- 1 : 2021/07/20(火) 04:45:56.66 ID:t6WY/7pOd
-
高校3年と大学1年という人生の黄金期をコロナで潰されてる模様
- 2 : 2021/07/20(火) 04:46:31.63 ID:nhi/tI5R0
-
そう…
- 3 : 2021/07/20(火) 04:47:08.69 ID:/ZcDVVBr0
-
2001やけど高校の卒業式保護者来ないくらいやったわ
ほんまセーフやで - 4 : 2021/07/20(火) 04:47:16.44 ID:GDDL6LtZ0
-
多かれ少なかれみんなあんねん
- 5 : 2021/07/20(火) 04:48:05.42 ID:Kb9RzJTka
-
地方なら関係ないぞ
- 6 : 2021/07/20(火) 04:49:38.14 ID:kxvbq/PDp
-
2002は、ガチのマジで最悪やと思う コロナで部活の大会や最後の学校行事潰れたりセンター試験廃止になったり
- 7 : 2021/07/20(火) 04:50:20.18 ID:xKJ8zKr50
-
でもお前らは修学旅行は大丈夫だったんだろ?
マジな方やで - 14 : 2021/07/20(火) 04:54:37.21 ID:1/lImClW0
-
>>7
潰れてたぞ ソースはオトート - 8 : 2021/07/20(火) 04:50:21.32 ID:e5WA86hl0
-
2002年生まれってもう19歳なんか…
- 9 : 2021/07/20(火) 04:50:50.93 ID:rzpOTUnx0
-
寝ろクソガキ
- 10 : 2021/07/20(火) 04:51:15.18 ID:/Ji0Xseo0
-
2001年生まれが最も悲惨定期。最短でコロナ収束しても既に三回やからサークルでほとんど遊べないぞ
- 11 : 2021/07/20(火) 04:51:26.59 ID:0WLRWtiGd
-
大学4年が潰された1998も辛い
- 12 : 2021/07/20(火) 04:52:18.69 ID:sBMxXgZm0
-
高3なんて受験でどうせ潰れるしええやろ
1番気楽な高2あたりが可哀想 - 13 : 2021/07/20(火) 04:53:39.70 ID:Kb9RzJTka
-
ワイ99年生まれで三浪したけど普通に全面対面でサークルもあるから遊んでるぞ
- 15 : 2021/07/20(火) 04:55:10.52 ID:rFE9s+pk0
-
コロナ鍋で高校生大学生やってる奴は絶対ロクな大人にならないと思う
- 16 : 2021/07/20(火) 04:56:27.75 ID:+h8cgref0
-
東北のやつは地震で小学校の修学旅行も中止の世代?
- 30 : 2021/07/20(火) 05:06:34.17 ID:MLcXJ0D3a
-
>>16
東北っていうか被災地の周辺やろそれ
ワイも東北民やけどちょっと停電した以外なんの影響もなかったぞ - 17 : 2021/07/20(火) 04:59:14.91 ID:8lPhv+/U0
-
ワイは2001世代やけど、よく分からず大学入ってんで
- 18 : 2021/07/20(火) 05:00:09.39 ID:MaqvMPay0
-
2002生まれってまだ中2くらいなイメージやが
- 19 : 2021/07/20(火) 05:01:07.92 ID:eoGGd8et0
-
今の小学2年生も就学の習慣ないままに入学して休みばっかりだったし親は勉強させるのに苦労してるよ
- 20 : 2021/07/20(火) 05:01:09.12 ID:xA0dY64F0
-
この時代生きてるやつみんなコロナの影響食らっとるのによーそこまで自分中心に考えられるな
- 21 : 2021/07/20(火) 05:02:54.25 ID:NJdoe3r80
-
大学生でいまだに授業オンラインとかいうやつってどこにおんの?通常営業やねんけど
- 22 : 2021/07/20(火) 05:02:55.89 ID:rny6rhgZd
-
30代のオッサンやけど今の20代以下の若い子達は不憫でならない
- 27 : 2021/07/20(火) 05:05:44.06 ID:DwmET3Z1d
-
>>22
大して変わらんやろ - 23 : 2021/07/20(火) 05:03:38.25 ID:RSn3Vd1t0
-
2002年度
高3でコロナ禍
共通テスト初年度受験
成人の年齢変更に伴う成人式被害者ほんまかわいそうやなこいつら
- 24 : 2021/07/20(火) 05:04:19.22 ID:zbuXzqDH0
-
なんか幸福指数低そうやし将来的に犯罪指数高くなりそうだよなこの世代
- 25 : 2021/07/20(火) 05:04:45.25 ID:wnPcbCJq0
-
2002年生まれにもそのうちきっといいことあるから…
- 26 : 2021/07/20(火) 05:05:21.35 ID:z6frn6nw0
-
2000年生(早生まれ)やけど就活ハードで草ァ!
- 33 : 2021/07/20(火) 05:08:07.98 ID:Kb9RzJTka
-
>>26
おっ、ワイとタメやん - 28 : 2021/07/20(火) 05:05:45.00 ID:1/lImClW0
-
今19そこらの子供達抱き締めてやりたい ほんまに可哀想やわ
- 35 : 2021/07/20(火) 05:08:20.85 ID:ufDUfKDm0
-
>>28
くっさ 死んどけジジイ - 36 : 2021/07/20(火) 05:09:56.53 ID:1/lImClW0
-
>>35
お前が死ぬんやで - 29 : 2021/07/20(火) 05:05:52.07 ID:wnPcbCJq0
-
まあでも人生で最も出会いとセックスに全力投球するべき18-20歳をコロナで台無しにされたこの世代は
一生人間の欠陥品として生きて行く宿命からは逃れられないんだよね - 31 : 2021/07/20(火) 05:06:38.38 ID:eoGGd8et0
-
全体で統計とったらそういう傾向もあるんか知らんけどキメまくりのヤリまくりでこの世の春を満喫してる子もゴロゴロおるんやろうけど
- 32 : 2021/07/20(火) 05:06:40.55 ID:HocuJYVJ0
-
99やけどオンライン授業に面接クッソ楽で良かったわ
陽キャも引きこもってて仲間増えた気分や - 34 : 2021/07/20(火) 05:08:15.60 ID:U4VuILty0
-
大学4年なる頃には就職氷河期になってそうやな
2002年度生まれとかいう最悪の世代wwwwwwwwwwwwwww

コメント