 : 2024/01/03(水) 15:43:51.95 ID:E6/JJb5+0
なろうは西洋じゃなくて異世界だし
児童文学なら西洋風じゃないファンタジーあるぞ
あと中華風もたくさんある
66 : 2024/01/03(水) 15:44:23.06 ID:MPCggeGw0
ドラクエやれ
そしたら分かるよ
67 : 2024/01/03(水) 15:44:57.35 ID:JdAxEGhs0
魔王という言葉は仏教の第六天魔王から
71 : 2024/01/03(水) 15:48:08.38 ID:XGbU1/sE0
>>67
そうなると和風西洋ファンタジーって
洋食屋の和風洋食みたいなもんなんだな
68 : 2024/01/03(水) 15:45:17.50 ID:NGB0LaG10
ラノベなら近未来のジャップが舞台の作品も多いだろ
なろうと勘違いしてないか?
69 : 2024/01/03(水) 15:46:58.52 ID:n96GoCXf0
日本人のイメージするファンタジー世界は東欧特にチェコやハンザ同盟都市だな

イタリアだとミラノやフィレンツェが元ネタになりがちだけど
実際はペルージャとかウンブリア地方の方が異世界感ある

70 : 2024/01/03(水) 15:47:43.13 ID:vuh4tNnU0
西洋のほうがかっこいいので
72 : 2024/01/03(水) 15:48:26.27 ID:+Raz8oA80
イスラムファンタジーとか遊牧民の地域制圧シミュレーションとか
アフリカ部族の格闘漫画とかあっても良さそうだよな
73 : 2024/01/03(水) 15:52:06.85 ID:XGbU1/sE0
ファミコン時代以前は西洋風ファンタジーって珍しくて
ダンバインの中世ヨーロッパ風の世界観とかかなり新鮮だったもんな
74 : 2024/01/03(水) 15:54:45.81 ID:zWbKJoev0
お前らも指輪物語とかの流れでできてるだろ
78 : 2024/01/03(水) 15:58:01.12 ID:cV3OrT5E0
西洋ファンタジーってベルセルクとかロードス島戦記みたいなのを指す言葉だろ
ラノベはドラクエパクってるだけ
79 : 2024/01/03(水) 15:58:32.35 ID:XGbU1/sE0
初期ドラクエ + ロード・オブ・ザ・リングってところか
80 : 2024/01/03(水) 15:59:29.50 ID:9xRo3xkU0
昔は国外が舞台になるにしても正義の日本人が南洋の土人とか大陸の叛徒をわからせる児童向け作品が多数あったが大日本帝国は滅びちゃったからね
81 : 2024/01/03(水) 16:00:28.84 ID:QONxfrnmdNEWYEAR
日本が嫌いだからに決まってんだろ
84 : 2024/01/03(水) 16:02:13.90 ID:zWbKJoev0
>>81
幕末や戦国時代は人気あるけどな
82 : 2024/01/03(水) 16:00:31.76 ID:+zMK4/cN0NEWYEAR
山田風太郎的な和風ファンタジーは漫画なら続いてるね
86 : 2024/01/03(水) 16:08:35.44 ID:JdAxEGhs0
ポニイみたいな小型の日本馬に跨った平均身長150cmぐらいの戦国武将では実際、絵にならんよね
87 : 2024/01/03(水) 16:11:52.77 ID:5xEbieMj0
日本版でやったら日本昔ばなしになっちまうやろ
88 : 2024/01/03(水) 16:14:05.23 ID:jGhq2c5U0
昔はとりまそっちからパクる
んで出来たものを見てきた奴等が今作ってるから
89 : 2024/01/03(水) 16:14:55.89 ID:ahNdHmdJ0
男性向け西洋風ファンタジーノベルがTRPG経由のトールキン起源というのは一面ではそうだけど、おなじく翻訳輸入されたゲームブックの影響も大きいと思う
あと、ルナヴァルガーもロードス島戦記もスレイヤーズ!もビキニアーマーの影響でかいよね
90 : 2024/01/03(水) 16:15:55.74 ID:8J4MlO4W0
ホントか嘘かは知らんが、ドラクエに馴染みのない国だと
日本のマンガアニメに特に注釈なく頻出する「勇者」という概念がなかなか通じづらい、っていう聞いたことはあるな
もちろん一般的な「勇気ある者」とか「勇猛な兵士」とか言う意味でなく
RPG的な「そういう宿命を持って生まれて、戦士(物理攻撃&壁要員)や魔法使い(攻撃魔法担当)や僧侶(回復&補助魔法要員)などのメンツを揃えて魔王退治の旅をする集団のリーダー」みたいなカチカチに設定の固まった存在としてのものの話
98 : 2024/01/03(水) 17:46:21.77 ID:sPKqrXEB0
>>90
向こうの一般的な考え方だと、運命のいたずらとかでスゴイ力を授かった人が試練を乗り越えてヒーローになるみたいな
勇者として生まれるんじゃなくて、普通の人が勇者になる物語が好まれてるようには感じるな

最近のなろう小説、たまたま異世界転生したら最強だったってほうが
エリートの家系に生まれたので生まれながらにして最強ですwより受け入れやすいと思う

91 : 2024/01/03(水) 16:21:23.06 ID:XGbU1/sE0
トールキン的なエルフを日本で定着させた創作物は何だろ
ドラクエ3にもエルフの里とかあったにはきあったけど
97 : 2024/01/03(水) 16:36:48.77 ID:f2fMaHUld
>>91
原典探究・局地的流行を超えた規模で直接トールキンが入ってきたのって今世紀になってからだと思う。昭和期だときかんしゃやえもんより知名度低かったはず
キャラ付けの日本への流入は最初から電子ないし紙上のゲーム経由で、そこからマニアが原典も参照しつつ“黒エルフ”やトンガリ耳を生成したり強調したりした
ロードス島戦記のピロテースのような黒エルフの造形はたぶん日本発祥
92 : 2024/01/03(水) 16:22:28.48 ID:A5VrnIUy0
お前らも対馬のゲーム作ってるやろうが
93 : 2024/01/03(水) 16:26:46.15 ID:BGH7Bw4b0
一昔前は日本の学校が舞台になるラノベが多かった気がするが
94 : 2024/01/03(水) 16:29:43.51 ID:KuLRuI/k0
日本のRPGはみんなドラクエのパクリだからな
あれが国民的ゲームになってたかったら日本のファンタジー文化はどうなってたかな
95 : 2024/01/03(水) 16:31:35.76 ID:F8mPg+3L0
ハイチに転送された俺が無双する話!?とか書いたら売れそうじゃね
96 : 2024/01/03(水) 16:33:54.81 ID:o4eOdo1k0
奴隷とか居て楽しいから
99 : 2024/01/03(水) 17:47:25.09 ID:jiRaqoju0
でも刀は大好きだから…
100 : 2024/01/03(水) 18:07:46.38 ID:MQ0rC54e0
ファンタジーじゃなくてSFにすると、どうしてもディストピアの中で愛とか思いやりを見出す話にしかならんからな
101 : 2024/01/03(水) 18:09:33.66 ID:Rqr1Cvb80
お前が知らんだけ
102 : 2024/01/03(水) 19:16:39.01 ID:/x4fZC270
皇国の守護者が完結してたらなあ
103 : 2024/01/03(水) 19:19:29.87 ID:MQ0rC54e0
確かに浅い知識で知ったような事を書いたな、すまん。
104 : 2024/01/03(水) 19:20:21.20 ID:VrdQeFeY0
白人崇拝が極まってるからな

以下ジャップが必死に言い訳

105 : 2024/01/03(水) 19:30:21.19 ID:rNn0zukO0
かつて日本人が大好きだったSFは完全に消えたな
アニメも漫画も小説も
106 : 2024/01/03(水) 19:43:58.45 ID:47vUK55N0
>>105
現実がSFの技術を越えてるしドラえもんとかはむしろ技術を否定するラッダイト的で精神主義努力教的な作品だしな
スターウォーズをポリコレにするなというが技術の進化がどれだけ社会を変えるかみてればスペースオペラなんて技術力が高いのに中世みたいな社会システムなのは不自然だし
108 : 2024/01/03(水) 20:09:38.65 ID:Z8zqS9Yp0
>>105
セカイ系の頃はみんな大好きだったのにw
107 : 2024/01/03(水) 20:02:44.37 ID:JdAxEGhs0
主人公が死んで過去へ巻き戻るなろう小説と、のび太=植物状態説はちょっと似てるなと思った
109 : 2024/01/03(水) 20:15:12.47 ID:Z8zqS9Yp0
というか、SFはAI絡みでまた作品がぞろぞろラノベでも出てくるだろうと思う
てか部分的には出てる

アニメのほうでVivyとか地球外少年少女とか、アイの歌声を聴かせてとか出てるんで、
これラノベでも波は起こってるよ

110 : 2024/01/03(水) 20:20:46.20 ID:Z8zqS9Yp0
「86」はAIの暴走が背景テーマになってるし、
Vivyももとはリゼロの長月達平が書いたものだしラノベも出てる
狼と香辛料の支倉凍砂も「AIに、恋の仕方を聞いてみた」とかいう作品出してるな
111 : 2024/01/03(水) 20:49:49.68 ID:ahNdHmdJ0
本格SF書こうとしたら劉慈欣に挑戦しないといけないんでしょ
無理無理無理無理かたつむりよ
114 : 2024/01/03(水) 20:55:01.05 ID:Z8zqS9Yp0
>>111
別に三体に挑戦する必要はないw
なろう転生だって挑戦してるわけちゃうし

アニメが低予算でしょぼくて大変に勿体なかった長谷敏の「Beatless」とか、
結構SFの素地はまだある気はするんだがなあ

117 : 2024/01/03(水) 21:09:22.02 ID:ahNdHmdJ0
>>114
長谷敏司は翻訳調で読みにくいといわれた円環少女の1巻の筆致が好きだわ
ために逆にどのあたりが読みにくいのかと理解できなかったが
112 : 2024/01/03(水) 20:51:01.45 ID:LfU96Ok40
だって日本なんてつまんねえし
113 : 2024/01/03(水) 20:53:18.37 ID:UM5hoUag0
死んだんじゃなくて病院で見てる夢
115 : 2024/01/03(水) 20:57:35.06 ID:+wGW+7ZNH
発展段階において桃太郎伝説、ONI、月風魔伝、天外魔境あたりをやった
次の年代で読む人が多かったからその差別化もあったんかなぁと思う

和風SFとして天地無用をどう捉えるか? みたいなのもあるけど
最終的にエ口可愛いコスチュームの描きやすさで負けたんじゃないか?

118 : 2024/01/03(水) 21:12:20.70 ID:T3bmmdHt0
SFやってるというならそれこそハヤカワで裏世界やツインスターやってるわな
まあツインスターはコミカライズの出来が微妙でこれ以上のメディアミックス行けるかわからんが…
119 : 2024/01/03(水) 21:19:32.03 ID:MpV8IW/6x
作者はステータス、鑑定、突然スキルが使えるようになるとかおかしいと思わんのかな
120 : 2024/01/03(水) 21:20:59.25 ID:r7+77pMx0
ゲームブック→TRPGリプレイ→ラノベという流れがあると聞いた
だとしたら西洋ファンタジー多めになるのも分かる気がする
122 : 2024/01/03(水) 22:27:55.45 ID:Mjm6EXd50
おはなし書いた人が弱者だから自分の境遇から遠い環境にしたかったんじゃねぇかな
123 : 2024/01/03(水) 23:29:38.70 ID:uIZpWbbZ0
月代とかクソキモいから和風ファンタジーが無理
124 : 2024/01/03(水) 23:34:02.10 ID:DIn51GBnM
あんまり細かい考証とか要らないからだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました