Z世代(24)「怒られなくて仕事が緩すぎるから1年目で辞めた!転職したら残業が増えて「やりがい」を感じている」

サムネイル
1 : 2023/02/05(日) 00:28:02.77

 入社してすぐ転職を考える若者たちを「転職ネイティブ世代」と呼ぶそうです。
終身雇用が揺らぐ時代、自分の「市場価値」が高まる実感が持てないと、不安や焦りが強まるといいます。
「早くスキルアップしたい」「成長できない職場で時間を無駄にしたくない」…。広島でも切実な声が聞こえてきます。

 「だって、ゆるいんです。ぬるま湯に漬かって、つぶしの利かない人になるのが怖くて」。
福山市の男性(24)は、入社9カ月で、中堅メーカーを辞めた。

自分の「市場価値は」 募る危機感
 配属されたのは本社から離れた営業所。同期はおらず、中年の先輩が4人だけ。自社製品の特長をきちんと理解していない人もいて、
やる気を感じられなかった。業務へのアドバイスもなく放置される日々。何もしなくても注意されないが、学ぶこともない。
帰り道はため息が出た。「俺、きょう何してたんだろう。この会社、大丈夫かな」

 転職サイトに登録したのは、1年目の秋。行き先が決まって退職を告げたときの上司の反応にはちょっとびっくりした。

 男性が辞表を出したのは、広島県内の中堅メーカーに入社して9カ月目のこと。上司は「何が不満なの?」とキョトン顔だった。
ゆるい職場で「ホワイト」なのになんでだろうと。どうやら若手の危機感にはまったく気付いてないらしい。

 職場で学びは少なく、体育会の部活で厳しく鍛えた学生時代を思うと、焦りが募った。同期たちは必死に仕事を覚えている時期なのに…。
「成長の機会を奪われた気がして。このままじゃ社外で生きていけない」と背筋が凍る日々だった。

 転職して良かった、と言う。残業は増えたが少数精鋭で責任ある仕事を任された。ガツガツ働けてやりがいを感じる。
ただ、このまま骨をうずめる気もない。「経験値を上げたいから、転職はいつも選択肢にありますよ」。成長に貪欲だ。

 入社してすぐ転職を考える「転職ネイティブ世代」。リクルートワークス研究所(東京)の古屋星斗さん(36)は、
若者の転職の動機が「不満」から「不安」にシフトしている、とみる。典型的なのが「職場がゆる過ぎて辞める」ケース。
2019年に働き方改革関連法、20年にパワハラ防止法が施行され、仕事の負荷は軽くなった。一方で21年に大手企業の新入社員にした調査では、
半数近くが「自分は別の会社や部署で通用しなくなるのではないかと感じる」と回答。成長への不安は増している。

 転職サービスへの登録も急増している。転職サイトdodaの大浦征也編集長(43)によると、4月に登録した新社会人は10年で約26倍に。
19年ごろから大企業でも「終身雇用の継続は難しい」という考えが広がったことが大きいという。「早くから自分の『市場価値』と向き合う若者が増えています」

 25歳で既に3社目という広島市安佐南区の女性も、転職を繰り返すことはハンディにならないと感じている。
「向上心が高い人が転職してる。『すぐ辞めるやつはけしからん』という文化じゃなくなってますよ」

 そもそも、自分に合う会社かどうかは、働いてみないと分からない。新卒で入った会社は「ホワイトさ」をPRしていたのに、
実態はサービス残業や休日出勤ばかり。2カ月で辞表を出した。次に入った医療関係の職場は慢性的な人手不足で、帰宅は連日夜11時過ぎ。体調を崩した。

 3社目の今、仕事内容も給料も満足している。親は頻繁な転職を心配するが、「定年までいられる保証もないのに年功序列で、『若いうちは安い給料で丁稚奉公しろ』なんて理不尽ですよ」。さらに言う。「我慢するのは損です」

https://news.yahoo.co.jp/articles/31021ef590d9c1ac4d850e88c30c5cb656db830c

2 : NG NG
ほんまやで
3 : NG NG
やっぱりやりがいないとな
4 : NG NG
若いものは向上心があってよろしい
5 : NG NG
もっと働くべき
6 : 2023/02/05(日) 00:30:09.98 ID:n7B2qU2e0
こういう記事何が目的なの?
8 : 2023/02/05(日) 00:32:06.01 ID:N6AJO8a20
>>6
ブラック洗脳
9 : 2023/02/05(日) 00:34:03.72 ID:ObOcaGHy0
>>6
そりゃ転職をビジネスにしている企業もいるし
結婚煽りも結婚をビジネスにしている企業があるから
7 : 2023/02/05(日) 00:31:07.02 ID:6bJj2Hrfa
そんなやつは存在しない
10 : 2023/02/05(日) 00:35:27.33 ID:DP4VFP9fH
憧れの職業やら人気企業ランキング見たら
今の若いヤツがいかに楽に生きていくかしか考えてないのわかるだろ
14 : 2023/02/05(日) 00:38:11.36 ID:hviZ/jPMK
>>10
これよな
25 : 2023/02/05(日) 01:22:14.48 ID:B4DWw7XQ0
>>10
そんなんいつの時代もだろ
11 : 2023/02/05(日) 00:36:12.00 ID:GcRLBjjQ0
生まれながらの奴隷っているよな
12 : 2023/02/05(日) 00:36:33.23 ID:D1cuEoLY0
若い時は残業がっつりして残業代を稼ぐもんだと思ってたからネットの意識の低さには驚いてるわ
むしろ若くて体力あって時間有り余って金はないのに遊びたいとか馬鹿だろ
15 : 2023/02/05(日) 00:41:12.60 ID:acVU7bYl0
忙しい方が時間経つの速いから精神的に楽だよ
待ち時間が長いマシンオペ系は自分の裁量で定時で帰れないから鬱になるわ
16 : 2023/02/05(日) 00:41:33.17 ID:D/7mizja0
転職業者が作った「市場価値」とか言う言葉がここまで広がるとはな
17 : 2023/02/05(日) 00:49:21.82 ID:xscK9Nnk0
締めみる限りブラックは論外って書いてあるしまあ転職はただの選択肢だぞって文でいいんかな
18 : 2023/02/05(日) 00:49:24.93 ID:TsttTvW20
奴隷だな😰
19 : 2023/02/05(日) 00:49:34.22 ID:Is66R79G0
酷い記事だ
20 : 2023/02/05(日) 00:50:45.37 ID:AcAaGh21M
記事みたいに、本人に上昇志向ががあれば成長機会があって残業もある会社はいいんじゃないの
何の身にもつかない仕事でこき使われるのが本当のブラック
21 : 2023/02/05(日) 00:50:50.31 ID:jeqQfeQh0
20代30代のうちにスキルなり人脈なりを築き上げていないと
40代になって体力で無茶ができなくなってから辛くなるからなぁ。
22 : 2023/02/05(日) 00:52:06.72 ID:lUzKyABc0
マジレスすると若いうちは多少無理してでも経験積むのは有り
歳取ったり家族ができてからじゃ無理出来ないぞ
23 : 2023/02/05(日) 00:53:43.81 ID:bwp+IAIk0
これそんなに変な話か?
終身雇用の時代じゃあるまいし、お茶汲みおばさんと変わらんよ
24 : 2023/02/05(日) 00:56:31.40 ID:8YWVqzfup
下級を奴隷にする自民党の教育が行き届いてる
26 : 2023/02/05(日) 02:03:07.89 ID:2e5iTcbF0
こんなん記者が勝手に作って書いてるだろ
そんなマインドがあるなら学生のうちに起業してるわ
勤め人とか楽したいバカしかやらんから
27 : 2023/02/05(日) 02:06:26.84 ID:/sX9FPKda
仕事任せられない輩だから放置されているだけ
28 : 2023/02/05(日) 03:01:45.82 ID:AIy3nY4W0
時代が変わったのはマジ
今は仕事出来るヤツほど辞めていく
残ってるのは向上心のないカスばかり
29 : 2023/02/05(日) 04:33:55.96 ID:8sEsOduN0
こういう飛び抜けた人間も居るけど
逆もまた然りで
学べた人間と学べなかった人間の差が激しいのもZ世代の特徴の一つだ
ちなみにゆとり世代は加齢で差が開いて行ってZ世代と同じになってる
30 : 2023/02/05(日) 05:50:20.24 ID:wm9sTcak0
適当やってても売れるメーカーとか淘汰される運命でしかない
原料高の今、もう潰れてるかもな
31 : 2023/02/05(日) 08:58:17.50 ID:6WwMH8FK0
上手くいくといいね
32 : 2023/02/05(日) 09:01:30.99 ID:sLvc0RR4M
変なやついるところはさっさとやめた方がいいわ
33 : 2023/02/05(日) 09:02:39.44 ID:G/Jj3V8s0
職場の昼休みに百田らの番組をドヤ顔で視聴してるネトウヨおじさんが
この手の記事を指して「日本はまだまだ捨てたもんじゃない」とホクホク顔してた
34 : 2023/02/05(日) 09:03:11.90 ID:0AcHm/Rd0
>>1
ちゃんと仕事で残業して稼いだ残業代分は『自分で頑張って稼いだ』感がより感じられるってだけじゃないかと
そして給料の低い若手のうちはそれがすごくありがたく感じるっていう
35 : 2023/02/05(日) 09:04:48.51 ID:/H8q+vFs0
生産するための労働じゃなくて労働するために労働してる感じ。資本主義も終わりだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました