世界の二大食用油【パーム油】と【大豆油】が日本では影薄いのなんでなの?日本はキャノーラ油とごま油とオリーブオイルばかり

サムネイル
1 : 2023/09/08(金) 23:29:26.56 ID:g4gLJ/EZ0

2020年の全世界での油の生産量
パーム油、7587.6万トン
大豆油、5857.3万トン
(ワイン、2667.5万トン)
菜種油orキャノーラ油(未精製)、2518.2万トン
ひまわり油(未精製)、2057.7万トン
パーム核、1793.9万トン
マーガリン・ショートニング、1467.9万トン
パーム核油、799.8万トン
ピーナッツバター、460.7万トン
綿実油、425.5万トン
オリーブオイル、337.4万トン
コーン油、282.6万トン
ココナッツオイル、261.2万トン
ごま油、103.8万トン
亜麻仁油、72.8万トン
サフラワー油、7万トン

https://www.fao.org/faostat/en/#data/QCL

55 : 2023/09/08(金) 23:30:49.47 ID:/Ucif5pG0
最近サラダ油よりこめ油使ってる
56 : 2023/09/08(金) 23:32:30.65 ID:up/FakZOd
オメガ3を飲め
57 : 2023/09/08(金) 23:33:00.34 ID:n+Wq3k5B0
コンビニ弁当とか外食は99%パーム油
安いから
58 : 2023/09/08(金) 23:33:47.13 ID:2F9l5EbO0
米油があるやろ
59 : 2023/09/08(金) 23:34:18.81 ID:8EXLE/Pk0
>>58
ねー🤗
60 : 2023/09/08(金) 23:34:28.88 ID:xLUQVWcOM
サラダ油とかいう
麻薬みたいな油
61 : 2023/09/08(金) 23:34:59.42 ID:qkCaZmDX0
昔愛用してたコーン油が最近全く売ってなくて困っている
しょうがないのでオレイン使ってる
62 : 2023/09/08(金) 23:35:01.41 ID:omW4f1uB0
外食産業とか加工品でよく使われてんだろ
63 : 2023/09/08(金) 23:35:30.07 ID:SJeXdDUUd
家庭用じゃないだけでは
64 : 2023/09/08(金) 23:35:49.20 ID:M7uI3RJa0
大豆油って実は色んな物に使われてて日本国内での消費量もかなり多いんだけどね
サラダ油にもほぼ確実に入ってる
ただ単体で買われることがあんまり無いだけ
65 : 2023/09/08(金) 23:35:51.70 ID:H++q6pxg0
マーガリンは大豆油じゃないっけ
66 : 2023/09/08(金) 23:36:05.18 ID:/7HIeBP/0
日本では昔から菜種だったからじゃね
67 : 2023/09/08(金) 23:36:18.54 ID:B2uEiAs80
いや不味いから
スーパーの味になる
68 : 2023/09/08(金) 23:37:23.94 ID:x4pyMhl10
葱油が良い(´・ω・`)
69 : 2023/09/08(金) 23:38:22.47 ID:oOpZ26S/0
パーム油は輸入物のには凄く多い
特にお菓子類
見えないところでたくさん使われている
70 : 2023/09/08(金) 23:38:25.32 ID:LxSniNvp0
油で炒めたり揚げたりするってほんと意味不明だよな人間って
71 : 2023/09/08(金) 23:38:36.92 ID:kjR2qLzr0
胡麻の油とジャップは絞れば絞るほど出るものなり
72 : 2023/09/08(金) 23:39:23.64 ID:xewZwycCa
イオンのお惣菜がクソマズイのはつまりそう言うことだよね
73 : 2023/09/08(金) 23:40:05.14 ID:ycgfNCGh0
パームはカレールーに入ってる
74 : 2023/09/08(金) 23:40:31.11 ID:wWj4oQgk0
ジャップは油を搾られる側だから
75 : 2023/09/08(金) 23:40:40.73 ID:dpU78EBN0
日本には醤油があるじゃない
76 : 2023/09/08(金) 23:40:54.84 ID:BVaTwd5N0
鼻の油をどうにか利用できないかな
77 : 2023/09/08(金) 23:42:06.83 ID:O/16vU+3d
パーム油って記載されてるのは大半が廃棄油
78 : 2023/09/08(金) 23:42:50.53 ID:4mL6EibKM
日本でキャノーラ油と米油ばっかり売られてるのはアメリカのモンサント社と自民党の農家票の政治的圧力
本当は1本で年50キロくらい搾油できるアブラヤシのパームの方が100倍以上も土地効率高くてクッソ安い
79 : 2023/09/08(金) 23:44:42.57 ID:0YqqylGM0
アフリカ料理だとパーム油使ってるんだっけ?
87 : 2023/09/08(金) 23:50:41.45 ID:oOpZ26S/0
>>79
ナイジェリアとかギニアとかコートジボアールだと
好きな人はもこみちのオリーブ油みたいにどんな料理にでも香りづけでかける
80 : 2023/09/08(金) 23:44:52.32 ID:emgZSEdb0
ファストフード店なんかの揚げ油はパーム油じゃ?
83 : 2023/09/08(金) 23:46:10.30 ID:n+Wq3k5B0
>>80
マクドナルドのフライヤーはショートニング使ってた
81 : 2023/09/08(金) 23:45:15.83 ID:ow5j29iA0
カレールーを選ぶときはパーム油が入ってるやつは買ってはいけない
発がん性がある
82 : 2023/09/08(金) 23:45:17.88 ID:0YqqylGM0
最近は健康考えてオリーブ油しか使わん
92 : 2023/09/08(金) 23:54:33.82 ID:oOpZ26S/0
>>82
安いオリーブ油は超ヤバい
EU基準じゃ油としての販売が認められない最後の絞りカスだけを集めた油の可能性が高い
これが体に悪い成分を凝縮したような油
特にプラスチック容器の安いイタリア産は地雷
本来なら廃棄処分する油の偽装販売がマフィアのしのぎになってる
84 : 2023/09/08(金) 23:47:12.58 ID:sJVVZ5MJ0
加工食品に入りまくりです
85 : 2023/09/08(金) 23:47:55.63 ID:Z4eLXGXY0
サラダ油とかいう体に良さそうな名前してる悪い奴
86 : 2023/09/08(金) 23:49:42.19 ID:SJeXdDUUd
なんか世の中知らない事多すぎるよな
ジャニーズぐらいは知ってたけどさ
88 : 2023/09/08(金) 23:51:34.99 ID:/7HIeBP/0
日本では昔から米の裏作で作れる菜種で取れる菜種油がメインだった
昭和半ばの食用油の自由化を受けて菜種の裏作が激減しカナダで菜種を作って輸入するという方法が取られるようになった
カナダはそれまで菜種なんてほとんど作ってなくて今はそうでもないが初期の頃は日本に輸出するためだけに作ってた
90 : 2023/09/08(金) 23:52:21.76 ID:771OpcPJa
コーン油って見なくなったな
94 : 2023/09/08(金) 23:56:52.94 ID:BVaTwd5N0
ショートニングを検索して初めて詳細知ったわ
安いケーキとかお菓子のラベル見るとよく書いてあるから名前だけは知ってたけどさ
96 : 2023/09/09(土) 00:00:02.91 ID:aqAgciGr0
パーム油は毒だから
98 : 2023/09/09(土) 00:00:45.53 ID:7XVcm45L0
表に出てこないだけだろ
99 : 2023/09/09(土) 00:01:58.46 ID:PTOLaUkf0
油の使い道の筆頭が天ぷらだから。
フライもこれは日本語で天ぷらから派生した料理。
100 : 2023/09/09(土) 00:02:14.20 ID:MEpdouEl0
ごま油最強なんだが﹅
102 : 2023/09/09(土) 00:02:20.78 ID:gUerVt/C0
パーム油は常温では固体だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました