- 1 : 2023/01/05(木) 03:52:27.22 ID:DLge6I0A0
-
「ドライバー不足で荷物の3割が届かない」人類史上“最も便利すぎる社会”が招いた「物流崩壊」の危機
国内メーカーの没落が止まらない根本原因「若い就業者が100万人以上減少」「主力は高齢者と外国人」 から続く【グラフ】2030年、荷物の3割が届かない
スマホで購入した商品が、翌日には届く――今や当たり前になった光景も、数年後には見られなくなる可能性がある。日本ロジスティクスシステム協会の報告書によれば、2030年には「荷物の3割」が届かない状況にあるという。
迫りくる「物流クライシス」に日本人はどう対応すべきなのか? 累計100万部を突破したジャーナリストの河合雅司氏の『未来年表』シリーズ最新刊『 未来の年表 業界大変化 』より一部抜粋してお届けする。(全2回の2回目/ 前編 を読む)
◆◆◆
やや複雑な「物流クライシス」日本国内のトラック輸送が“破綻の危機”に瀕(ひん)している。需要が輸送能力をオーバーしているためだ。物流は「経済の血液」とも称されるだけに、機能不全を引き起こすことになれば日本経済にとって致命傷となる。
物流クライシスはやや複雑だ。人口減少で国内マーケットの縮小に頭を悩ませる業種が多い中、「輸送能力をオーバーするほどの需要があるというのは羨ましい限りだ」との声も聞こえてきそうである。
だが、運送業を成長産業だととらえるのは早計だ。製造業が海外に拠点をシフトさせたこともあって、国内貨物輸送量(重量ベース)は1995年以降、生産年齢人口の減少とともにゆるやかな下落傾向をたどってきている。
国土交通省の資料で2010年以降を確認すると45億トン前後で推移しており、2019年は47億1400万トンだ。大手を含めて厳しい経営環境に置かれているのである。
将来見通しも明るいわけではない。今後GDPの減少につれて需要はさらに減ると見られており、公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会の報告書「ロジスティクスコンセプト2030」は、2030年には45億9000万トン程度に落ち込むと推計している。
15年でドライバー3割減需要が減少傾向にあるのに、輸送能力が追い付かないのはなぜなのか。
それは需要の減少以上にドライバーが減っているからである。総貨物輸送量のうち9割は自動車が運搬しており、その7割がトラックやライトバンといった営業用貨物自動車だ。運転手不足で、目の前の注文をさばけなくなっているのである。
日本ロジスティクスシステム協会の報告書はドライバー数の将来見通しも推計しているが、2015年の約76万7000人に対し、2030年には32.3%も少ない約51万9000人になるとしている。
ドライバーが不足する直接的な要因は後ほど詳述するが、構造的な問題が不足を拡大させている。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6a0285190d1de81a57c65edc57f3ef0c2b17c0 - 2 : 2023/01/05(木) 03:54:26.22 ID:4jQX8kof0
-
その頃にはAIに取って代わるさ
なんせ日本はぎじゅつたいこくだからね! - 3 : 2023/01/05(木) 03:56:29.68 ID:dxRl+tJA0
-
それより医療従事者減るのが怖いわ
俺らが老人になったら絶対貧乏人は診察して貰えんぞ - 25 : 2023/01/05(木) 05:11:08.14 ID:bZXS5dy3d
-
>>3
税金で安定して食える医療従事者はこれからも人気職じゃないか
それより保険制度崩壊のが先だろ
貧乏人は医療受けられなくなる - 4 : 2023/01/05(木) 03:56:31.26 ID:2Ya8t0+C0
-
荷物を無くせばええんや😤
- 5 : 2023/01/05(木) 03:57:31.90 ID:stoSdYhs0
-
給料増やせば?
- 6 : 2023/01/05(木) 03:58:59.18 ID:7gJg2wTvM
-
なんでも通販で注文し過ぎだよな
何年か前に米配達して不在だったから荷物投げてたやつ撮られてたけど、そりゃブチギレるだろと
米とか水とかスーパーで買えよ - 7 : 2023/01/05(木) 03:59:17.43 ID:qEK+mFbN0
-
お前ら7年後も生きてるつもりか
- 9 : 2023/01/05(木) 04:00:02.67 ID:t7eW+5×80
-
まじで自動運転とルート案内システム組み合わせて運搬が自動化されるかもよ
ガス欠どうにもならんから電気自動車の導入もいるかもなぁ
でも悪い奴らに車荒らされるかもね
人が前にいたら自動運転とめなあかんだろうし止まってたら荷物あらされるだろうなんだかんだでまだ人の手は介入必要だろうなぁ
- 10 : 2023/01/05(木) 04:00:21.65 ID:evpR8sWZ0
-
階段しかない団地に運んで不在でお持ち帰りなんだろ?よくやってるよ
- 11 : 2023/01/05(木) 04:00:37.76 ID:dy/jBNb50
-
どこかの馬鹿がドローンを規制した結果
- 13 : 2023/01/05(木) 04:12:16.67 ID:2FyLhK/A0
-
家まで届けなくていいから近くのコンビニかどこかに取りに行きたいと思うことはある
配達だといつ来るかわからんので不便なんだよな
自分で取りに行けば送料安くなるシステムだと尚良い - 18 : 2023/01/05(木) 04:19:47.06 ID:EGTgC4m7M
-
>>13
ヤマトや佐川は事前に通知きて配達日時や場所変更できるが
郵便はまず宛先配達してからでないと変更も指定もできないのホンマ屑だよな - 30 : 2023/01/05(木) 05:54:58.30 ID:tISi4SnO0
-
>>13
アマゾンロッカーみたいのが増えるといいんだけどな - 14 : 2023/01/05(木) 04:13:25.09 ID:qJ4w3bUda
-
自動運転整備できた地域と整備できない地域で深刻な物流の格差が産まれそう
- 20 : 2023/01/05(木) 04:21:53.74 ID:EGTgC4m7M
-
>>14
ド田舎は自動運転バスや貨物車走行実験進んでるから割とすぐ切り替えられる
問題は都市部の住宅密集地の方
元々消防車すら入れない狭い道にそんなもん突っ込ませられないからな - 15 : 2023/01/05(木) 04:15:02.35 ID:i0aBGh1e0
-
2030年ともなると自動ドローンが空輸してるだろ
- 16 : 2023/01/05(木) 04:18:04.72 ID:EGTgC4m7M
-
神戸期の相棒では零細トラック会社同士が荷物を奪い合って殺人事件起きてたのに
あれから7年くらいで運助不足が始まってるんだから皮肉よな相棒は4以降ワイドサイズだし再放送しまくりだからあんま時代の流れを感じないが
思わぬところで隔世の感を覚える - 17 : 2023/01/05(木) 04:18:28.44 ID:CEofJx5D0
-
その上、クレームばっかだしな
やる気なくすわ - 19 : 2023/01/05(木) 04:21:50.38 ID:vm9jHLa/H
-
給与上げろ
- 21 : 2023/01/05(木) 04:35:35.07 ID:x4bFnQ6C0
-
サムが届けてくれるだろ
- 22 : 2023/01/05(木) 04:44:08.23 ID:4VfzWfCW0
-
単純に給料上げればいいだけ
- 23 : 2023/01/05(木) 04:45:55.09 ID:j9Vq7c1Qa
-
駅前に集積センターつくればええよ
どーせ電車空いてるしJRも暇だろうし - 24 : 2023/01/05(木) 04:53:53.15 ID:JMBwZcSw0
-
都内とかやばそう
- 26 : 2023/01/05(木) 05:32:58.74 ID:ewAEdP4b0
-
そら近場まで自分で取りに行くのが普通になるべきだろ
- 27 : 2023/01/05(木) 05:39:00.77 ID:DaOGIEgh0
-
だから国営にしろって言ってんじゃん
- 28 : 2023/01/05(木) 05:43:46.51 ID:IOVvMhXNd
-
最初に通販を使ったときはまだ本屋しかなくて配送も一月だった
そこまではいかずとも1週間くらいにはできる - 29 : 2023/01/05(木) 05:50:21.90 ID:sZcsJfsQd
-
だーかーらー運転手の年収を最低1200万円にしろ!
トレーラー運転手なら5000万円
- 31 : 2023/01/05(木) 05:56:28.89 ID:Z/yhCBmq0
-
ドライバーが不足してるんじゃないんだよ
奴隷が不足してるんだよ☓人手不足
○奴隷不足 - 32 : 2023/01/05(木) 05:57:37.07 ID:Ay1Yo6Bu0
-
荷物がどうとか以前にインフラ維持できてるかどうか怪しい
コメント