2025年 日本の防衛費 8.7兆円 ⇐すまん、これ無駄すぎやしないか?他に予算回した方が有意義だろ?

1 : 2025/03/31(月) 18:19:38.16 ID:q80YyCiC0

どこの国が日本に攻めてくるんだよ?
資源も何もない日本を攻めましょうって国なんてないだろ…

8.7兆円も使う意味がわからん
その金で給食無料化できるし、医療費などに充てれば高額医療の問題もなくなるのでは?

レス1番のサムネイル画像

https://mainichi.jp/articles/20241227/k00/00m/020/073000c

2 : 2025/03/31(月) 18:20:01.49 ID:q80YyCiC0
金をドブに捨ててるようなもんだろ?
3 : 2025/03/31(月) 18:20:31.53 ID:0LPs83bGx
アメリカから無駄な装備買うんじゃなければねえ。
4 : 2025/03/31(月) 18:20:32.90 ID:q80YyCiC0
どこの国が日本に攻めてくるんだよ?
この国を攻めても得られるものなんてないのに?
11 : 2025/03/31(月) 18:21:46.68 ID:w7XWYrgS0
>>4
そんなもんソビエト連邦がーーと喚いていたからな(笑)
47 : 2025/03/31(月) 18:31:43.29 ID:0jlyaonB0
>>4
自衛隊ない時代に竹島占領した国が
5 : 2025/03/31(月) 18:20:45.54 ID:q80YyCiC0
アホらしい
6 : 2025/03/31(月) 18:21:01.12 ID:w7XWYrgS0
20年前ぐらいに日本は海に囲まれているから地雷が必要と言っていたな
流石カルトは違うよな
7 : 2025/03/31(月) 18:21:14.49 ID:Lh2Vq7rl0
アメポチ経費だよ
経費だからただだし気にすんな
8 : 2025/03/31(月) 18:21:25.31 ID:tSJxGCkA0
被災者がわるい
あいつらのせいで自衛隊への異論が封殺されてる
28 : 2025/03/31(月) 18:25:21.95 ID:VOzrZSOK0
>>8
共感が欲しい時にもう少し上手に面白いこと言えないのかい
9 : 2025/03/31(月) 18:21:25.38 ID:eSKtsX4/r
いや医療に充てる必要は無いから
10 : 2025/03/31(月) 18:21:36.05 ID:Js0G7lvP0
無駄だわな
核無ければ消耗戦で負けるのはウクライナで分かった
12 : 2025/03/31(月) 18:21:52.03 ID:7eSE7No30
アメリカに献上するだけだから更に無駄
日本経済に何も貢献しない
14 : 2025/03/31(月) 18:22:33.36 ID:COuUDu1s0
ウクライナ戦争の戦費支払いのためだろ
自衛隊が憲法を悪用して軍事的貢献に行かない代わりに、たとえ侵略戦争でもアメリカを支持して戦費を支払っている
それが冷戦終結/湾岸戦争以後の日本外交
15 : 2025/03/31(月) 18:22:42.80 ID:6T+0Kzg60
アメリカ様から型落ちミサイル買うためやししゃーないやろ
16 : 2025/03/31(月) 18:22:57.97 ID:j8+tHqHj0
公務員の人件費が25兆とかだっけ?
17 : 2025/03/31(月) 18:22:58.10 ID:tx/5k5iU0
アメリカに言われたら断れない国だから
何をやると有意義とかそういうのない
25 : 2025/03/31(月) 18:25:04.77 ID:COuUDu1s0
>>17
軍事的貢献を断ってるだろうが
勝ち組であるべき公務員様が、他の国民が平和に暮らしている時に海外に戦争に行くなんてとんでもない
そういうことで自衛隊が戦争に行かないんだろ
18 : 2025/03/31(月) 18:23:31.79 ID:OvtQTJLy0
減らした途端中華が攻めてくる
19 : 2025/03/31(月) 18:23:56.74 ID:TJYJctpP0
軍備増強や核シェルター建設や台湾有事の際の避難計画とか国は憲法を守る気ないだろ
憲法9条を守るのなら戦争はしないから全ての計画は不要
無駄でしかない
20 : 2025/03/31(月) 18:23:57.73 ID:Nt4u9/7C0
在日米軍特権見たらビビるぞ
21 : 2025/03/31(月) 18:24:10.40 ID:RMvD8o/80
「外部を侵食する」ってこの世の全てに通ずる摂理だと思う
物質でも生物でも人でも組織でも国でも
障壁があって初めてそれを防ぐことがデキる
22 : 2025/03/31(月) 18:24:13.68 ID:te3Nr4IY0
じゃあそういう主張してる党に投票したら?
立憲すら増額は賛成
30 : 2025/03/31(月) 18:25:58.24 ID:7eSE7No30
>>22
れいわしか無いわな
消去法でれいわ!
23 : 2025/03/31(月) 18:24:23.51 ID:45w9gQzs0
アメリカの兵器のローンの支払いの為だからね
回せないんだよ
24 : 2025/03/31(月) 18:24:53.97 ID:Iuoq7zK3H
8割ぐらい中抜きされてる
26 : 2025/03/31(月) 18:25:12.65 ID:7eSE7No30
中露と友好関係結ぶ方が経済も良くなる
アメカスの奴隷はもう嫌だ
27 : 2025/03/31(月) 18:25:16.38 ID:69988meS0
もう中国に併合してもらおう
俺達は中国人になりたい
36 : 2025/03/31(月) 18:27:55.05 ID:0LPs83bGx
>>27
中国の装備買わされるだけだろう。
29 : 2025/03/31(月) 18:25:39.31 ID:8Kj1oJkf0
防衛力増強は国民の大半が賛成してるんだが?
31 : 2025/03/31(月) 18:26:11.18 ID:Ci9cdUun0
アメリカへのみかじめ料だぞ
32 : 2025/03/31(月) 18:26:22.04 ID:mHNbX/SCa
>>1
核ミサイルもない飾りだもんな
33 : 2025/03/31(月) 18:26:34.15 ID:n4goDdlu0
三菱重工から献金沢山貰ってんじゃないのか
37 : 2025/03/31(月) 18:27:58.60 ID:te3Nr4IY0
>>33
ガチに 防衛産業って儲からないよ
39 : 2025/03/31(月) 18:28:35.26 ID:f/jM8q6H0
>>37
たびたび懐に入れるやつは出てくるけどな
48 : 2025/03/31(月) 18:31:59.40 ID:COuUDu1s0
>>37
利益が出ないだけだろ?
それに関わってる人達は作業にありついて給料もらえるじゃん
ラピダスとかと同じで
MRJをやってた人達が、今度は戦闘機を造るってやってるんだろ
34 : 2025/03/31(月) 18:27:14.91 ID:f/jM8q6H0
国際災害救助隊に編成し直せよ
世界の災害に派遣すりゃ自衛にもなるだろ
35 : 2025/03/31(月) 18:27:50.94 ID:1JHn0THr0
社会保障と医療にその10倍使ってるけどな
38 : 2025/03/31(月) 18:28:26.32 ID:62J217C+0
ニュース見るって大切なんだなぁ
40 : 2025/03/31(月) 18:28:53.14 ID:UdhrWBXD0
日本の最大の敵は自然災害なのにね
41 : 2025/03/31(月) 18:29:13.32 ID:uCYq2b930
自衛官が無駄すぎる
43 : 2025/03/31(月) 18:29:50.24 ID:CxH7J/DU0
ウクライナにドローン兵器送って技術磨いてほしい
45 : 2025/03/31(月) 18:30:19.31 ID:U83qgBHW0
軍拡して中国煽るため
46 : 2025/03/31(月) 18:30:58.09 ID:v1wpzMmy0
植民地ジャップはアメリカの兵器買わないといけないんだよ
植民地の義務なの
49 : 2025/03/31(月) 18:32:18.72 ID:CqLz1kaA0
超少子高齢化で誰が誰を守るんだよ
置き物兵器を買うのか
50 : 2025/03/31(月) 18:32:42.43 ID:in6SR1mG0
役立たずのアメリカ製の兵器全部売っ払って生活保護費に充てよう
51 : 2025/03/31(月) 18:32:50.93 ID:OfHTuLo90
国内重工業に回すならともかくアメップの兵器買わされるのはアホくさい
52 : 2025/03/31(月) 18:32:55.47 ID:Medwg6i+0
ロシアは侵略してるし、中国は台湾侵攻の準備進めてるし
普通に必要だよ
55 : 2025/03/31(月) 18:34:57.27 ID:q80YyCiC0
>>52
台湾は日本関係ないやん
ロシアが日本攻めるってソースはあるのか?

むしろ、アメリカのせいで日本が巻き込まれるまであるんやないか?

57 : 2025/03/31(月) 18:35:36.49 ID:COuUDu1s0
>>52
英米アングロサクソンが覇権を維持するために、NATOを拡大しようとしたり、日本を白人男が父親の混血児だらけにする侵略行為をしている
53 : 2025/03/31(月) 18:34:02.98 ID:ViT9dRIw0
対外資産が多すぎる
乗っ取ってチャラにしたい国は多いだろう
54 : 2025/03/31(月) 18:34:32.18 ID:Glc/DZGU0
「どこからも攻めてこないという、仮定の質問にはお答えできません」
56 : 2025/03/31(月) 18:34:58.28 ID:4KV75YRJ0
マジでいらない
明日の食糧もないのに刃物研いでるようなもの
58 : 2025/03/31(月) 18:36:27.29 ID:ISPcjvuL0
何の役にも立ってないこども家庭庁の予算が7兆オーバーやぞ
この金があれば去年生まれた子供たち一人に1000万程度給付できる額

でも少子化は止まらない模様

59 : 2025/03/31(月) 18:36:29.61 ID:GsmT64Uy0
氷河期に使おう
60 : 2025/03/31(月) 18:36:30.63 ID:bS424klad
まあ他国攻めて資源奪って奴隷にできるならいいけど今はそんなことできんしな
62 : 2025/03/31(月) 18:37:14.75 ID:RKpc0unO0
核もないし、核で恫喝されたら戦えないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました