アメリカザリガニとアカミミガメ、きょうから販売など禁止に

サムネイル
1 : 2023/06/01(木) 07:39:03.28 ID:Jqig/Zap0

アメリカザリガニとアカミミガメ きょうから販売など禁止に

外来種のアメリカザリガニとアカミミガメが1日から「条件付特定外来生物」に指定され販売などが禁止されます。

アメリカザリガニと、「ミドリガメ」とも呼ばれるアカミミガメは、当初、餌用やペット用として輸入されていましたが、繁殖力が強いため全国各地に分布して固有の生態系に悪影響を与えています。

そのため生態系を保護する「改正外来生物法」に基づき、アメリカザリガニとアカミミガメを「条件付特定外来生物」に指定する政令が1日から施行されました。

指定によって、輸入や販売、販売目的での飼育、それに購入ができなくなるほか、多数の人に配ることや飼っていたものを川に捨てるなど野外への放出が禁止され、違反した場合は最大で3年以下の懲役または300万円以下の罰金が科されます。

一方で、新たな購入はできませんが、現在ペットとして飼育しているものは引き続き飼うことができるほか、川や池で捕獲したり少数の人に無償で譲り渡したりすることは可能です。

環境省によりますと特にアカミミガメは寿命が40年程度と長いため、飼い続けることが難しいなどの相談が寄せられているということで、環境省では電話相談に応じています。電話は0570-013ー110です。

規制によって何が変わるの?

子どものころ、家では池で取ったアカミミガメを飼っていたし、小学校の教室では川で釣ったアメリカザリガニをみんなで世話していました。

そんな身近な存在のアメリカザリガニとアカミミガメ。

環境省によりますと、アメリカザリガニを飼っているのはおよそ65万世帯、アカミミガメはおよそ110万世帯にものぼります。

しかし、固有の生態系を壊す原因にもなることから法律により規制されることになりました。

規制によって何が変わるの?こんな場合はどうしたらいいの?環境省の担当者に詳しく聞きました。

詳細はサイトで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014084581000.html

2 : 2023/06/01(木) 07:40:36.22 ID:zijrlJ8t0
アメリカザリガニを餌としてるものはどうするのかね
3 : 2023/06/01(木) 07:41:40.26 ID:fAoFkie20
ザリガニって塩茹でにすると美味しいのにな
5 : 2023/06/01(木) 07:42:34.72 ID:H4L+N2HL0
川や池で捕まえたのを1匹10円くらいで買い取れば子供が喜んで捕まえてくれるのに
6 : 2023/06/01(木) 07:42:37.16 ID:X9ppKjG40
ここまで定着したものはもう許してやれよ
7 : 2023/06/01(木) 07:42:41.54 ID:f7V8MBQG0
コオロギ食うぐらいならザリガニ食うよな普通
8 : 2023/06/01(木) 07:43:21.23 ID:Qge3l1zK0
マジかよ・・・

明日から何を食べて生きていけばいいんだ

9 : 2023/06/01(木) 07:43:29.25 ID:QzA1nhcP0
アメリカザリガニってテレビで見なくなったな
10 : 2023/06/01(木) 07:43:30.08 ID:y0Mdcv790
販売禁止の前に駆除に力入れろよ
11 : 2023/06/01(木) 07:43:45.91 ID:Jqig/Zap0
いわゆるミドリガメ
12 : 2023/06/01(木) 07:44:38.44 ID:AxwrPIvG0
俺も保育園ときから25年くらい飼ってる
13 : 2023/06/01(木) 07:44:54.62 ID:7W2qRiOpd
中国だとこっちで言う伊勢海老より高級食材なくらいなんだろ?
14 : 2023/06/01(木) 07:46:21.19 ID:uq9SUidJ0
半世紀ほど規制が遅れてるんだがグズが
15 : 2023/06/01(木) 07:46:56.86 ID:TMcWtEUy0
子供の頃夏祭りで毎年ミドリガメを買って育てようとしたけど冬を越せずに毎回死んでた
あいつら全然生命力ないぞ
27 : 2023/06/01(木) 07:54:22.78 ID:ei71M4DA0
>>15
冬眠やぞ
16 : 2023/06/01(木) 07:47:02.80 ID:xPzCKGpsp
玄関先にアカミミガメが鎮座してた時はなんかの嫌がらせかと思ったけど
あいつら田んぼから抜け出して移動してんだよな
17 : 2023/06/01(木) 07:47:09.94 ID:FE4B3LId0
ミドリガメ小さくてかわいいけどな
池にいるやつでかくてかわいくない
18 : 2023/06/01(木) 07:47:10.89 ID:DeoxcoKO0
>>1
ペット用や個人への販売を禁止にするのは良いけど
ザリガニ養殖して食糧としての販売は認めた方が良い気がする
販売時は締めた状態にするとか、販売者は許可が必要で逃したら重い罰金があるとかにすれば良いかと
ザリガニ食ってみたいもん
19 : 2023/06/01(木) 07:47:44.84 ID:5iReC/iwd
遅すぎたと言っているんだ!
20 : 2023/06/01(木) 07:49:09.78 ID:xxYYkWJFM
縁日とかで見かけなくなるの?
21 : 2023/06/01(木) 07:49:32.99 ID:/7IdUDlI0
>>20
もうとっくに見かけない気が
22 : 2023/06/01(木) 07:50:48.44 ID:V6kRcN0u0
取ってきてもいいのか
23 : 2023/06/01(木) 07:51:08.45 ID:EpN4iS960
そもそも20世紀初頭までザリガニじたいが(つまりはニホンザリガニが)生息していたのが
北海道と東北だけだったので
そこから西の方々にとってはこのアメリカザリガニこそが本当のザリガニ
24 : 2023/06/01(木) 07:52:22.50 ID:XdkZfFvwH
めぐみんとこめっこ死んじゃうん?
29 : 2023/06/01(木) 07:55:08.04 ID:V6kRcN0u0
>>24
食べるためにとるならブラックバスとかブルーギルみたいな本格的な特定外来生物でもオーケーだぞ
28 : 2023/06/01(木) 07:54:57.10 ID:ghnzgn+ya
ブルーギルもなんとかしろよ
31 : 2023/06/01(木) 07:58:48.59 ID:8eMWZ1Mx0
>環境省によりますと、アメリカザリガニを飼っているのはおよそ65万世帯、アカミミガメはおよそ110万世帯にものぼります。

嘘やろ

32 : 2023/06/01(木) 07:59:21.34 ID:GX+Kkqva0
ブラックバスってダメなのになんでニジマスの放流は規制かからんのだろう?
普通に河川使って管理釣り場とか掴み取りとかやってるよね
33 : 2023/06/01(木) 07:59:33.65 ID:+oiWO4P00
教室で飼って共食いバトルさせて子供に野生の現実を見せる教育目的ならオーケー
34 : 2023/06/01(木) 07:59:43.45 ID:d91+HiAY0
規制ばっかでつまらない国
35 : 2023/06/01(木) 08:00:31.60 ID:OAeKLBP+0
またジャップお得意のやってる感だろ
ブラックバスもアメリカザリもお前らが産まれる遥か前から日本におるだろ
今更w
36 : 2023/06/01(木) 08:00:41.24 ID:8ops9k5F0
家のアカピッピミシミシガメは30年以上生きてるから野生でもそりゃ増えるし減らんわな
37 : 2023/06/01(木) 08:04:20.70 ID:GX+Kkqva0
つうか昔と比べたらザリガニはほんと見なくなったよ
田んぼや用水路覗いてもいないし雨の日の道端にもいない
道路で潰れた死体すら見ない
38 : 2023/06/01(木) 08:04:52.73 ID:+X1be3+K0
虫より旨そうなんだが
41 : 2023/06/01(木) 08:06:16.70 ID:GX+Kkqva0
>>38
そりゃ美味いよ
中国じゃ人気食材だもん
39 : 2023/06/01(木) 08:05:08.45 ID:fk5sLzSO0
ミドリガメはでかくなるし水槽の掃除も結構大変なんだわ特に夏場
40 : 2023/06/01(木) 08:05:59.78 ID:0olNTv8c0
何年間放置してたんだよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました