蘇我氏 本当の天皇家だった説

1 : 2021/06/14(月) 14:03:40.43 ID:s9+NWj04a

蘇我馬子 最古の悪役、実は国際派の先駆者

今年が1400年遠忌にあたり、注目を集める飛鳥時代の聖徳太子(厩戸皇子)の協力者に、蘇我馬子(そがのうまこ、?~626年)がいる。
「日本書紀」にもある、天皇を暗殺し、敵対勢力を討滅して絶大な権力を構築していく様から、悪役のイメージを持たれることも多い。
しかし、わが国初の本格寺院を建立、仏教文化を花開かせた立役者。大臣(おおおみ)としては政治制度の改革に努め、国際関係の構築などに尽力した。
馬子こそ、律令国家の成立に向けた地ならしを行った立役者である。

現在の奈良県明日香村にあたる、飛鳥の中央部を貫く飛鳥川のほとりに、蘇我馬子が飛鳥寺(法興寺)の建設をスタートさせたのは崇峻元(588)年のことだった。

https://www.sankei.com/article/20210614-PYCTFBO7ZNI6DBBEGD6C6KHDBI/

2 : 2021/06/14(月) 14:05:40.22 ID:WkjW3zA20
ただの覇権争い
歴史は勝者が作るだけ
7 : 2021/06/14(月) 14:10:20.62 ID:yfe84m/N0
>>2
それでも隠蔽改竄しすぎだわ
3 : 2021/06/14(月) 14:06:14.17 ID:QyxjzKl/0
毛人…
4 : 2021/06/14(月) 14:09:50.55 ID:6ypU5ZgC0
このあたりの時代は朝鮮半島の人間と通訳いらずに会話できたらしいからな
5 : 2021/06/14(月) 14:09:51.28 ID:IiR1jcUPM
曽我ひとみ
6 : 2021/06/14(月) 14:10:08.54 ID:Z6eeCYg2M
日本書紀「日本最古の歴史書である帝記と国記は、蘇我氏の家にあったので大化の改新の時に全部燃えてしまいました」


これ日本書紀書いた人の(頼む…気づいてくれ…!)って心の声が聞こえるよね

9 : 2021/06/14(月) 14:11:18.37 ID:4Cmfox0O0
>>6
11 : 2021/06/14(月) 14:15:31.59 ID:wL4xti8u0
>>6
中国史書と比べてショボい史書であることの言い訳に見える
17 : 2021/06/14(月) 14:24:05.80 ID:1rXtlaPM0
>>6
単に渡来人系しかそういうの書ける知識がなかっただけちゃうの
31 : 2021/06/14(月) 14:36:44.37 ID:v6122CfO0
>>6
あー。。
10 : 2021/06/14(月) 14:13:49.08 ID:JKuF1K5Fp
そっちの方が自然
13 : 2021/06/14(月) 14:22:42.63 ID:o1e6KhZe0
入鹿ってなんだよ入鹿って
19 : 2021/06/14(月) 14:27:49.28 ID:exP4bnUc0
>>13
蘇我入鹿=私は蘇って、鹿に入る

奈良で鹿がデカイ顔してる理由

28 : 2021/06/14(月) 14:33:17.92 ID:knUzgZX4r
>>13
名前の文字が変えられてる可能性は高いだろうね
14 : 2021/06/14(月) 14:23:14.20 ID:uok/b3s20
大王ってのは
有力な豪族の中から選ばれてた
いつのまにか万世一系という設定にされているだけ
15 : 2021/06/14(月) 14:23:30.23 ID:bNByaTvA0
馬子が悪役?
聖徳太子と仲良く政治してたのにな
16 : 2021/06/14(月) 14:24:03.02 ID:xzALI+kl0
藤原氏みたいなもんだろ
芽の内につみとられただけで
20 : 2021/06/14(月) 14:27:53.48 ID:gdqv3IRv0
今ですら改竄改竄だから当時も当然改竄してただろう
21 : 2021/06/14(月) 14:28:31.22 ID:S+ZZ0RGOr
邪馬台国はどこですかという小説でその説読んだ
22 : 2021/06/14(月) 14:28:51.05 ID:exP4bnUc0
蘇我馬子=私は蘇って、馬の子になる=馬小屋で生まれた聖徳太子

普通に考えればこうだわな

23 : 2021/06/14(月) 14:29:48.22 ID:9jKcnbcDx
ウマ子・・
24 : 2021/06/14(月) 14:29:51.83 ID:exP4bnUc0
だから蘇我なん姓も
後世の捏造だろ
25 : 2021/06/14(月) 14:30:29.00 ID:S+ZZ0RGOr
馬子とか入鹿という字自体が侮蔑してるのか
29 : 2021/06/14(月) 14:33:47.50 ID:knUzgZX4r
>>25
古代中国ではわりとあるよね
26 : 2021/06/14(月) 14:31:50.52 ID:gJtM0c5jr
ジャップが文字すら開発出来なかったのがよくわかる

単純に頭がワリーんだろな

27 : 2021/06/14(月) 14:31:54.25 ID:t2K5uVjg0
いまさらどうでもええわ
いまさら趙高がクズ宦官じゃないかもしれない位どーでもいい
30 : 2021/06/14(月) 14:36:19.36 ID:ryW8/CKN0
浮我氏=ふ菓子
32 : 2021/06/14(月) 14:37:55.64 ID:Opj+xUOP0
簒奪して大王になったんだろうね
推古天皇は蘇我馬子の皇后だったんだろ
隋書の記述が正しい
33 : 2021/06/14(月) 14:38:00.04 ID:kHsRV3R+a
物部氏もそうだけど有力部族の間で大王出していた
この頃は蘇我が渡来系の人間や宗教で朝廷をリードしていた
そこに天智系がクーデターを起こしてしばらくはその部族が治めて月日が流れた
持統に仕える藤原不比等が自分たちの正統性を唱えるためにあえて蘇我を悪者にして天下は万世一系自分たちのものとしたんだよ
34 : 2021/06/14(月) 14:40:04.85 ID:t2K5uVjg0
数千年前の伝記とかほとんどファンタジーだろ
まじめに邪馬台国の位置研究してるヤツとかアホすぎるから4ね

コメント

タイトルとURLをコピーしました