農業って全自動化できないの?

サムネイル
1 : 2022/11/08(火) 06:36:30.256 ID:/PoXt1V8M
いつまでDASH村やってんの?
2 : 2022/11/08(火) 06:36:53.860 ID:Ig569myE0
そんな金はない
3 : 2022/11/08(火) 06:37:22.196 ID:Wa0wSKHt0
Amazon辺りに頼むか
4 : 2022/11/08(火) 06:37:47.154 ID:GxJO+AJTd
グエンが壊すから
5 : 2022/11/08(火) 06:38:17.586 ID:k5ZAKrrNa
農業ってなんだかんだ効率化し終わった後だから人件費の問題で大企業は参入しにくい
つまり奴隷がいないと成り立たない
6 : 2022/11/08(火) 06:38:30.848 ID:uzyD1n7V0
土建とか農業はAI化しづらいらしいからな

これからは肉体労働の時代かと

7 : 2022/11/08(火) 06:39:14.373 ID:nRQNoG4c0
人間と同じことができるヒューマノイドが必要
10 : 2022/11/08(火) 06:40:10.218 ID:uzyD1n7V0
>>7
それができると絶対人間の方が安いんだよな
12 : 2022/11/08(火) 06:41:58.131 ID:nRQNoG4c0
>>10
ヒューマノイドがヒューマノイド作れるようになれば安くなるよ
15 : 2022/11/08(火) 06:44:33.712 ID:uzyD1n7V0
>>12どうだろうな人間はエコだから究極のバイオ機械だよ

バイオ素材のロボットみたいな時代になるとかどんくらいさきよ

8 : 2022/11/08(火) 06:39:33.296 ID:Wa0wSKHt0
奴隷つっても日本の社畜よりは奴隷ではなさそう
11 : 2022/11/08(火) 06:41:30.833 ID:nRQNoG4c0
>>8
人間を説得して契約取ったり関係性構築しないといけないから
人間が金と権力持って判断する限り社畜は無くならないな
9 : 2022/11/08(火) 06:39:57.663 ID:ch2Jh0FWp
まだまだ足りない

でもGPS搭載の無人田植え機には未来を感じたよw

34 : 2022/11/08(火) 07:05:06.200 ID:32HKLhSgp
>>9
下町ロケットのやつか
13 : 2022/11/08(火) 06:42:17.408 ID:uEjSX2GO0
収穫期以外午前中少し働いたらあとは休み放題
なんで農家は底辺扱いされるんだろ
14 : 2022/11/08(火) 06:43:48.003 ID:nRQNoG4c0
>>13
排他的な村社会が新規参入拒んでるからだろうな
16 : 2022/11/08(火) 06:44:37.712 ID:BHKiY4ibd
下町ロケットでやってたろ
金持ちの農家は自動だよ
17 : 2022/11/08(火) 06:45:35.003 ID:6SBvq9khd
海外だと結構自動化してるんじゃね?
日本の狭い畑だと場所によっては逆に効率悪そうだけど
23 : 2022/11/08(火) 06:56:36.196 ID:cdRzdmGIa
>>17が正しい
広大な農地を一元管理して自動化・機械化を進める方向に進んでる
日本は農地が狭かったり傾斜が多かったり個々の農地の所有権が複雑だったりで広大な一元管理には壁がある
28 : 2022/11/08(火) 07:01:31.977 ID:o1I8S9IX0
>>23
管理面で壁なんかないんだよw
結局お上の事情
18 : 2022/11/08(火) 06:46:52.615 ID:uzyD1n7V0
金に目がない企業というものがこぞって参入して成功例がないということが全てかと
つまりは儲からない
19 : 2022/11/08(火) 06:47:02.618 ID:jVuW2ug7r
こんなに野菜を安く安く買おうとする国じゃ無理だろ
20 : 2022/11/08(火) 06:51:17.691 ID:wEJB07/H0
キノコ類の栽培はある程度自動化されている所も有る
ホクト
21 : 2022/11/08(火) 06:55:14.852 ID:0CvDfYtOd
雑草と害虫を自動で処理できたら嬉しい
24 : 2022/11/08(火) 06:56:58.654 ID:SmFwSHwG0
ハウス栽培系ならいけそうだよな
センサー付けたりかんたんそう
25 : 2022/11/08(火) 06:57:03.396 ID:vvLrf11/0
日本でもどこまで自動化無人化が可能か検討されてる
除草ロボや収穫ロボや全自動トラクターとか
ロボット産業はむしろ日本が最先端いってる
26 : 2022/11/08(火) 06:58:21.712 ID:9KPmGWgf0
ほぼ自動化されてるよ
だから農作業してる人って殆ど見ないでしょ
29 : 2022/11/08(火) 07:03:02.410 ID:BB005G+jd
地下で自動で作ってる野菜はある
ただ金がかかるから人がやった方が早い
30 : 2022/11/08(火) 07:03:13.968 ID:ZNnVyP4U0
自動化してるものもあるぞ
ビル内で栽培して水や肥料も適宜散布
31 : 2022/11/08(火) 07:04:11.500 ID:yVuTl1+Fa
ドイツは自動化してるぞ
まぁ日本はJAがあるから一生無理だな
32 : 2022/11/08(火) 07:04:12.941 ID:9KPmGWgf0
採れば採るほど損するなんてやってられないし
そりゃみんなやめちゃうよ
33 : 2022/11/08(火) 07:04:13.328 ID:uzyD1n7V0
農業法人の8割は撤退
2割はもがき苦しんでるって記事があったけど
儲かるのか?笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました