スダレ菅、とうとう分科会の専門家にもブチギレられ、マンボウ止まりの諮問も初めて却下 投げやりの緊急事態宣言追加発令に

1 : 2021/05/15(土) 00:22:09.29 ID:NoIuAnOea

専門家が「ちゃぶ台返し」政府の諮問却下し緊急事態宣言を追加発令
[2021年5月14日23時24分]

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202105140001129_m.html

4 : 2021/05/15(土) 00:22:27.36 ID:NoIuAnOea

菅義偉首相は14日、北海道、岡山、広島の3道県に対して緊急事態宣言を追加発令することを発表した。

期間は16日からで、解除期限は現在発令中の6都府県と同じ31日まで。
さらに、まん延防止等重点措置を群馬、石川、熊本の3県に追加適用することも発表し、期間は16日から6月13日までとした。
専門家からの強い反対を受けたことで、政府は異例の方針転換に踏み切った。

◇   ◇   ◇

専門家の意見を押し切り続けてきた政府が、ついに専門家の強い反対意見に屈した。

菅義偉首相は午後8時すぎからの記者会見で緊急事態宣言の追加発令の経緯を「専門家から、より強いメッセージを出すことが必要と意見があり、尊重して判断した」と説明した。

その一方で今回は新型コロナ対策分科会の尾身茂会長の存在感が際立っていた。

菅首相と並んで登壇した尾身会長は発令を強く提言した理由を「ステージ4(感染爆発)、変異株による感染拡大の懸念。病床のひっ迫状況は数が示すより、さらに厳しい。
強いメッセージが今の状況を改善するのに必要」と具体的に示した。

政府は北海道の感染拡大について、札幌市中心で「全道にまん延しているわけではない」と消極的だった。
当初は、群馬、石川、岡山、広島、熊本の5県にまん延防止等重点措置を追加適用する方針だった。

それが、この日の基本的対処方針分科会で、専門家の「ちゃぶ台返し」で、ひっくり返った。
まん延防止等重点措置のみの諮問に反対や異論が噴出し、初めて政府の諮問が却下された。

混乱の中で急きょ、緊急事態宣言の諮問に切り替え、菅首相も押し切られた。

これまでは政府が専門家の意見を押し切ってきた。
前回7日は尾身会長ら多くの専門家が福岡、愛知以外に1県追加を提言したが政府は却下。
前々回の4月23日は、専門家の指摘を振り切って、17日間の短期集中で発令も、結局は専門家の想定通りの延長となった。

専門家が看過できないほど事態は深刻化している。

そんな中で菅首相は東京五輪・パラリンピック開催に前のめりだ。
開催可否についても「感染対策をしっかりして安心安全な大会は可能」と繰り返すだけ。

開催のメリットとデメリットを問われても「世界最大の平和の祭典であり、国民のみなさんに勇気と希望を与える」としたが、デメリットには一切、触れなかった。

開幕まで2カ月あまり。緊急事態宣言の拡大とともに、開催可否の判断の最終局面が近づいている。

24 : 2021/05/15(土) 00:23:30.76 ID:Pc2nsP6+a
戦争したら秒で負けそうな内閣だ
39 : 2021/05/15(土) 00:30:47.33 ID:0ERUou5b0
>>24
コレな 兵站とかヤバいよ
25 : 2021/05/15(土) 00:23:57.67 ID:vPGnXF9YK
アホ
26 : 2021/05/15(土) 00:25:05.99 ID:CMLVXzRO0
無能自民党政権に殺される
36 : 2021/05/15(土) 00:28:26.70 ID:bXnrFciz0
>>26
でも選挙には勝つから
27 : 2021/05/15(土) 00:25:06.38 ID:N0q/XrHt0
どんどけ休業補償払いたくないんだよドケチ
28 : 2021/05/15(土) 00:25:48.16 ID:xqLsRMw1M
ガガガイ内閣
29 : 2021/05/15(土) 00:26:09.14 ID:UYcQJZxTa
専門家にクーデター起こされたな
30 : 2021/05/15(土) 00:26:22.43 ID:xBn4cIaH0
いよいよ敗戦間近だな。
沖縄守備が首里を撤退して、沖縄南部に敗退。海軍司令部から打電する頃か。
37 : 2021/05/15(土) 00:29:48.95 ID:AX27Irp0a
>>30
わかってないなぁ
オリンピック開催するために経済壊滅させてでもコロナ封じ込めようっちゅう意気込みやで
それくらいわかれよ
50 : 2021/05/15(土) 00:34:20.59 ID:xBn4cIaH0
>>37
それって玉砕戦術じゃん。

最後の頼みはワクチンか。
また、ソ連・ロシアに泣きつくべきだな。

31 : 2021/05/15(土) 00:26:42.85 ID:BIqWTqEy0
これもう政府ないほうがいいだろ
49 : 2021/05/15(土) 00:34:01.10 ID:vtCfH+89a
>>31
これなんだよな
政府がここまで有害な存在になるなんて昔は想像すらしなかったわ
スガがあまりにも無能すぎる
32 : 2021/05/15(土) 00:27:14.13 ID:HB6t2Ww10
もうこのまま尾身総理でお願いします
33 : 2021/05/15(土) 00:27:37.60 ID:Hu8jUrC80
科学者の反撃やな
34 : 2021/05/15(土) 00:27:49.87 ID:NuBiGvdb0
そんなにルイージのコスプレがしたいのか
35 : 2021/05/15(土) 00:28:12.83 ID:MNQjFXDK0
こけし
38 : 2021/05/15(土) 00:30:38.84 ID:NmEm7I+pd
専門家の強い意見に「屈した」てさ、こんな表現から
今や政権に札束差し出す以外に何か提案する事の難しさが良く解るよな
40 : 2021/05/15(土) 00:30:48.39 ID:XCLmXP7+a
内閣無い方がマシまである
41 : 2021/05/15(土) 00:31:17.47 ID:ot12GGDw0
子飼いの御用学者ですら反論せざるを得ないレベルって
要するにこのまま言うなりになってたら後世で戦犯として吊されるってレベルの危機感やろ

もう終わりが見えたんだよこの国

42 : 2021/05/15(土) 00:31:22.94 ID:QnGuMi1K0
ホンマ今日の記者会見とか意味不明
世界の恥さらし
46 : 2021/05/15(土) 00:33:02.90 ID:HmTs9NqnM
>>42
もう飽きたから見てない
世間の視聴率どうなんだろう
52 : 2021/05/15(土) 00:36:27.33 ID:fHg2Rer90
>>46
同じく
こっちだって忙しいのに
的を得ない台本読み上げなんかずっと見てられるかっての
何か話題になったらそこだけ見るわ
43 : 2021/05/15(土) 00:31:34.09 ID:NuBiGvdb0
政府のやる気の無さは異常
というか支離滅裂
本気でオリンピックやりたいな戒厳令並の押さえ込み対策やらなきゃならないのにそれすらやらんし
44 : 2021/05/15(土) 00:31:41.66 ID:ZPKynjoI0
マンボウとか小手先の政策打ち出した事自体間違ってる品
45 : 2021/05/15(土) 00:32:49.65 ID:l/bdjhqJM
菅が無能過ぎて起きている人災だからな
47 : 2021/05/15(土) 00:33:22.41 ID:Djz4ysXs0
今や分科会が政府で菅の方はお遊戯会の一員だからな
48 : 2021/05/15(土) 00:33:36.96 ID:OyIBYzxI0
ちゃぶ台返しねえ
シャンシャンが当たり前だったってことか(分かってたけど)
51 : 2021/05/15(土) 00:35:36.92 ID:A5AR7gyc0
外国人記者がスダレfハゲに「あなた日本語解りますか?」と言ってyれば」いいのに
53 : 2021/05/15(土) 00:36:49.05 ID:VMfjiTa00
五輪のせいで絶望しかないんやが😫
55 : 2021/05/15(土) 00:37:44.96 ID:4+COP1aB0
前例がないとか言い訳する国家はクソだよ
前例がないのをなんとかできるように準備しとくのが仕事だろ
じゃなきゃどっか攻めてきたら即死やん
56 : 2021/05/15(土) 00:38:49.96 ID:aQaCyHEP0
もう何もかも崩壊してるな
57 : 2021/05/15(土) 00:38:52.07 ID:eMKWG/wm0
緊急事態宣言だと国から補償出さないといけねえのか
58 : 2021/05/15(土) 00:39:59.09 ID:1dmWnbfm0
な・げ・や・り☆緊急事態宣言!
59 : 2021/05/15(土) 00:40:10.14 ID:oiQ7SJeGd
ヒャクショーは素直に田舎にすっこんで町内会の会長でもやってろ
60 : 2021/05/15(土) 00:40:35.25 ID:p6R3M4o70
感染症で大量死はスペイン風邪で前例あるだろ・・・
61 : 2021/05/15(土) 00:40:53.97 ID:fHg2Rer90
「短期集中」とかいうのも草
「短期」なだけで「集中」と言えるほどのこともしていない
だからダラダラ長引く

コメント

タイトルとURLをコピーしました